• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigeのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

IE本庄サーキット走行会

IE本庄サーキット走行会今年の5月12日に続いて2回目の開催です。
今回は「走行会枠」と「タイムアタック枠」があるようです。一応、後者に申し込みました。前回もそうだったのですが、IE主催の為、VW系が多く安心して楽しめます。また、みんなで盛り上がりましょう!

詳しくはコチラ⇒http://www.ishikawa-engineering.com/honzyo.html

************************************************************************

■ 走行会募集要領
・開催日時: 2007年12月8日(土)※雨天の場合でも決行いたします。
・開催場所:本庄サーキット (詳しい場所はこちらから→http://sph.egoiste.net/
・申込締切日: 11月30日
・参加費:\21,000-(税込)お弁当・ジュース付き ※当日払いは\1,000-アップになります。
・走行枠:15分 x 4本 タイム計測付き
・募集台数:40台

************************************************************************

Posted at 2007/09/30 23:35:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2007年07月23日 イイね!

今更ながら

今更ながら今更ながら買ってみました。今からセッティング&練習です。嫁と勝負!後程、報告します。
Posted at 2007/07/23 22:23:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2007年07月16日 イイね!

雨のFSW

雨のFSW 今日は7月1日の漢塾以来のFSW走行です。しかしながら、生憎の雨模様。大丈夫か俺??? 14:20~のD券枠にて走行、走行台数約10台ほど。

 全般的には、そんなに無理せずに走るも、1コーナー、コカコーラコーナー(1回転スピン)、100R(スピン寸前)、ヘアピン、シケイン、13コーナー、ネッツコーナー、最終コーナー(スピン寸前)、すべてでお尻が滑っていきます(恐っ)。でも、周回を重ねていく毎に良いのか悪いのか、この滑る感覚に段々慣れてきます。そんなわけで、後半は意識的に滑らせたりして楽しんでいました。

 意外だったのは、スピンしている時やそれに近い状態の時に、冷静に現状把握しながら操作できていたことです。人間、何事も初めての時は舞い上がりますが、今日のように何度も何度も反復していると精神的に余裕が出てきます(つーか、FSWでも茂木でも本庄でもスピンしてますが・・・)。

 この経験がいつの日か役に立つ・・・と信じています(笑)。

 ちなみに、リアタイヤはスリップサインが出ている29,000㌔走行のネオバでした。あぶねぇーあぶねぇー(笑)。
Posted at 2007/07/16 22:30:54 | コメント(16) | トラックバック(1) | サーキット走行 | クルマ
2006年12月25日 イイね!

スキルアップミーティング in TWIN RING MOTEGI

スキルアップミーティング in TWIN RING MOTEGI24日(日)、巷はクリスマスイヴで盛り上がっている中、淋しいオタク野郎達反西欧文化な漢達は勉強会に行ってきました。首都高箱崎Pに淋しい漢代表のぴろ隊長(Ⅳ型4枚青)とP氏(Ⅳ型4枚銀)と5:30集合し、茂木に向けて出発ッー!
道中Ⅴ型4枚青を発見。なんと偶然にもこの方(T氏)も私達と目的地は一緒でした。まだ馴らしが終わったばかりの新車での参加とは、なんて漢らしいんでしょう!漢万歳!(※一応、そっちの気は無いので、良い意味で誤解した方、お誘いのメールなどは送らないで下さい・・・笑)

_dscf7766←画像は走行準備をするP氏(右)とT氏(左)。

20分×4回の走行枠で、私とぴろ隊長はBグループ(中級クラス)、P氏とT氏はAグループ(初級クラス)でした。また、お二人はフルコース初チャレンジだそうです。さて、初めて茂木を走る私はこの日、第4コーナーで砂場遊び×1回と180度回転ごっこ×1回とドキドキワクワクの充実した走行でした。ちなみに画像はチャレンジングな漢の中の漢P氏の「おもいっきり砂場遊び」なシーンです。実に楽しそうに遊んでます。
_dscf7767

さてさて、ぴろ隊長ですが、本当に速いですこのオッサンは!私が「ふぬっー!」と全開アタックしている目の前をスラロームしながらタイヤを温めています。でも、全然追いつけないどころかむしろ離されて行きます(ヲイヲイ・・・涙)。私は33秒台が精一杯の中、隊長は走る毎にタイムを縮め4回目には27秒台を叩き出しました。その差6秒・・・、はぁーあまりにも違いすぎます。腕の差なんだろうけど「俺の車遅くねぇ?」って言いたくなっちゃいます(笑)。画像はお互い新調したRスーツを着て記念撮影。二人とも漢らしい短い脚です(笑)。
_dscf7768
Posted at 2006/12/25 15:29:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

ゴルフR32で遅咲きのサーキットデビュー!ガンガン行きます。と・・・言いつつサーキットに行くよりも、その為にいろんなパーツを物色&装着する方が好きだったりして(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのFF(ベース)車。実は、このスタイリングが気に入ってます(笑)。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation