
皆さん!遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
今年は寅年、僕の生まれ年です!そして厄年・・・
あと12日で24歳か・・・もう若くない・・・
プレゼント待ってますね^^
さてさて、昨日・・・おっと、日付変わってるので一昨日になりますね、
1月4日に鈴鹿ツインサーキットを1日貸しきって開催された
bargarさん主催の【あけおめ走行会】に参加してきました。
写真を全然撮れなかったのが心残りです。。。
当日は前のブログの通りほとんど寝れず、
寝不足のまま出発し、8時過ぎにツインサーキットに到着しました。
クラスはA,B,Cの3クラスで、午前2枠・午後2枠の計4枠+模擬レースという
お腹いっぱいのスケジュールとなっておりました。
僕はサーキット経験がほとんど無いにも関わらず、
bargarさんの陰謀によりBクラス(中級者クラス?)に入っており、
同じ経験値のキモっちゃん達はAクラス(初級者クラス?)ということで
一人で走るのは恐ろしいのでbargarさんに頼んで
キモっちゃんとユウ君をBクラスに強引に引っ張り込む事に成功しましたw
これで知り合いで同じ枠は
キモっちゃん、ユウ*君、OREYO君、!!!ユウキ!!!君
1枠目の初っ端、コースINしてまもなく恐怖のZコーナーで
いきなりスピンしてしまいましたΣ(゚Д゚;
かなり慎重なつもりだったのですが、タイヤ温まる前に進入速度を誤ってしまいました。。。
よく事故のあるポイントなので、絶対にブツけまいとスピンしつつ
セフティーゾーンに上手く回避できたのが幸いでした。
気を取り直し走るも、ビビりまくって全然踏めず1枠目終了
ここでサーキット初めてのmode-R君にタイムで大幅に負けており
これはイカンと気合を入れて2枠目に!
まだまだですが自己ベストを更新し、調子が掴めてきました。
2枠目のCクラスでbargarさんのナビシートに座らせてもらい、
未知の領域も体感させて頂きました♪
なんか全然違って凄いとしか言えませんでした。正直怖かったです(^-^)v
お昼はワイワイBBQ、すごい良い肉が出てきましたΣr(‘Д‘n)
午後一発目の3枠目、気温も上がってきたのに
全然タイヤの食いつきが悪く、結構ドリフト気味になってしまいます。
それでもbargarさんのナビシートで体感した事を実践し、
結構いい感じになってきたので一発アタックしようとした時でした。
ホームストレートから1コーナーでのフルブレーキングでフロントから煙ががが!!
すごく挙動を乱しながら2コーナーに突っ込んでいきスピン。
なんとかコース内で上手くスピンでき、セフセフでした。
しかしフロントの足周りに異常があり、ゴリゴリ言うのでピットに戻りました。
そしたらビックリ!
なんとフロントの両側のブレーキパッドがぶっ飛んでおり、
そのままブレーキ踏んでたのでローターまで破損しておりましたorz
走る前はパッドの残量も大丈夫だったので、ブレーキングに負けて
剥がれてしまったらしいです・・・どんなパッドだ!
それにより僕の走行会は終了してしました。さすが厄年!
画像がソレです。
それで4枠目は走れず、4枠目でライバルのキモっちゃんが大幅タイムアップ!
大きく離されてしまいました><
模擬レースはまさにドラマのような展開で、
これは上手く書けません。とにかく凄いレースでした。。。
最後は表彰式があり、各クラスの1~3位が表彰台へ!
知り合いではAクラスで僕の会社の先輩FITが1位!!
2位がmode-R君!!サーキット初なのに大健闘でした♪
Bクラスでは2位に午後から参加のK介君が!
僕は遥か圏外でした^-^b
そしてオマケ企画の皆が選ぶカッコイイ車賞というのがあり、
参加者全員が自分の愛車の次にカッコいいと思う車は?
という投票用紙で選ばれた車が表彰されるのですが、
なんと・・・!!
僕が選ばれてしまいました( ;∀;)
これはマジで嬉しかったです(TдT)
カッコよくをモットーにイジってきたかいがありました。.:*・゜(n´ⅴ`)η゚・*:.。.ミ
そして、キャンギャルの平岡麻衣さんが選ぶカッコイイ車賞というのもありました。
な、な、なんと・・・!!
またもや僕が選ばれてしまいました( ;∀;)
これもマジでマジで嬉しかったです(TдT)
まさかの2冠に、ブレーキの破損で落ち込んでいた心はぶっ飛んでいきましたw
終日楽しい時間を過ごす事が出来ました。
久々に会った仲間達と一日ワイワイやれてホントよかったです♪
これも全て主催者bargarさん、副主催者ミニロー君のおかげです!!
二人ともお疲れ様ありがとございました!!
そのあとブレーキ使わずエンブレとサイドだけでブレイズまでいき
そのままインテグラは入院となったのでした><
家まで送ってくれたキモっちゃんもアリガトでした♪