• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freelineのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

myエイト 正常化へ♪♪( ´▽`)

myエイト 正常化へ♪♪( ´▽`)10年目のmyエイトは、約29万キロの走行距離なので、それなりにくたびれている箇所があちらこちら…
(⌒-⌒; )、、、


平均すると、約10万キロ毎のエンジンのOH or 載せ替え を経て、


触媒・マフラー も何度か交換




クラッチペダルも2回交換


トランスミッション交換 約17万キロ


サイドブレーキのワイヤー交換
(抜けた!:(;゙゚'ω゚'):) 22万キロ


フューエルポンプ交換


足廻り、アーム等のリフレッシュ






サブタンク交換2回


エアフロセンサー交換


ウォッシャーポンプモーター交換


オルタネーター交換


ラジエター交換数回

コンデンサー交換数回

O2センサー交換・数回

他、いろいろ

このような作業は、
新車を購入して、車検毎に新しい車に乗り換える人にとっては、全く経験する事のない修理かと思います(⌒-⌒; )

もちろん、この10年の間のオイル交換、
プラグ交換、コイル交換、バッテリー交換は計り知れない!(◎_◎;)?汗汗





なんといっても、ガソリン代は計算したくありません(;´д`)


⭐️ここ最近では、
🔧パワステの修理、
🔧クラッチOH、
🔧ミッションオイル添加剤…
をした結果、なんとなんと
😄ステアリングは軽くなるし、
😄クラッチもめちゃくちゃ軽くなるし、
😄シフトも入りやすくなるし
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

最高なコンデションになりました!!!

RX-8 正常化されました\(^_-)/

エイトって、こんなにも運転し易かったんでね〜!(⌒-⌒; )


今思えば、
修理するまで、まるで重ステ & 強化クラッチ(最近の強化は軽いらしいが…)の旧車を運転しているようでした(^^;;




日々徐々に悪化してくるので、なかなか気が付きませんでしたσ(^_^;)←鈍感?!

考えてみれば、定期的にクラッチのベアリング等の劣化で修理していました!
さかのぼってみると↓
2019/7/5 《現在》
289,808 km
↑ 3年 64,000km
2016/7/21 《前回》
225,480 km
↑2年 51,618 km
2014 / 6 《前々回》
173,862 km

確認出来ていませんが、
その前にも交換しているはず!

ペース的には、5〜6万キロでベアリング等がダメになる計算です。

(クラッチ盤は、まだ使える状態でした)

都内は信号も多いし、更に朝の渋滞を毎日運転しているので、負担は多い⁈(-.-;)










近々、メンテナンスが必要なのは、
エアコンを付けるとキュルキュル異音がするので、モーターを交換しなければならない!

定期点検により、
5,000km 以内にブレーキパッドの交換を推奨!と…

その頃には、タイヤの摩耗が→タイヤ交換

まだまだ次から次へ(-.-;)

でも、好きだから仕方がない… (๑˃̵ᴗ˂̵)



RX-8 10年目 ひたすら維持る!!!
♪(v^_^;)v

Posted at 2019/07/07 17:45:49 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!今日で愛車と出会って10年になります!
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/23 13:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!6月23日で
愛車と出会って10年になります!

■愛車のイイね!数
(2019年06月16日時点)
672イイね!

■これからいじりたいところは・・・
調子の悪い箇所を少しずつ治して、
消耗部品を少しずつ交換していく!


■愛車に一言
事故も無く今まで安全に目的地まで運んでくれてありがとう(^o^)////

10年間の楽しい想い出がいっぱい!
これからもたくさん楽しみたいので、
いつまでも、元気でいてください
╰(*´︶`*)╯♡






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/16 23:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!3月24日でみんカラを始めて6年が経ちます!
(一度、リセットしてしまいましたが(^^;; )

10年目の年、只々、綺麗にしたい箇所、不調箇所を、その都度治してしく事に尽きます。
人間も、車も、健康第一!!

2度目のエンジン載せ替えからまだ1年、まだまだロータリー生活を楽しんでいきたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/03/22 20:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

エイト積載容量は凄い(^^)/

エイト積載容量は凄い(^^)/

RX-8 の RSの純正大型フロントバンパーよりも、更に大型のこのバンパーが積めてしまう広い室内には改めて感心
(⌒▽⌒)/

しかも、これだけの物を積んでも、まだ運転席の後ろの後部座席には、まだ人が乗れる状態^_−☆


詰め込むのには、少しコツがありますが^_^:


観音開き!いやフリースタイルドア!
最高\( ◠‿◠ )/

走り良し!見た目良し!使い勝手良し!
個性的なエンジン!

燃費が悪い? オイルの減りが早い?エンジンの寿命が短い?
そんな事はど〜でもよく思える程、素敵な車です!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡







Posted at 2018/11/23 14:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イッシ~ サン、
アレ、😱危ないですよね〜
私も転んだ事は無いですが、何度か躓いてヒヤッ💦とした経験あります😅」
何シテル?   05/10 09:41
freeline です。 よろしくお願いします(^ー^)ノ RX-8 RS 後期型 6MT 走行距離 31万キロ ー2020現在ー (新車購入か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Nielex クラッチブラケット ガゼット for NCEC/SE3P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 13:06:51
不明 クラッチペダル リターンスプリング補修金属ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 13:06:47
DDM ステリングコラムエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 00:16:13

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 RS
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ノーマルで、綺麗に使っていきたいと思います♪( ´▽`)/
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後すぐに購入した車 今みてもエレガント! ボンネットは低くワイド^_−☆ リアフ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
スキーにハマっていた頃、荷物が積めて、仮眠も出来て、着替えもできる〜 ♪( ´▽`) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation