• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
KSK

宙飛のブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

皆様、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


いよいよ2009年がスタートしましたね。

今年は皆さんにとってどんな1年になるんでしょう?



ウチは間もなく長男が誕生する予定です。

夜鳴きで寝不足が続くんだろうな~


去年から、結婚・引越し・出産準備等々で、かなりのお金が飛んでいってます。

お正月は家でゆっくりします。

子どもの名前考えないと!
Posted at 2009/01/01 19:43:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2008年12月31日 イイね!

バイバイ2008→カマーン2009!

どうも、宙飛です!

今は東大阪の義姉のお家にお邪魔させてもらってます☆
ケータイでカキコ中(+_+)

2008年は最後の最後でダウンしそう。

悪寒と関節痛ですわ…

チョット横にならせてもらってます(^-^;

妻も疲れたか、寝ています。

今年は僕なりにいろいろありましたね。

結婚・引越・妊娠でクルマ弄りは遠くなり、洗車すらできていません…

マジやばいことになってます。

お上品に乗ろうと思ったのに、基本ができていません…

大不況のせいで会社はどんどん派遣社員のクビを切り、同僚が去っていってます。

これからどうなるのか先行きが全く見えませんが、試練だと受け止めてがんばっていきます!

暗い部屋にいろんな話題で楽しませてくれるのが、

みなさんのブログ☆

いつもコメントしないで申し訳ありませんが、時間のある時は拝見させていただいております。

僕もがんばって書き込みますので、読んでいただければ幸いです☆

これからも末永いお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2008/12/31 23:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご挨拶 | モブログ
2008年10月15日 イイね!

宙飛、結婚!?

昨日に引き続き、今日もびっくりさせてしまうかも知れませんが。



実は、結婚は結婚でも国際結婚なんです。

妻の出身は「ブラジル」

『南米か!!』なんてねw


いわゆる日系ブラジル人ですが、

父方の両親(つまり祖父母)も母方の両親も日本人なんです。

ですから血は100%日本人なわけです。




結婚なんて、すぐにできると思ってたけど、

婚姻の手続きがややこしいのなんの。


いつか詳しく紹介しようと思うけど、ここでは簡単に。



まずは日本での婚姻手続きと、相手国の婚姻手続きが必要なんです。


~日本での手続き~

日本人の必要書類は戸籍謄本があればOKなんですが、

外国人の必要書類は、

①出生証明書

②婚姻できる条件を満たしているという内容の証明書

③外国人記載事項証明書(外国人版住民票のようなもの)

④パスポートのコピー

⑤①~③の日本語訳


①と②は、ブラジルの郵便局のストライキで

日本に送ってもらうのに時間がかかり大変でした。

③はビザの更新に名古屋にある領事館へ行かなければならず、

夜勤なのに早朝からクルマ走らせ、仕事は死にかけました。

⑤は業者に頼めば済むのですが、1万円以上取られるらしいので

辞書を片手に日本語に訳しました。



簡単だったのは④だけかな。


これらを市役所に届けて無事受理されました♪


これで終わりではないんですね。

日本では結婚したことになりましたが、ブラジルでは未婚の状態。

つまり、ブラジルへ届け出なければいけないんです。



が、実はまだここまでしか手続きが済んでません。

下記の書類を領事館に送って、ハガキが返信されるのを待っている状態です。



~ブラジルでの手続き~

①ブラジルの婚姻届

②出生証明書

③夫婦のパスポートのコピー

④日本での婚姻受理証明書


OKならサインをするためだけに、名古屋の領事館へ行かないと行けません。

いつになるかな~?



結婚って大変だ。。。



けど、幸せ♪
Posted at 2008/10/15 23:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2008年10月14日 イイね!

宙飛、引越ししました。

次で詳しく書くけども、実は結婚しました。

あ、ありがとうございます♪

んで、引越し。

部屋探しって大変っスね~!



ガソリン代高騰のあおりを受け、

会社からチャリンコで行けるところで探しました。

会社のそばのマンションに決まったよん。

サラッと書いたけど、ケッコー時間かかったんだよ。

3社ぐらい不動産屋を回ったけど、2~3物件見たらすげー疲れる。

もう引越ししたくないって思った。

まだ部屋決めただけなのに。



引越し当日。

朝からレンタカー屋で軽トラ借りて、自分の荷物を新居へ運ぶ。

片道20分ぐらい。

実家⇔新居を何往復したかな?

昼までかかった。



昼過ぎからは引越し業者の出番。

彼女の部屋から新居へ。

やっぱ業者は専門。

2人でテキパキ運ぶ、運ぶ。

めっちゃ早い!

さすがです。

トラックに荷物を詰め込んで、いざ新居へ!



新居に着いたはいいが、トラックがマンションの駐車場に入れない!

駐車場入り口のアーチがトラックより低いのです。

しゃーなしで前の道に停めて搬入作業。

だんだん日が暮れてきて、あたりが暗くなってきた。

部屋に電気はついてない。

日没までには引越し完了したからよかった。


めっちゃサービスのいい兄ちゃんでした!

次、引っ越すときは指名させていただきます!


部屋は全然片付かないよー
Posted at 2008/10/14 22:56:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2008年10月13日 イイね!

生きてるよ

お魚くわえたドラねこ~、追~っかけて~♪

どうもご無沙汰しております。

宙飛です。

最後のブログから約3ヶ月。いろいろありました。

ホントいろいろありました。

いろいろあったことを紹介していきたいと思います。

多分、皆さんびっくりすることばかりだと思いますが。



これからは今までの分、みなさんのブログも徘徊していきたいと思います☆



さ~て、これまでの宙飛さんはぁ?


ども、宙飛です。

すっかり秋めいて参りました。

キンモクセイの香りがしんみりとさせてくれますね。

家の裏は小学校で、音楽の授業や休み時間はうるさいし、

近所では祭りで太鼓や笛が鳴り響いてます。

夜勤の時はマジ、キレそうです。



さて、次回のブログは


「宙飛、引越ししました」

「宙飛、結婚!?」

「宙飛、一発免停を喰らう」

         の3本です。
Posted at 2008/10/13 22:41:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記

プロフィール

「アンパンマンショーなう。」
何シテル?   11/20 11:41
CFアコードワゴンから30系ハリアーに乗り換えました。 初めての新車です♪ 以前ほどの勢いはありませんが、少しずつイジっていけたらなと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bl@ck List 
カテゴリ:My Home Page
2006/03/05 17:48:38
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めての新車。 オプションは厳選した結果、 ムーンルーフ、ウッドステアリング、寒冷地仕様 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めてのマイカー♪ 自分より車のドレスアップしてます☆

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation