• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fctwakaのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

F355/360用LEDテール

F355/360用LEDテール








久々にF355ネタでし。
F355のテール(360/F512M/F50共通)をLED化しました。
もちろん、4つ共にです。
ウインカーとバックランプはそのまま。
車幅等とブレーキランプをLED化でし。
なかなかやっている人が少ないのでなんだか新鮮=^-^=うふっ♪



もし興味のある方は連絡下さい。
ただ、今装着されているテールを加工する事になるので、
ちょっと時間が掛かります。
Posted at 2008/12/06 16:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360用 | クルマ
2008年07月24日 イイね!

アンダー対策

アンダー対策今日から360にFバンパーを装着する作業です。
なかなか、エグくてダウンフォースを発生する形状をしてます。
材質もドライなので、メチャクチャ軽いでし。

Posted at 2008/07/24 18:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 360用 | クルマ
2008年07月10日 イイね!

360/F430用GTウイング(レスダウンフォース仕様)

360/F430用GTウイング(レスダウンフォース仕様)








360/F430用GTウイングです。
(ベースとブラケットの幅は異なりますがウイング本体の形状は同じです)
今回のはレスダウンフォース仕様でし。
最近のガソリン高騰を考え?燃費を良くする?ドラッグの少ない?ウイングです。

という事も考えなくはないんですが、
以前のウイングはブルーツールドさん、Porco Rossoさんという360使いのお2人から
「アンダーが強い」と指摘を受けていました。
もちろん、ウイングを寝かせれば対応できるのですが、他にも
「100Rの出口でフロントがちょっと逃げちゃう」
「FISCOのストレートでもう少しスピードを上げたい」
「でもウイングを寝かせると1コーナーのブレーキングでリアがグリップしない」
ナドナド、「あとコンマ何秒詰めたい」って時の微妙な調整が難しかったのです。

それで今回のウイングは3Dの形状をあまり凹凸の無いタイプに変更。
バナナ形状も緩やかに。
翼端板もF430GT風?
ブラケットの高さも低くしました。

来週末のフェラーリトロフィー第3戦、岡山に間に合いました(^・¥
誰が付けて何秒出るのか? それは謎でし??
因みに定価は\298.000です。
Posted at 2008/07/10 07:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360用 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

リアグリルのお話。

リアグリルのお話。








昨日、360チャレンジグリルの在庫の有無で問い合わせをもらいました。
「コーンズにも在庫ないんですよ!」
という内容だった。

"コーンズで在庫持ってないのかな?"
と半信半疑で
「弊社に在庫してますよ」と返答。
「いくらですか?」
という問いに
「税込み\292.002です」
と答えると
「やっぱね。じゃあいいや。ガチャ!!」(´△`) えっ?
(-_-;)¶モシモシ?…モシ…モーーシ!!

スンマセン。
コレってコーンズで決めた価格なんですぅぅ (w_-; ウゥ・・
コーンズも決してボッてるわけでなくフェラーリ自身が価格を値上げしているんで、どうしようもないんです。



そのお客さんとは全然関係ないんですが、昨日はこのリアグリルを装着しました。
ちょっとネット(網)の件でバタバタしたけど無事装着完了です。



FRPにつや消しブラックに塗装済みの状態で\147.000(税込み)。
チャレンジグリルの約半額ですね。
電話の問い合わせのお客さんには説明する間もなかったんですが、
F430チャレンジをイメージして作られているので、360に装着してもそんなに違和感ないと思います。



カーボンもあるんですけど、コレはカーボンのリアっ羽付けた360のオーナーさんにお勧め。
センターのメッキエンブレムはF430challenge純正を使用しています。



オリジナルに拘るんであれば、チャレンジグリルが基本ですが、
熱害(特にマフラーとテールランプ)の対策が主ならこれで充分です。
昨日のお客さんにはもう少し説明したかったので書いてみました。

Posted at 2008/06/21 09:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 360用 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

360用GTウイング

360用GTウイング








360用GTウイングです。
昨日、某所(最近、某所と某氏ばかり・・・)に発送しました。
5月11日のFISCOに向けて、皆さん慌しいです。
因みに、今回はウイングのステーを80mmにしたFISCO仕様。
ダウンフォースをそのままにドラッグを減らしたカーボン製。
通常のステーよりも短いのでウイングの位置が低いのだ。

画像はブルーツールドさんの360だが、(今回発送したウイングではありません)本人から
「ストレートが伸びない」という指摘を受け以前から開発していた。
明日、FISCOを走る予定になっているので、タイムがドコまで縮まるか楽しみだ。
Posted at 2008/05/01 08:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360用 | クルマ

プロフィール

「(/0 ̄) ファ~ネムイ 」
何シテル?   12/22 13:42
若です。 みんカラでは主にクルマ(Ferrari関連)の日記です。 あまり乗っていないのでサーキットやイベントにも参加していません。 たまにブログを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Jason Belmonte's Blog 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:38:59
 
エンジョイ!ボウリング!(自転車も) 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:30:55
 
中村美月 P★LEAGUEオフィシャルブログ 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:26:01
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
追加画像用 (F355+リブ)
フェラーリ F512M フェラーリ F512M
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ その他 フェラーリ その他
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ F40 フェラーリ F40
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation