• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズミィのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

=妄想タイムの始まり

=妄想タイムの始まり大分経ってしまいましたが5/1のTC2000にて
今シーズンのサーキット走行終了です♪

今年はドハマり&本気モードで
終わって見れば、走った所は大幅にタイム更新し
走行回数も14回とエイト生活始まって4年の内、半分をしめています。

・フジスピードウェイショートコース
BEST:34.27 (1秒2の更新、実質は仮想タイムから1秒の更新)
走行回数:8回
RX-8最速♪

昨年度のRS-RからZ1☆、更に中古のV700と
徐々にグリップ&タイムアップしていったが
運転がどんどんし難くなると言うw

半年の妄想と、実際に走った後の妄想から結果を出す事が出来て
今の所、タイムアップの余地は無い。
マジでエイトの性能とオレの頭・技量のタイムであろうw

実際にかなり無理な走り方をしていて
許容外のミスをしたら廃車だったかもしれない・・・
本当にいやらしいコースだw
お蔭でシーズンを通して、自分のより速いと思える車には出会えなかった。
(その分、アタックが出来なかったとも言えるが・・・)


・スポーツランド山梨
BEST:40.179 (コンマ8秒の更新)
走行回数:3回
やまとさんに次ぐ2位らしい♪

コチラは完璧に各タイヤ1回ずつのアタック
フジ程無理はしていないが
走り終えると、バカな事をしているな・・・
と狭いコースでアタックしていた事を怖く思ってしまう。

超絶スピンをした時は・・・w

心残りはV700を利用して、出張が多そうなやまとさんにヘッヘッヘとしたかったが
まさかのオレもアタック出来ないとは・・・全て天候のせいですね。

てか、やまとさんSLy歴何年目にして何秒更新しちゃってるんでしょうかw
オレがレガスィとかレビンの時から走っているハズなのに・・・w


・筑波サーキットTC2000
BEST:1’06.093
走行回数:3回
RX-8で8位 らしい

まぁアレです・・・
研究はしましたが、ほんと全然攻めきれて無いので
知らない所を走ったら、こうなるって感じですねw
普段使わない速度域で走るのも新鮮でした。

3回目は会社のイベントで走りましたが
Sを履いた凶暴な4WDとか、公道を走られない車相手に
勝負する事が出来て、やっぱエイトって素晴らしいと思えました。


総括するとアタックを天候に邪魔されまくったシーズンでした。
1年前は震災で走られなかった仙台ハイランドは爆風の影響で今回も走られず
フジは雨が多くて、晴れた日に台数がかたまったり
山梨は雪とか雨ばかりだし・・・3月何て土日の走行でドライだった日無いんじゃね?
筑波は最初の2回は素晴らしかったが、3回目はまさかの24℃とかw
何時もは攻撃的に目の前にいてウザいのに(通勤中w)日食の今日は雨に負けてやがるしw

天候ばかりは、どうしようも出来ませんからねぇ~
ただ計画通りにいかないのはイライラしますね・・・
今日は休みなのに早起きして日食を見ようとしたのに・・・w
(何時もはウザい位、目の前にいるくせに)


そんな訳で天候には恵まれませんでしたが
楽しく走ったシーズンも終わりましたので街乗りタイヤにして
羽や4点ベルトを外し、フルバケ→ノーマルシートに戻し
常駐していたジャッキやサーキット用品は、工具箱を残し部屋に片付けました。

また半年は妄想してエイト生活を楽しんでいきたいと思います。
お疲れ様でしたエイト君♪

あぁ、日食見たかったなぁ・・・
何時もはウザい位に目の前にいるのに・・・
Posted at 2012/05/21 18:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月29日 イイね!

次世代RX-8

次世代RX-8最近暑いですね~。
厚着していた冬服から、一気に昼間は半袖な感じです・・・

とっくにシーズンオフな感じですが
3ヶ月ぶりにSLyへ行って来ました。

もはや、やまとさんからエイト最速をぶんどるのも無理な感じでしたが
やはり無理でした・・・w
1/9:0~4℃だったかな?
4/21:13~20℃

変更点
Z1☆→V700・・・かなり溝が無くなっとる(泣

タイム:40.179

まぁ妥当でしょうね・・・
ストレートの2→3速ポイントも奥でしたから・・・

翌週も家を出て気温20℃っていうのを見て走る気にならず・・・
山梨へ行くと雪でコースクローズだったり
行こうとしていた日は雨、雨、雨と拒まれ
とことん縁の無いサーキットだなとw

ところでタイトルで書いたのは、最近タイヤの進化がッンパねぇ感じですが
エイトの場合、タイムの上がり方がかなりエゲツナイ感じですよね。

エイトリアンカップでのタイムも年々上がってきているのでしょうが
私の車でも顕著に表れています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/182440/car/274653/2053884/photo.aspx

当時、フジショートなんて36秒後半ですよ。
235のZ1☆と255の賞味期限切れのネオバでのタイムです。

それから素晴らしいサスと、それに見合うタイヤを履いた結果

https://minkara.carview.co.jp/userid/182440/car/274653/2177762/photo.aspx

2/19からホイールがGTC01で595RS-Rの265に変わりました。
その前にも徐々に良さげなタイヤを履いていましたが
色々有って、このサイズとなりました。

もはや革命ですね。

経験上、SLyは43秒位なのかなと思ったら、今は40秒前半
フジショートは1周40秒かからないのに、2秒半も上がるわ
TC2000は10秒切れば良いだろう思っていたら6秒とか・・・


いや、別にソレ位のタイムアップはチューニングによって非現実的ではないと思います。
でも、エイトが素晴らしいのは

"馬力が殆ど同じ状態"

馬力アップありきのタイム更新は分かるのですが
この車、パワーを上げなくてもココまでタイムを更新出来るんです。

太~くてグリップするタイヤに、それを生かせる足回りを・・・
勿論、タイヤに合わせてブレーキパッドも必要だし
必要とあらば強力な横Gに対応する為にバケットとかベルトも必要かもしれません。

これだけコーナリングフォースを上げていっても
エイトのシャシ・ボデーは適応してくれているんだと思います。

オレもココまで速い車とは考えていませんでした。
乗り手の想像を超えた次世代のエイトの走り。
気になった方はタイヤやサスと相談を♪
Posted at 2012/04/29 22:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月20日 イイね!

この後どうなる?

この後どうなる?最近、思い出してキャプってみました♪
思わずトップ画にしてしまった・・・
さて、この後どうなるでしょうか?

答えが気になった方は1/9の日記でも見てくださいw

にしても、この日のやまとさん
良い仕事し過ぎですよねw

明日は1/9以来の山梨に行ってくる予定です。
Posted at 2012/04/20 19:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月13日 イイね!

サス<タイヤ?

サス<タイヤ?こんなにロールしてると思わんかった・・・
サス18キロ&減衰1段戻しですぜ・・・

そもそもドライバー的に
サスとタイヤの性能についていけてませんがw
Posted at 2012/03/13 23:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月18日 イイね!

10コの内の1コ

10コの内の1コほんとは今日、ついていないイズミィです。

あんなに楽しみにしていたスポーツランド山梨・・・
朝5時に起きたのに・・・
マイナス8℃に恐怖しながら行ったのに・・・
雪道の上もノーマルタイヤでハラハラしながら頑張ったのに・・・

まさか雪のせいでコースクローズとは(泣

帰りは調子のって、下道で帰ったら
大分ヌルヌル滑ったし・・・
道駅の駐車場から脱出不能におちいりそうだったし・・・
御殿場のスーパー(買い物)ではブツけられそうになるし・・・
雪のせいで、先週洗車したてのエイト君がメチャクチャに汚されたし・・・

本当、こんな日は走っちゃいけないのかな思いましたよ・・・
たまたま、フジショートの走行日だったので
替わりに走ろうと準備をしていたら、風でドアが閉まったり・・・

オレの前の走行枠(ドリフト)では結構、砂撒いているし・・・
(マジでドリフト枠は5分短くして、コース清掃してくれないかな)
オマケにオレが走る走行枠は軽く10台overの激混み状態だし・・・

まぁ、折角準備しちゃったし走行券も買っちゃったので
練習だ!って事で
イライラしないで楽しんで走ろう!!
と気合の入らないままコースイン。

そういえば、イニシャルDで文太が、こんな感じのセリフを言っていました。
「夜中でも思いついた事が有れば、直ぐに走りに行く」
「10コの内9コ位はボツだが、1コ使える事が有る」

オレは山とかは走らなくなったし
鹿突な経験が有るから、夜中の山なんて走るだけでも恐い。
ただ、割と妄想は激しいんですよ。

あとオーバーレブでも
主人公と対戦した相手が、こんな感じのセリフを言っていました。
「コーナだけでは主人公の方が速い」
「コーナじゃなくコースで勝負しているんだから
前後のコーナ、コース全体を見て一番速い走り方を考えなければならない」

今まで、どうも疑問な走りをしていたコーナが有ります。
1/28、2/8と数種類走り方を考えて、使ってみましたが
どれもボツ・・・
次のコーナへのアプローチが最悪になります。
結局、疑問系な走りが一番速かったです。

まぁ、こんなもんですよね。
ほんと10コの内、9コは使えない。

ただ28も8も、このコーナに執着していて他は適当じゃなかったか?
1つ好感触と言うか、こんな走り方が出来るんだってのが有りました。
後でノートに書いた時に思いだしましたよwノート様様ですね♪

それは置いておいて、また1つ試してみたい事が思い浮かびました。
↑の好感触コーナと合わせて、折角なので今回試してみました。

10コの内の1コでした。
多分、どっちもタイムアップに貢献はしていると思いますが・・・

34.27

あらら、出ちゃいましたよ。
このタイムを見たときはマジでビックリしました。

軽く10台overなので、そんなタイムに執着しないで
他の車をパスしながらアタックしていました。
ただ、パスしながらも34秒台をキープしていたんですよね。
そんな中、たまたまのクリアラップで出てしまいました♪

思い返せば、スゲェ楽しんで走っていたなって。

その後、直ぐにピットに入って調圧後
コースインしてからの10分は、ただの1周たりともクリアが取れず
更なる更新は出来ませんでしたけど・・・
まぁ土曜日だし・・・

この日は9コ位の不運があった中で
1つだけ良い事が有りました。

9コの中で、一番不運だったのは
山梨まで行ったのに、メガ盛り系の昼食を取れなかった事です・・・
Posted at 2012/02/18 20:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトでの岡国 http://cvw.jp/b/182440/40804869/
何シテル?   12/03 23:10
大丈夫です。 変態だっていうのは自覚しています(笑) 自分の車、大好きです♪ 油断すると、車のパーツポチっちゃいます。 でも、別に運転は好きじゃ有り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
この車に出会えた事が、色々と人生に影響しました。 RX-8に出会えて感謝です(^o^) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
フルノーマルのNR-Aです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知人より購入し、後輩に譲るまでの僅か1カ月所有していました。 RX-8含めた限られた領域 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
NAロードスターの後に、車の勉強(4WD、電子制御)用、兼街乗り様に購入しました。 金持 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation