本日よりGWに突入!
本日の予定が、諸事情により私も妻も互いにぽっかり空いてしまいました。
そんなことで、天候と高速1000円に誘われて、かねてより興味があった高速めぐりをしてきました。
コースは、自宅近くの舞鶴若狭道から高速に入り、中国自動車道上り、山陽道下り、岡山道を利用して中国道に入り、また舞鶴若狭道に帰ってくるコースです。高速ばかりの約400キロのドライブコースです。
すべてのPAとSAに立ち寄るという条件を自分なりにつけてのドライブでした。
いざGO!!
最初のSAは西紀SA。丹波黒豆の里です。
快調に山陽道に入り、三木SAに。
新型プリウスの展示会が開催されていました。
電気自動車は好きになれませんが、内装は未来的でした。
権現湖PAでみかけた、NSX。
33ナンバーのばりばりノーマルです。
かっこいい!!!
続いて龍野西SAに。
先日テレビ放映された、ギャル曽根ちゃんのメニューが。
この先事故渋滞とのことで、早めのランチに。
実際はこれ。
まずまず。
トンネルで20台の多重事故!
大渋滞です。
ほとんど停止状態だったので、福西PAに非難。
PAから出る車も全く動きません。
約2時間のロスでした。
渋滞後は快調に岡山道へ。
高梁SAで高原の気持ちよい景色を。
しかし、渋滞疲れで、早く帰りたい気分。
帰ってきました。
一度も高速を下りずに、同じインターでは料金エラーの可能性があるので、一個手前で降りてみました。
景色は新緑の山々の同じ様なものでしたが、、各SAでは各地の珍しいものが観れてよかったです。
面白かった。
さて料金は?
払っても1000円ですよね。
1000円じゃ無かったよ!
予想的中でした。
Posted at 2009/04/29 22:13:17 | |
トラックバック(0) | 日記