• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

世界遺産登録記念

世界遺産登録記念 世界遺産登録記念
輝きふたたび 石見銀山展を開催中なので
島根県立古代出雲歴史博物館へ行きました。
常設展では、出雲大社、出雲国風土記、青銅器をテーマに様々な展示があり楽しめます。
巨大神殿の模型は圧巻です。

総合展示では「たたら製鉄」や「石見銀山」の採掘の模型地図それと
一畑電車と北松江駅模型など‥‥
電車の中では、なつかしい「一畑パーク」の映像も見れます。
運転席には、町並みの画像が‥‥
電車でGoの気分で楽しいです。

なかなか楽しめた1日でした。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/07/29 22:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

この記事へのコメント

2007年7月30日 8:15
世界遺産登録でにぎわう出雲地方ですが、
この様な催しもおこなわれているんですね。

歴史にとんと弱い私ですが、一畑の電車は
趣があって好きです。

それにしても神話の国、出雲ですが話題は
尽きませんね!
コメントへの返答
2007年7月30日 21:24
元々、この時期に企画されていた「石見銀山展」ですが、世界遺産登録でにぎわってましたね~。駐車場は県外ナンバーばかりでした。

いや~、特に歴史好きと言う訳でもないですがいろいろ楽しめましたよ。

ここにも、ぜひ(笑)
2007年7月30日 17:32
一畑パーク?
一畑薬師へ幼少時連れて行ってもらったとき,かすかな記憶が。。。。

出雲大社が世界文化遺産になってないのは不思議です。神様を怒らせてはなりませぬ!
コメントへの返答
2007年7月30日 21:27
一畑パークって遊園地があったのです。
一畑薬師の近くに‥‥
って、やはり幼少の時に1度行っただけなんですけどね(苦笑)
TVCMもやってたので印象に残ってます。

出雲大社もあの巨大神殿があれば、間違いなく世界遺産なんですけどね~

プロフィール

5年間乗ったパサートからゴルフ8ヴァリアントに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPEED FESTIVAL 2025 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:53:25
[スズキ エブリイ] エアコンパネル照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 19:30:55
[スズキ エブリイ] エアコンLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 19:28:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年間乗ったパサートから乗り換え
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤快速、買い物車として増車。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
親戚から譲ってもらったオンボロスクーター ボチボチ弄って遊んでみます
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
前車ハイゼットから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation