
ほんとは今日、ついていないイズミィです。
あんなに楽しみにしていたスポーツランド山梨・・・
朝5時に起きたのに・・・
マイナス8℃に恐怖しながら行ったのに・・・
雪道の上もノーマルタイヤでハラハラしながら頑張ったのに・・・
まさか雪のせいでコースクローズとは(泣
帰りは調子のって、下道で帰ったら
大分ヌルヌル滑ったし・・・
道駅の駐車場から脱出不能におちいりそうだったし・・・
御殿場のスーパー(買い物)ではブツけられそうになるし・・・
雪のせいで、先週洗車したてのエイト君がメチャクチャに汚されたし・・・
本当、こんな日は走っちゃいけないのかな思いましたよ・・・
たまたま、フジショートの走行日だったので
替わりに走ろうと準備をしていたら、風でドアが閉まったり・・・
オレの前の走行枠(ドリフト)では結構、砂撒いているし・・・
(マジでドリフト枠は5分短くして、コース清掃してくれないかな)
オマケにオレが走る走行枠は軽く10台overの激混み状態だし・・・
まぁ、折角準備しちゃったし走行券も買っちゃったので
練習だ!って事で
イライラしないで楽しんで走ろう!!
と気合の入らないままコースイン。
そういえば、イニシャルDで文太が、こんな感じのセリフを言っていました。
「夜中でも思いついた事が有れば、直ぐに走りに行く」
「10コの内9コ位はボツだが、1コ使える事が有る」
オレは山とかは走らなくなったし
鹿突な経験が有るから、夜中の山なんて走るだけでも恐い。
ただ、割と妄想は激しいんですよ。
あとオーバーレブでも
主人公と対戦した相手が、こんな感じのセリフを言っていました。
「コーナだけでは主人公の方が速い」
「コーナじゃなくコースで勝負しているんだから
前後のコーナ、コース全体を見て一番速い走り方を考えなければならない」
今まで、どうも疑問な走りをしていたコーナが有ります。
1/28、2/8と数種類走り方を考えて、使ってみましたが
どれもボツ・・・
次のコーナへのアプローチが最悪になります。
結局、疑問系な走りが一番速かったです。
まぁ、こんなもんですよね。
ほんと10コの内、9コは使えない。
ただ28も8も、このコーナに執着していて他は適当じゃなかったか?
1つ好感触と言うか、こんな走り方が出来るんだってのが有りました。
後でノートに書いた時に思いだしましたよwノート様様ですね♪
それは置いておいて、また1つ試してみたい事が思い浮かびました。
↑の好感触コーナと合わせて、折角なので今回試してみました。
10コの内の1コでした。
多分、どっちもタイムアップに貢献はしていると思いますが・・・
34.27
あらら、出ちゃいましたよ。
このタイムを見たときはマジでビックリしました。
軽く10台overなので、そんなタイムに執着しないで
他の車をパスしながらアタックしていました。
ただ、パスしながらも34秒台をキープしていたんですよね。
そんな中、たまたまのクリアラップで出てしまいました♪
思い返せば、スゲェ楽しんで走っていたなって。
その後、直ぐにピットに入って調圧後
コースインしてからの10分は、ただの1周たりともクリアが取れず
更なる更新は出来ませんでしたけど・・・
まぁ土曜日だし・・・
この日は9コ位の不運があった中で
1つだけ良い事が有りました。
9コの中で、一番不運だったのは
山梨まで行ったのに、メガ盛り系の昼食を取れなかった事です・・・
Posted at 2012/02/18 20:56:31 | |
トラックバック(0) | 日記