やっと梅雨らしいお天気になってきましたね。
大忙しの一週間を振り返ってみます。
月曜日・・三次(広島)に打ち合わせ出張。(写真なし)
中国道は空いていますよ。超ラクチンドライブです。
火曜日・・会社で大忙し。
水曜日・・ラストチャンスとばかりに蛍スポット(車で30分)に蛍見物。
今年は蛍が戻ってきています。
最盛期と比べると少ないですが、十分の蛍が。
蛍って全員?が同時に点滅するんですよね。
カメラマンが多数いらっしゃいましたので、つられて撮影。
被写体が遠くて、何か分からん!
周りが少し明るく暗いがいいのでしょう。
木と金曜日・・沼津のとある病院に出張。
あっちこっち行ってますよね。
いったい何の仕事をしているのでしょうか?
初日は早く切り上げて、お目当てのお蕎麦屋さんへGO!
と思いきや、木曜日は定休日。
ガビーン!!
夕暮れの東名の写真でも。
こういうのが一度撮りたかったですよね。
出張用のコンデジだから、まあこんなもの。
それにしても、東名は沢山の車が走ってますよね。
二日目の病院。
病院には薔薇園がありました。
少し時期が遅いようですが、病院内の写真展に刺激されて薔薇を撮影に。
(仕事してんのかいと言われそう)
いろんな色があって、とてもきれいでした。
やはり病院には癒しが必要です。
仕事を無事に終えて帰途へ。
またもやお蕎麦屋さんに向かうが、お店はなななんと夕方のお休み時間。
時間的に無理なので、途中で引き返して(涙)東名・名阪・名神で急ぐ。
名古屋で大好きなきしめんで夕食。
いつ走っても気持ちの良い新名神。
SLだったらと思うばかり。
土曜日・・お待ちかねのお休みです。
晴れの休日はじっとしてられない。
今乗季節は紫陽花でしょう。
近くの紫陽花園をネットで検索。
あったよ、空いているところが。
規模は小さいですが、綺麗にさいています。
この色が綺麗でした。
スマートも。
夜になり、神戸港に停泊中の帆船を見物に。
7月3日まで、3隻停泊しているそうで、夜はライトアップしています。
天気予報では、これから雨天が中心なので、見物にGO!
いたよ いたよ 帆船が。
先週に神戸に出張時に昼間の停泊は確認していたのだけど、お目当てはライトアップ。
綺麗でした。
日本丸ということがわかります。
カップル中心が沢山あつまっていました。
とても綺麗でした。
という大忙しの一週間でした。
来週はおとなしくしてよ。
Posted at 2009/06/21 20:33:04 | |
トラックバック(0) | 日記