• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楓。のブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

画像がないんで書こうか迷ってますw

なにやら久しぶりにわたくし、楓。の名前がみんカラで出ているよ!とのことで。

しかもΣ暗殺!!

聞き捨てなりませんので、のちほど電話でもしてみようかと思いつつw



みなさまご無沙汰しております。
お元気でっか?

プロフィール画像のまんまカスタムがストップしてましたがぁ~
久々に大掛かりなカスタムが成功したんで大変ご満悦な日々をおくっています♪

気が向いたら続きを書くかも?しれません。



でゎネギ氏と話合いしてきますw
Posted at 2012/03/07 19:13:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2009年01月12日 イイね!

気合注入!!

あけすぎましておめでとうございますm(_ _)m
本年もかえっちペースで頑張ります♪
暖かい目でよろしくなw

え~さて、皆さんがメッキ類を外しカーボンや同色にしている中
あ え て メッキを付け直してみました^^

ドアノブ - これはKAME氏とトレードしてもらいました。
後期グリル - ブルードルフィン氏よりの提供品♪
リアゲート - サントパパ氏より奪いましたw

パパは白黒にしたく、メッキ類を外したい!とのことだったんで、
うまく口説き落とし(ブルーは黒に見える!ってねw)交換しちゃったのだw
今は白青ですw 早く塗装しーや♪

GLミラー - これは新車購入時に、ACと一緒に購入したので動きます。
JOKER - WEATHER STRIP Garaiya-Mall (鏡面ステンレス製)へ変更。
 以前はカーボンを使用。

GARAGE VARY VALIANT TypeⅡ(FRP)へ変更。
 これも以前はカーボンを使用。 connie-chan氏とトレードしました。

あとエクステリアで変更したとろろはオーバーフェンダー。
・カスタムショップなかがわ - オーバーローフェンダー 20mmダウン

そして今回の本題はHIDバルブ交換w めっちゃ普通のネタですなw
以前は55w 6000kでしたが、これをかつーん氏のシーマへ
自分は35w 12000kを購入♪

これでもずっと物足りなさを感じでおりました。
そぅ青味が足りません。 

フォグが35w 30000kなので、ヘッドが黄色っぽく見えちゃうんです。(実際真っ白)

そこでKAME氏に負けるな!と50000kを導入!! 物は違います。
12000kと50000kを比べてみました。


【35w 12000k】安定時にて撮影。


【35w 50000k】安定時にて撮影。


【35w 12000k】安定時にて撮影。


【←35w 50000k →35w 12000k】点灯直後に撮影。(焦りの余りちょっとつまづいた^^;)


【35w 50000k】安定時にて撮影。


【35w 50000k + 35w 30000k】安定時にて撮影。


やっぱ写真ではいまいちうまく撮影できません><
でもハッキリ解ったことは、フォグが一番青いってことですorz...

まっこれでも夜は真っ青の道路になりますけどね(*ノノ)テヘ
Posted at 2009/01/12 20:39:43 | コメント(22) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2008年02月26日 イイね!

昼食オフミ♪

昼食オフミ♪久しぶりに昼食オフをしない?ってことで
画像のカレが夜勤明けに駆けつけてくれました♪

向かったのが「とんかつユー」です♪
ひれカツ定食♪
大阪、泉南で住む人は知らない人はいないのでは?
ってほど有名です^^ (道間違えましたm(_ _ )mスイマセン)
サクサクのころもに、自家製ソースが絶妙(*ノノ)

お腹も膨れて、カスタム話にも花が咲きまくりましたw
ぃゃ~ こじゃんとネタをお持ちのたかおきんさんにビックリでした!
実現出来るように頑張ってこーねw

たまうさぎやっぱウマーやなぁ~♪
どぅもありがとうござぃましたぁ~^^

画像編集はJTrim(ジェイトリム)でね。
Posted at 2008/02/29 18:49:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2008年02月17日 イイね!

'08 First remake

今年に入り、初めてのリメイクです♪♪♪

2008年01月23日のブログで紹介したブツの紹介♪

中身はレガシィワゴン BP系 リアゲートフィニッシャーに付いてる
バックランプ&バックフォグをJOKER Rバンパー ver.Ⅲへインストール!!!

こんなことをやってのける人はこの人しかおりません!
ご紹介しましょ~♪


ワンオフマイスターさめやんさんで~す♪

大変無理言ってすいませんでしたm(_ _ )m
思ってた以上の出来で感激しております^^
ありがとうございましたぁ~♪

バックフォグをせっかく取り付けたんで、スイッチも購入しておきました。

品番:84165-26030 バックフォグスイッチ~♪

しかーし!
残念な事に、このバンパーはまだ取り付けできません。
なぜかって?


だって光りませんからぁ~w 残念><(古w

てな訳で、新たなマイスターに届けるべく出発♪

っでまずは腹ごしらえと向かった先はココ↓
もぅブログではおなじみのびっくりドンキー♪


大盛り大好きブラザーに挑戦するかのごとく、二人に立ちはだかったメニューはコイツだ!
わらじパケットディッシュw

共に400gですw もちろんライス大盛り♪
なかなか手ごわかったですねw

この後デザートもしっかりと頂き出発。
と思いきや、近くにスーパーオートバックスがあるんで寄り道^^
タカックンさんに連絡したものの、外出中で会えませんでした><
* メアドは正確にw

てな具合で、次なるマイスターに無事手渡しました♪
ご自分もなにやら考えてるみたいでした。
よろしくお願いしま~すv^^



でゎそろそろ本題とまいりましょ~♪

2008年01月24日のブログの中身は!?

GARAGE VARY さんの
VALIANT HIACE200 WIDE Carbon bonnet TypeⅡでしたぁ~(*ノノ)ウシシ


オーダーが早かったのと、酒井様の粋な計らいで、
無事リメイクすることが出来ました♪ ありがとうございます^^


以前このTypeの物を装着されていた方とお会いし、
一目ぼれしちゃったんです^^

変更に伴いグリルの交換も考えましたが、
ここはあえて純正のメッキを活かし、真ん中のラインをブラックアウト 半ツヤ塗装にしました♪
まっ金銭的に無理だったってのはナイショネw

□■ リメイク前 ■□


□■ リメイク後 ■□


ぃゃ~(*ノノ)イイ♪ そろそろダッチラムへと乗り換えを考えてましたが
しばらくはHIACEでいこうと思いますw


またこれでしばらくブログもお休みだなw
来週はV.F定例ですよぉ~♪
Posted at 2008/02/17 22:00:09 | コメント(24) | トラックバック(1) | ハイエース | クルマ
2008年01月26日 イイね!

今日は作業オフ♪

今日は作業オフ♪リメイク第一弾のブツのご紹介♪

電気関係なんでマイスターは誰かわかりますよね?^^
画像だけでは何なんかサッパリと思います。
紹介になってないかw

こいつをあ~して、こ~してしますw


本日一緒に作業オフしてくれたのは脱ファントムの方と
今後アゲアゲの彼と代車の方です^^

全然解らないっすよね^^;
ネタばらしになってはと思うので、ここでは伏せておきま~す♪
お手伝いどうもありがとうございましたぁ~^^


_________________________
┏━┓★
┃告┣┓  CLUB Violent Fellow
┗┳知┃ '08 1月度定例 in 神戸
★┗━┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明日は神戸でV.F '08 1月度定例 in 神戸となってます♪
かなり寒いのではないかと思いますので(キャンプよりマシ?w)
厚着してきてくださいね~^^

でもキャンプもいきてぇ~な(ボソw
みんな風邪ひかないようにね~^^

くどぃようですが、公共の場となりますので、
迷惑にならないように心がけてくださぃ。
詳しくはWEBでw

みんカラタグってなに!?
Posted at 2008/01/26 18:47:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

ハイエースに乗り換え 沢山の友達に出会えました。 車好きが集まり、オフでも楽しもぉ~っという目的で Violent Fellowというクラブを作りまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOKER design production 
カテゴリ:ハイエース
2008/01/08 19:33:58
 
びいずの200系ハイエースへようこそ! 
カテゴリ:ハイエース
2006/09/24 21:34:50
 
ごりぽんの気合部屋 
カテゴリ:ハイエース
2006/09/08 21:24:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
Superlong Van DX High Roof 2.5DT KDH220K 改 ( ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
今まで乗ってきた中で一番期間が短かったのがSM-Xです。 購入のきっかけはフロントベンチ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ スーパーエクシード まだインタークーラーが付く前のものです。 坂道が苦しかった ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
長くお世話になったランクルです。 HIACEの前に所有してたものです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation