• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

蘇る翼 Ver.2025

alt
 皆さん長らくお待たせしました←誰も待ってねぇよ!つーか俺が一番待ったわ!

 本日、レビンようやく帰って来ました(*'ω'*)

 ノッキングセンサー故障からのリアブレーキ故障と立て続き故障で何だかんだ1ヶ月半。

 仕事から帰宅後、母ちゃんにディーラーまで送ってもらったんですが、流石に母ちゃんも久しぶりに見るレビンに「おっ!レビンやっぱりカッコイイ!(・∀・)イイネ!!」って言ってました( 一一)←初めて母親にカッコイイって言われましたw
alt
 ちょうど奥から持ってこられたタイミングでした。
 修理意外と長かったな(´・ω・`)ショボーン 部品が揃うまでに時間が掛かった感じなんだろうな。
 スタッフさんには感謝です。
 廃版になっている部品が多い中、いろいろと調べて、他のトヨタディーラーの方とかにも話を聞いたりして可能な限り部品を揃えてもらってからのバラして清掃、交換、修理でした。
alt
 ボロボロになったリアブレーキ。左リアだけかなり減ってペラペラでした。

 新品のキャリパーはもう廃版ということで、ブレーキをバラしてから清掃、グリース塗布、ブーツとかクリップとかは新品に交換ということでいろいろとして頂きました。
alt
 ローターとパッドは今回も自前で用意して社外品を装着。
 ノッキングセンサー交換、ブレーキ修理、パッド&ローター等々で今回も結構な出費になりました(;´・ω・)会社の人にも「もう修理止めて他の車買ったら?」って言われてそうやな!って思っちゃったよw
alt
 とりあえず久しぶりの相棒所感。※マークXとの比較
・レカロキッツwこんなきつかったか?←太ってないよ!
・エンジン音うるさっ!車内エンジンの振動めっちゃするw
・内装軋み音のオンパレードで正に異音モールw
・加速軽っ!車軽っ!
・マフラー音(・∀・)イイネ!!
・ハンドルは思ったより重く感じなかった(なんで?)←SS車はハンドル重いんですけどね。
 文句ばっかり書いてますがw
alt
 今日はとりあえず相棒が戻ったことを喜ぼうと思います。ディーラーから帰宅しただけでしたが、今のところは大丈夫っぽい?
 前にも書きましたが、またいつ壊れるか不安なんで今後は近場をドライブというか、通勤と近所の買い物メインの運用に絞ろうかなとちょっと思ったり(;´・ω・)せっかくなのでちょっと遠出ドライブしたい気もしますけど、2連続でぶっ壊れて結構トラウマになっているんですよね(-_-;)
 遠出はマークXに任せてレビンは近場専用にすっかなぁ~。
Posted at 2025/10/28 20:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビンチューニング | クルマ

プロフィール

「レビンマジでまたいつ壊れるかわからんからこんな感じで動かしてる。」
何シテル?   11/01 16:28
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5 67 8910 11
12 13 141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation