• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigeのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

TC2000練習走行

7/26(土)に、5/18ゴルフカップ(以下GC)以来、久々のサーキット走行に行ってきました。気温は30度位で湿度は66%の蒸し暑い一日でした。

この日はY3&Y4の2枠を走りましたが、前回のGC後、エア噛んでいたのにフルード交換(エア抜き)してなかったので、ブレーキが思うようにコントロールできず、とても走り難い状態でした。まぁ、8/31を目標にしているので、その前に交換するのは金銭的にもきつかったので、今回は我慢するしかありませんでした(涙)。

で、結果ですが、微妙な感じの1:11:578というタイムをY3の8周目に出したのが本日のベストです。ちなみに、その周は最終コーナーからクロちゃんを追いかけて撮影したのですが、結果的には引っ張ってもらってのタイムでした。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=2cxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos07NOmVWY4jkAhe_2Tm9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今回はダンパーのセッティングを意識的に軟らかくして走行してみたのですが、結果は見ての通りです。やはり、最弱設定では走り難かったです。

【今回の反省】
①すべてのコーナーの旋回速度が遅かった。
②Y4走行の際、エアコン切るのを忘れていた(笑)。

【次回への課題】
①フロントにNewタイヤを奢る。
②オイル関係メンテ。
③足回り調整。

※ちなみに、クロ羊号は速かった!直線では微妙に離されているし…(驚)。ヤヴァイよ彼は…(汗)。
Posted at 2008/07/28 01:43:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年06月30日 イイね!

某茄子

某茄子我社は明日30日が某茄子支給日です。
業績不振の煽りにより0.94の支給率となり、やや↓な感じですが、出ることに感謝しなければいけないですね。

ただ、その使い道は既に決まっており、私の自由にできるものはありません(涙)。使い道の一つは、以前から嫁の要望であったDVDレコーダーと薄型TVの購入です。
まぁ、この1年間を妊娠&出産&子育てと奮闘してきたご褒美でもあるので、仕方が無いですかね。

さて、サーキットで勝つ事に執着している強敵達(笑)に負けない為にも、私も何か対策を練る必要があります。しかし、お金の無い私は、早速、冬の某茄子に手を付けなければなりません!何を逝こうかしら?つーか、許されるのか?
Posted at 2008/06/30 00:41:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2008年05月25日 イイね!

Golf Cup in TC2000 予選ラウンド

某O田氏がセクタータイムを気にしていたので、GC予選の動画をUPします。
1ヘア後ろからコースインしたので、その周はノーカウントです。

コースイン周
1週目 Sec1:34.819 Sec2:31.619 Sec3:12.523 Total:1'18.961 Max:160.524
2周目 Sec1:28.510 Sec2:29.280 Sec3:12.827 Total:1'10.617 Max:158.847
3周目 Sec1:28.427 Sec2:29.001 Sec3:12.623 Total:1'10.051 Max:159.574
4週目 Sec1:28.594 Sec2:29.122 Sec3:12.350 Total:1'10.066 Max:160.882
5周目 Sec1:28.704 Sec2:28.994 Sec3:12.686 Total:1'10.384 Max:160.428
6周目 Sec1:35.099 Sec2:33.600 Sec3:12.423 Total:1'21.122 Max:160.858
コースアウト周




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=zZxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOmVUY4gkZpFX4Og_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
こうやって見てみると、どのラインが良かったのか勉強になりますね。私の持っているP-lapⅡでは、このセクタータイムは見ることが出来ません。セクタータイムを見ることが出来るがあったような・・・?
Posted at 2008/05/25 10:34:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月20日 イイね!

Golf Cup in TC2000 決勝ラウンド

Golf Cup in TC2000 決勝ラウンド2008年5月18日 筑波サーキットで開催された Golf Cup に参戦してきました。

今ひとつ準備不足感も否めませんが、それでもベストは尽くせたと思います。また、このようなレース形式への参戦も初めてだったので、楽しくもあり、勉強にもなりと最高の一日でした。これまでのサーキット走行の中では、間違い無く一番の面白さでした。予選から決勝を通しての緊張感は言葉では言い表せないものがありました。誰かさんではないですが、グリッドスタート最高です。夢にまで出てきそうです(笑)。

さて、冒頭の画像はレース終了後の自称しゃあ少尉をアグレッシヴにバックから責めるNaKaちゃんです。このアグレッシヴさがあの結果に繋がったのでしょう(笑)。

動画は決勝ラウンドスタートから8周分です。
スタートでよそ見してやや焦り、ガツンと踏んでESP効かせて慌ててオフにしています(涙)。その後は、必死にNaKaちゃんを追いかけ、内から外から攻め立てますが、なかなかねぇ~。インカットして嫌な展開にはしたくなかったので、ひたすら外から抜きに掛かりますが、レコードライン外すとグリップも厳しく、7周目の最終コーナーではスピンモードになりました(汗)。この隙を逃さずに、Iwaさんが迫って来た時はやられたかと思いましたが、気合で踏ん張りました。やや、厳しいコース取りになってしまったのスンマセン、わざとではないので許してチョ。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=jJxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosh7NOmVUY4bkaHecV4KVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
今回のGCに参加して、また、秋に向けて新たなる目標が出来ましたが、しばらく車関係はお休みです。しばらくは愛娘と嫁とゴルフ(車じゃない方)の時間に費やします。

最後に、応援に来てくれた方々や一緒に走った漢達やお世話になったショップの方々や理解ある嫁に感謝致します。皆さんのお陰で憧れのポディウム(一番低い所ですが)に立つ事が出来ました。これからもヨロシクで~す。
Posted at 2008/05/20 01:02:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月07日 イイね!

5/18(日)GOLF CUPに向けて

5/18(日)GOLF CUPに向けて来る5/18(日)に開催されるGOLF CUP に向けて、地味なメンテナンス(準備)をしてきました。

昨日は、福岡から帰京後、DラーにてEGオイル&MTオイル&Rデフオイル&Bフルードの交換と流行のMoCoolを注入してきました。

本日は、DeeMarkにて消火器の取り付けを依頼。取り付けにあたっては、コチラの我儘もあっていろいろ検討して頂きました。取り付けは週末日曜日の11:00からになります。併せて、kuma_da@黒ビーつるぼ氏→ぴろ氏と受け継がれる中古AD07の装着もお願いしています。
また、遅くなりましたが参加費用も振り込んできました。

ギリギリですが、なんとか間に合いそうです。
残念ながら、今回は何も秘策はありませんし、他の出走メンバーと比べると調整不足は否めない所ですが、あとは気合と根性で頑張るだけです。

さて、当日はクラス何番手に滑り込めるかなぁ~?
Posted at 2008/05/07 23:49:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

ゴルフR32で遅咲きのサーキットデビュー!ガンガン行きます。と・・・言いつつサーキットに行くよりも、その為にいろんなパーツを物色&装着する方が好きだったりして(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのFF(ベース)車。実は、このスタイリングが気に入ってます(笑)。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation