昨日辺りから一気に寒くなり、もう冬でしょ!って言いたくなる日々ですね。
どもarawnです。
23日は勤労感謝なのに?( ゚д゚)ポカーンウチの会社は普通に仕事です(´;ω;`)
立山ももうすっかり雪化粧で良い感じです。
カローラスポーツを皮切りに、新型カローラシリーズは若者向けを狙ってかなりデザインが変わり、ツーリングワゴン、セダンとラインナップが揃いましたね!
中でもセダンは結構セダンらしからぬスポーティなデザインで、これはかなりカッコイイと思いました。
トヨタ、新型カローラセダンを世界初披露
カムリっぽいデザインといえばそうですが、いいんじゃないでしょうか。
歴代で一番若々しいデザインだと思うZE!
中国向けには「LEVIN」の名前が健在ですがw別にスポーツモデルというわけではなく(汗)
でも何で日本にはLEVIN復活させないんだろうか?。まぁ名前だけ復活してもアレですが。
カローラ何気に結構好きな車なので、こうして継続して売られるのは嬉しいですし、最近若々しいデザインで若者向けを狙っているのは「おっさんセダン」の代名詞脱却を図る意味でもいい傾向だと思います。
もう1つはロードスターネタを。軽量モデルとして初代の良さを活かして原点回帰を狙ったND型。軽量さという意味では成功と言えましたが、肝心のエンジンスペックがイマイチでパワーに不満を持つユーザーが多いのも事実。そこで登場したのがこちら
【最新パーツ情報】カーメイキングレヴューが開発したNDロードスター用スーパーチャージャーキットの実力とは!?
これにより70PSアップということでかなりハイパワーな車に仕上がります(≧∇≦)/
1.5Lはもちろん、2L用もあるということでどちらもハイパワーにw
値段もエリーゼとか、エキシージを買うことを考えればかなり魅力的に感じますね。
1tくらいのボディで200PSってかなり魅力的だなぁヽ(・∀・)ノ
本日は以上
そろそろスタッドレス注文しないと(´・ω・`)
けんおーさんのトヨタ スープラ カテゴリ:裏山鹿 2025/07/02 22:36:53 |
![]() |
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ カテゴリ:興味深い内容 2025/07/01 20:20:46 |
![]() |
最近のレビンメンテ状況 カテゴリ:レビンメンテナンス関連 2025/06/22 22:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |