• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigeのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

ワンオフマフリャー

 この車を購入して4年半。その間、周りのⅣ型乗りがどんどんマフラー交換する中、数少ない純正仕様を貫き通してきました。理由は単純で、純正の音が気に入っていたのと、既製品には排気バルブが付いていないからでした。

 しかし、そんな私が本日K2SKISSさん(通称Gさん)の行きつけのお店に連れて行って貰いました。そこで、どんな仕様にするのかと、どの位時間が掛かるのかと、大体の見積もりをしてきました。ついでにサーキットマル秘講座も少々(ニヤリ)。

 まだ、多少解決しなければならない問題はありますが、気持ちは限りなく『郷です』。詳細は取り付けた後にでも・・・。
Posted at 2007/07/22 00:14:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | モディ(吸排気系) | クルマ
2007年07月16日 イイね!

雨のFSW

雨のFSW 今日は7月1日の漢塾以来のFSW走行です。しかしながら、生憎の雨模様。大丈夫か俺??? 14:20~のD券枠にて走行、走行台数約10台ほど。

 全般的には、そんなに無理せずに走るも、1コーナー、コカコーラコーナー(1回転スピン)、100R(スピン寸前)、ヘアピン、シケイン、13コーナー、ネッツコーナー、最終コーナー(スピン寸前)、すべてでお尻が滑っていきます(恐っ)。でも、周回を重ねていく毎に良いのか悪いのか、この滑る感覚に段々慣れてきます。そんなわけで、後半は意識的に滑らせたりして楽しんでいました。

 意外だったのは、スピンしている時やそれに近い状態の時に、冷静に現状把握しながら操作できていたことです。人間、何事も初めての時は舞い上がりますが、今日のように何度も何度も反復していると精神的に余裕が出てきます(つーか、FSWでも茂木でも本庄でもスピンしてますが・・・)。

 この経験がいつの日か役に立つ・・・と信じています(笑)。

 ちなみに、リアタイヤはスリップサインが出ている29,000㌔走行のネオバでした。あぶねぇーあぶねぇー(笑)。
Posted at 2007/07/16 22:30:54 | コメント(16) | トラックバック(1) | サーキット走行 | クルマ
2007年06月10日 イイね!

IEでの作業終了

IEでの作業終了昨日(9日)、先週より預けていた車をIEに引取りに行って来ました。ちなみに、現地には14:00頃到着したのですが、出たのは20:30頃でした(笑)。

イグニッションコイルの所は、どうやら水が浸入していたようです。基本的に6発全部リーク気味だったので、原因は・・・前回の車検時かなぁ~。特に酷かったものの画像と、そのせいかどうかは分かりませんが、変な焼け方(燃調濃い目?)しているプラグの画像をアップしておきます。IgnishoncoilPlug2で、約30,000㌔程使用したDENSO IRIDIUM RACING IXU01-24 から同社製IRIDIUM POWER IXU24へ交換。

あと、EIP製のショートシフターなのですが、ストローク感は嫌いではなかったのですが、横方向のみノーマル(純正)に戻しました。理由は・・・、慌しい操作を要求されるサーキット走行などの為・・・です(笑Shortshifter_1

で、一番上の画像、NEUSPEED コールドエアインテークの装着です。その際に、併せてエアフローセンサーも交換です。これにはttttttadaさんの多大なるご協力を頂きました、Thanks。さて、このエアクリは既にぴろちゃんがブラックタイプのものを装着しているので、色違いのポリッシュタイプをチョイスしました。う~ん、かっこいい(自画自賛)!

そして、以前装着していて、今は外していたNEUSPEED JSPチップの再装着です。さてさて、どんな乗り味になるかな?一応、昨日、今日の軽~い街乗りの印象ではなかなか良い感じです。問題は実践でどうかなのですがね。
Posted at 2007/06/11 00:30:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年06月05日 イイね!

IE入庫中

シャリシャリ音が完治した所で、やっと次へのステップがスタートします。
①プラグ交換
②外していたNEUSPEED JSPチップの再装着
③NEUSPEED コールドエアインテーク装着
④エアフローセンサー交換
⑤EIP製ショートシフトの仕様変更?
⑥オーリンズ純正形状のOH&仕様変更
⑦リアタイヤの交換(現状 F:01-R、R:NEOVA)
①~⑤をイシカワさんで、⑥はオーリンズプロショップにて、⑦はネットで購入予定。

で、6/3にIEに預けてきたのですが、本日、スタッフのA氏から連絡がありました。何かと思えば、「プラグ交換しようとしたら、イグニッションコイルの所が錆錆(サビサビ)で酷い事になっている」との事です。さすがにこれは初めての経験です。雨の日にボンネットを開けっ放しにした事も無いし、理由が思い当たりません。なぜ? まぁ、そこも保証の対象のようなので、とりあえず一安心です。
早ければ今週末には車が帰ってきます。ただ、④がttttttada氏の協力が必要な部分なので、あとはソコ次第です。よろしくttttttadaちゃん。
Posted at 2007/06/06 00:00:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | モディ(エンジン系) | クルマ
2007年06月02日 イイね!

シャリシャリ音改善

シャリシャリ音改善昨年にも発生したシャリシャリ音改善の為、先月からDラーに入庫していた愛車が本日退院してきました。改善内容はクラッチ&フライホイールの交換でした。
昨年同様の交換をしてから、ずっと感じていたつながり難さが改善されていたのが何より嬉しい。
残念ながらFSWのサートラには間に合わなかったので、この後は、じっくりいろんな所を一から煮詰めていこうと思います。
Posted at 2007/06/03 00:18:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

ゴルフR32で遅咲きのサーキットデビュー!ガンガン行きます。と・・・言いつつサーキットに行くよりも、その為にいろんなパーツを物色&装着する方が好きだったりして(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのFF(ベース)車。実は、このスタイリングが気に入ってます(笑)。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation