
先日、奥様から緊急入電が・・・
レンタルビデオショップの駐車場にて、子供を後部座席のチャイルドシートに乗せているときに、駐車してきた車に当てられたと。
先方は、謝るでもなく
「こんなところで扉をあけているほうが悪い!わたしは悪くない!」と言っていると・・・
ご高齢のご婦人とのことではあるが、たちが悪そうなので警察に事故処理してもらう方向で進めるように指示。
警官到着後の現場検証時の先方の言い分はさらに変遷し、急に扉が開いたのだとのたまう始末。
どうやって、
「扉をあけて、チャイルドシートに子供を載せている」
車が、急に扉が開くのか教えてほしいものですが、激高しておられる先方はこちらが何を言っても聞かずという状態であったらしいです。
現場検証後は、こちらとしては直接話していても埒が明かないので、保険会社を通して保障の話を進める旨伝えて当日はサヨナラ。
こちらの被害状況を確認するため、奥様は子供を知人にあずけてDラーさんへ。
奇跡的に、損傷状況は皆無で、よーく見るとこれかな?程度のもようで、修理代としてもパネル一枚のコーティング再施工程度が目いっぱいとのこと。先方には明らかな傷が入ってた割にはこちらは軽微でよかった。
私も、数日後に確認しましたが、はっきり言ってどこかわかりませんでした。
後日、保険会社から連絡があり、10:0の事故となるとのこと。
そりゃぁ、状況を聞いたら当然ちゃ当然ですが、弁護士特約つけてて良かった。
で、先方の出方ですが直接
謝る気は無いらしい。顔をあわすと揉めてしまいそうだからだとか・・
「いい年した大人(ご高齢)が、詫びの一つも入れられへんのかい!」
と思うのですが、こんなものなのでしょうか?
被害的には、無いに等しいので、これ以上もめるのもイヤですし、嫁さんと相談して先方に今回の事故の件の詫び状及び、被害請求に関する覚書を書面にしていただく方向で、保険会社に依頼しました。
当日、素直な態度で謝罪があれば無駄な時間と労力を費やすことなく気をつけてください程度で済む話なのに、本当に腹が立つ!
Posted at 2014/03/08 13:16:49 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記