• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigeのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

コチラも漢な映像

この日は、SS-4とドリドリの交互走行でした。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOlWQY3ekBHi_7Sg9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/11/13 00:06:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

漢の荒行 第一弾 画像

とりあえず、うぷ。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOlWQY3ckgjdXYPm_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/11/11 23:25:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

漢の荒行 第一弾

漢の荒行 第一弾 年末まで続く「漢の荒行」の第一弾に行って参りました。

 家を出る前に「なんか雨っぽいからやめとこうかなぁ」と弱気になりかけましたが、やはり「漢は有言実行!」と奮起し、身重の嫁にハンディカムを担がせ小雨降る中を出発しました。高速走行中に激しい雨もありましたが、幸運にも現地は晴れていました。

 先々週、ぴろちゃんと来た時は、私が39秒台、ぴろちゃんが38秒台だったので、今日の目標はコンスタントに38秒台、あわよくば37秒台…狙いでした。

 結果は25分×2本を走り、1本目はコンスタントに39秒台前半でしたが、2本目はコンスタントに38秒台で走り、あと少しで37秒台という結果でした。自分的には、いろんな意味で大きな進歩です。しかし、同じ所をクルクルと何回何回も走るので、とっても練習になります。

 さて、肝心の動画ですが、容量がデカ過ぎてアップできません、つーか、どうしたら小さくできるのか分かりまへん。知っている人いたら、おせーてくだせぇ~。
Posted at 2007/11/11 22:11:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2007年11月06日 イイね!

漢の手帳

漢の手帳 今年も残すは、あと2ヶ月です。誰かさんの真似して予定を公開します。

 そろそろ足掛け3年になるサーキット走行ですが、後発のみんなに次々と追い越されていきます。やはり走る以上は誰しもタイムアップしたいものです。そこで、自分自身にプレッシャーを掛ける意味でも、この冬にドライビング技術が向上しないようであれば、来年生まれてくるチビの為にも、サーキット走行は封印でしょう。

 できれば、その様な事態は回避したいので、今週から毎週末、はーと…ハードスケジュールが続きます。確定に近い予定が以下の通りです。

【漢の予定表】
11月11日(日)FISCO SS-4
11月17日(土)TUKUBA ライセンス講習
11月23日(祝)FISCO NS-4・SS-4
12月01日(土)MOTEGI 小林且雄Time Up Study
12月08日(土)HONJOU IE走行会
12月16日(日)FISCO NS-4
12月23日(日)TUKUBA T2000
12月24日(祝)MOTEGI スキルアップMtg

 う~ん、こうして見てみると、この間、油種類(エンジンオイル・ギアオイル・ブレーキフルード)の交換はもちろんの事、タイヤ交換や場合によってはブレーキパッドの交換も必要そうですなぁ(冷汗)。更には高速代・ガス代・走行券代……「カンガエテハイケナーイ」。

 嫁(バレタラコロサレル)にも自分にも財布にも車にも厳しいであろう、この死のロード(勝手に命名)を乗り越えれば、きっと道は開けてくると信じましょう!

「なぜ、そこまでやるのか?」と言う声が聞こえてきそうですが(聞こえないっつーの)、私はこう答えます。
「それは、漢だからです…(目が逝ってます)」(笑)。
Posted at 2007/11/07 01:05:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2007年11月05日 イイね!

ポジション球LED化

ポジション球LED化 今回は漢なアイテムではなく、地味なアイテムを交換しますた~。

 先日、またまたポジション球が切れました。もう何回目か忘れましたが、毎度毎度の事でさすがにうんざりです。そこで、今回の交換では、切れない(切れ難い)LED化しようと決めました。

 アイデアとブツの紹介は、お仲間のマルボーさんから頂きました。作業はいつものIEにて10/28(日)にお願いしました。多少の加工が必要でしたが、難なく装着完了しました。

 ちなみに、↑の画像の中身は交換した純正ポジション球です。装着後の点灯した画像はパーツレビューにでもアップしますが、簡単なインプレは「ヘッドライトとポジション球の色のマッチングは良い」です(笑)。
Posted at 2007/11/05 22:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディ(外装系) | クルマ

プロフィール

ゴルフR32で遅咲きのサーキットデビュー!ガンガン行きます。と・・・言いつつサーキットに行くよりも、その為にいろんなパーツを物色&装着する方が好きだったりして(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのFF(ベース)車。実は、このスタイリングが気に入ってます(笑)。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation