• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fctwakaのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

355F1バラしてます。

355F1バラしてます。









355F1をバラしてますが案の定、凄い砂利・・・・・。
覚悟はしていたけど、この砂利ドコに捨てればいいんだ?

まずはクラッチをバラしてみた。
F1マチックのオイルはブレーキフルードではなくATF(オートマ用オイルね)が使用されている。
グラベルに入った時はちゃんと作動していたが、グラベルから出てPITへ向かう時、既にクラツチが滑っていた。
そしてPITに戻るとケースの中からオイルが・・・・。
積載車に載せる時はミッションがドコにも入らなかったのである。
で、バラして判ったこと。
グラベル入ったときに小石がケース内に進入。
そのままレリーズシリンダーに入り込みシールが破損。
つー事でオイルが漏れたと考えられます。
まぁ予備の部品を持っていたので明日組んでみるが、フライホイールが熱でダメっぽい。
クラッチもチャレンジのメタルの新品があるので、それを組むか。
コーンズの仲のいいメカに
「F1マチックにメタル組んだ事ある?」
と質問したが、
「やった事あるわけないじゃん!大体そんな事考えるのは若くんだけだよ。とりあえず、試してみたら」
とつれない返事・・・・・・。
まぁついでに、これも交換してみよう。
Posted at 2006/10/31 16:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備、チューニング | クルマ
2006年10月30日 イイね!

ちょっと落ち着いたかな?

ちょっと落ち着いたかな?








フェラーリ・トロフィーが終了して2日。
みんな平穏な生活に戻ったようだ。
今日になってブルツーさん、MSR-Sさん、アルヌーさん、LUKEさんから電話を貰った。
ブルツーさんとも話したのだが、
furufuru5さんとHozさんという脅威の新人2人がクラス優勝と3位表彰台。
にも関わらず、兄貴1号2号3号?を自称する私とブルツーさん、アルヌーさんは
リタイヤ、スタートボロボロ、2コーナーでスピンと、
兄貴?とは言えないどーしようもない走り???r(・x・。)アレ???
世代交代が近いという事なのか?
いやいや、まだそんな年ではない。
来年3月のFISCOに向けて私とブルツーさんは既に始動し始めた。
今度はキッチリ兄貴の走り(どんな走りだ?)を見せようと思う。

しかしドリケンさんとLUKEさんの後姿。
なかなか、カッコイイでし。
Posted at 2006/10/30 13:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2006年10月29日 イイね!

レース結果

レース結果









18からサーキット走行をしてきましたが、ナント初めてのグラベル突入でリタイヤという思ってもみなかったレース結果。
まぁ、今迄起きなかった事自体不思議なので、それほど落胆はしていません。
予選は昨日書いたように2分19秒フラット。
ノーマル355F1、練習なし、予選15分間を考えれば上出来だと思ってました。
そして決勝。
スタート直後の2コーナーでアルヌーさんスピンでちゅ。
つーか、もなかさんが原因らしいのだが??
後続はもうグチャグチャ・・・・。
私も誰を抜いて、誰に抜かれたか全く覚えていません。
気が付いたら何故か前にHozさんが・・。
後ろはMSR-Sさん、その後ろにブルーツールドさん(なんで???)
そんな状況でちょっと落ち着きましたが、もちろんバラけてからはバトル開始。
Hozさんにはジリジリ離されていくのがわかります。
MSR-Sさんは360+RE55だけにストレートは速く私に追いついてきます。
がしかしヴィクトリーコーナーと130Rは断然私の方が速い。
130Rはノーマルサスとはいえ、全開なのでし!!
あとはドリフトで押さえ込む事4周。
そして事件は起きました。
2コーナーでMSR-Sさんにインを空け譲った時なのですが、
バシッ!!!と後ろのほうで嫌な音?
「うん?バーストしたかにゃ?」
なんて思ったんですが、タイヤは大丈夫みたい。
とりあえず、同じクラスのマシンは遥か後方なのでペースを落として様子を見る事に。
タイムを31秒台まで落とし走っているとF1マチックの変速がちょっとオカシイ?
ヘアピンのブレーキングではペダルが抜け、危うくコースアウトしそうになる。
バックストレートで左足でブレーキをダブリ当たりを確認。
そのまま90度コーナーに向けてブレーキを踏むが・・・・・・。
ノーブレーキでグラベルへ突入しました┓(´_`)┏ オーノ~

クラッシュは免れたものの当然、リタイヤ。
帰りのトラック運転中、たまたま某レースエンジニアから電話。
「どーよ、今日の結果は?」
ブレーキトラブルの事を報告したら、
「オマエ、よくグラベルで停めたな?」
と褒められたのかよくわかりませんが、ダメージを最小限に食い止めたと前向きに考える事にしました。

まぁコレで辞める訳ではないし、また来年に向けて仕事もレースも頑張ろうと思う。

Posted at 2006/10/29 10:50:24 | コメント(4) | トラックバック(1) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2006年10月28日 イイね!

結構ヤバかったかも?

とりあえず関係者各位に報告。
予選ではヴィクトリーコーナーでとっちらかったが19秒フラット。
なんとか、恥ずかしくないタイムか?
決勝では90度コーナーでグラベル突入!!!
ノーブレーキ状態でした・・・・。
帰宅後ガレージに入れてちょっと確認してみたら・・・・・。
左リアブレーキホースが切れてました(汗)
クラッシュしなかったのが不思議でし?
あの程度で済んで良かったと見るべきでしょう。
F1マチックの方はまだ確認できていませんが、クラッチのレリーズか?
とりあえず、ご心配かけましたが大丈夫です。
ホントに訓練積んでて良かったと思う、今日なのでした。

Posted at 2006/10/28 19:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2006年10月27日 イイね!

よーやく準備完了。

よーやく準備完了。










いよいよ、明日フェラーリ・トロフィー2006の最終戦です。
昨日も茂木のスポーツ走行枠で、もなかさん、アルヌーさん、TTちゃん、さん、takuchinさんが練習走行を念入りにしていたらしい。
そして何故か昨日は、クライス次郎さん、Naitoさん、アルヌーさん、TTちゃん、harryさん、takuchinさん、とレース出場者の方々から電話があった。
みんなレース前なので落ち着きが無いのだろうか?

私の355も何とか整備完了?
furufuru5さんの355も昨夜、無事納車した。
よーやく忙しい毎日から開放されたが、明日はレース。
ホッとしている場合ではないのだ。

という事で私の355は今回、メ新しいチューニングが何もないので、今迄着た事がなかったレーシングスーツを導入する事にしました。
モザイクかけたのは当日のお楽しみ・・・。




これは355+Sタイヤ最速の男?ドリケン専用ノーマルスーツ。
BS連邦に宣戦布告したADVAN仕様?に仕上がってます。



アルヌーさんのNEWスーツです。
そう言えばRossoにアルヌーが出てましたね?
本当は明日お披露目だつたのに我慢できずに昨日の練習走行で既に着用してしまったらしい?




LUKEさんのスーツ。
コレ、カッコイイです。
LUKEさん本人も引いちゃうくらい決まってます。




最後はYUMBOさんのスーツ。
LUKEさんと似ているがそれはカラーリングだけ。
今夜ホテルで納品する予定だが、気に入ってくれるといいんだが???


Posted at 2006/10/27 10:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヘルメット、Rスーツ | クルマ

プロフィール

「(/0 ̄) ファ~ネムイ 」
何シテル?   12/22 13:42
若です。 みんカラでは主にクルマ(Ferrari関連)の日記です。 あまり乗っていないのでサーキットやイベントにも参加していません。 たまにブログを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jason Belmonte's Blog 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:38:59
 
エンジョイ!ボウリング!(自転車も) 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:30:55
 
中村美月 P★LEAGUEオフィシャルブログ 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:26:01
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
追加画像用 (F355+リブ)
フェラーリ F512M フェラーリ F512M
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ その他 フェラーリ その他
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ F40 フェラーリ F40
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation