
3月に入り少しずつ春めいてきましたね~♪
いよいよ弄り始動ですかね~(笑)
弄りネタの前に、昨日『阿見アウトレット』に行ってきました。
まっ目的はツレの誕生日プレゼントを購入に!
結末は86100円のCOACHのバックで決定しましたが…アウトレットで激安でしたけどね(笑)
で、大仏に釘付け(笑)

帰りがけに行ってきました。

中から

ギネス認定の大仏様だったなんて♪
何とかイベントは終了(*_*)
今日のお昼過ぎから時間が空いたので…
ライトチューンを♪
『LEDリフレクター』から
このリフレクターですが、RGと同じもの!
始めはRBのオデにするつもりだったので、北海道に密輸した後にRCオデにしてしまったもので、買い直し(笑)だけど今回は、『反射板付き』のもの!
リアのテールを外して

ビニテを剥き剥き
リフレクター裏側に付いてる金具を移植したら、配線を通す為に穴あけ!

配線通してリフレクターセットしたら、配線を上部テールまで…
えっ!
上から除くと手が入らない!配線が…
で、
ツールを使い何とか…
後は剥き剥きしたところに配線し完成(^-^)/
次は
『リアウインカー』を…
ついでの作業ですが♪
半時計回しで、カチッとな!
てか今のこの時代に『S25球のアンバー球』
右が純正で左が蒸着アンバー

純正
蒸着アンバー
でフロントも!
フロントは『T20アンバー』
ホームセンターに行って購入して見ました!980円て!安くなりましたね~♪
でフロントはこんな感じに!
バックランプやるの忘れた~って今気付く(>_<)
お次はRGで装着してた、スグレモノ(笑)
これって、水温、電圧、速度、回転、インマニ圧etc
CPUの信号を表示できて良いのですよ!
で、装着してみました!
まっ、今日はこんなところで\(^o^)/
再来週には車高調取り付けます♪
Posted at 2014/03/09 19:31:12 | |
トラックバック(0) | 日記