• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こげ☆のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

DIY こんなのどうでしょう?

DIY こんなのどうでしょう?こんにちは

WG 2日目 今日は 久しぶりDIYして見ました。

自作 STI サイドシールブレード もどき カーボン調 バージョン2

本物を購入するとかなりするので オリジナルふくめて もどきを作ってみました(^-^)

材料

カーボン調ステッカーシールを(50cm×10cm 300円) 50cm×20cm 600円

マグネットシート(厚さ0.5ミリ 10cm×30cm 2枚入り198円) 2つ  396円

STI転写シールの残りと チャリティーミーティングのチャリティーで購入した STIステッカー×2

以外に簡単に出来ました。

二時間ぐらいかな 出前は(^^ゞ

皆様 どうでしょう

以前 作ったバージョン1

Posted at 2011/04/30 15:51:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | STELLA | 日記
2011年04月30日 イイね!

ステラ 車検見積もり

ステラ 車検見積もりおはよう御座います。

昨日から GWから始まりました。

第1日目 Dラーへ 車検見積もりに行って来ました。

車検見積もり内容ですが

24ヶ月定期点検          39270円
法定費用  
(重量税 自賠責 
車検代行手数料 他 )     41653円

メンテナンス

(クーラント交換 CVTオイル
 フロントブレーキパット交換  
 リアブレーキパット交換) 
※ 前後ブレーパットは点検で残量ある場合は交換はしない -13566円
        
        
        
                     28318円

下回り防錆塗装        
 スリーラスター (厚塗り)     15500円

エンジン カーボンクリーナー    5670円

保障延長                39165円
点検パック               13650円

合計                  183226円 
              

見積もりで かなりの金額が 福沢さん18人ほどになりました。

ステラに 車検でお金をかける理由 
☆ スバルオリジナル最後の軽だから出来るだけ長く乗りたい事
☆ ステラでみんカラが 本格的に始動 ステラ倶楽部に入り 各地域のオフ会に参加して 全国にお友達が沢山出来ました。
☆ ステラで思い出も一杯出来ましたから これからもステラで全国へ
☆ 保障延長は 以前一回目の車検で延長保障付けました
13000円ほどでした。
4年目にして 助手席パワーウインドモーター故障 Dラーで修理すると 22000円ほど
保障に入っていために 修理代金は出さずに済みました(^^♪
5年目を過ぎると 保障がなくなってしまうと 故障したときに 多額の修理費を払わなくて済みます。
結う訳で 安心をDラー車検で
☆ 点検パックは  12ヶ月点検と 半年点検2回 

その他 自分でする交換部品

毒キノコエアクリーナー交換 点火プラグ デンソウ製イリジュウム 4本

他のお店で見積もりをすれば かなりお安くなると思いますが
18歳からスバルに乗り続けて8台目 名古屋スバル西尾営業所でずっとお世話になっているので 
信頼と安心で車検を受けることにしています。(^-^)
Posted at 2011/04/30 09:34:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | STELLA | クルマ
2011年04月28日 イイね!

ニューマシン 6号

ニューマシン 6号こんばんは

ニューマシンを買いましたって パソコンですが

パソコン6号機め

今回は OS ウインドズ7プロ 今までは十年近くXPになれていましが

新しいOSは 操作方法や設定方法が物凄く違うで いまも疾駆八苦しています(^^ゞ




自作パソコン 二号機なのですが いろいろとエラーを対処するのに大変でやっと

使えるようなりました

自作2号機目スペック  1世代前の 規格物ですが

マザーポード  ASUS  P6X58D-E
CPU         intei  CORE i7 960 3.2GHz
メインメモリー  2G ×3 DDR3
グラフィクボード GTX550 TI 1G
OS            ウィンドウズ7 プロ 
ハードディスク  日立 1テラ  1号機目から敬称
光学ドライブ   LG DVD  1号機目から敬称
電源        剛力 500W 1号機目から敬称
モニター       IODATA地デジBS搭載21.5型 LCD-DTV223XBE
新品
IODATA地デジBS搭載21.5型ワイド液晶モニターLCD-DTV223XBE





自作パソコンはまだまだ勉強中  難しい(^^ゞ

さて 明日からGWですが
1日目は ステラの車検事前見積もりをしに Dラーへ
どんな 見積もり金額になるか 保障延長をつけるので 福沢さん18人から20人ほど
今回 変えるもの ラジエーター水 CVTオイル エンジンオイル 点火プラグ(デンソウイリジュウム) フロントブレーパット ファンベルト? 
下回り防錆塗装 などなど

別に毒キノコエアクリーナー 

ステラ五年目 距離47000キロ 出来るだけ長く ステラと一緒に

車検見積もりが 出ましたら また報告します(^-^)
Posted at 2011/04/28 22:54:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年04月25日 イイね!

晴天

晴天今日の一枚

桜も散って 青葉が青々と綺麗な晴れまで気持ちの良い一日でした。
 もうすぐ 5月5日 こどもの日 こいのぼりの親子も気持ちよく泳いいますね 


さぁ~ 明日からもお仕事の始まり 週末からは WGです。

がんばって行きましょうヽ(^o^)丿
Posted at 2011/04/25 00:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月23日 イイね!

遅れながら 絆・東日本大震災チャリティーミーティグ

遅れながら 絆・東日本大震災チャリティーミーティグこんばんは

先週の土曜に行われた 「 絆・東日本大震災チャリティーミーティグ」に参加して来ました。

当初はオフ会の開催予定でしたが 震災の影響で開催取りやめで 何かお役に立てるのではなり
「 絆・東日本大震災チャリティーミーティグ」の開催となりました(^^♪

東は千葉から西は大分から 西日本規模で 沢山の皆さんに参加をして頂きました。

自己紹介とチャリティーとを兼ねて 皆さんに持ち寄り物をチャリティーして 真心の義捐金を集まり
本当に有難う御座いました。

参加された皆様大変にお疲れ様でした。

幹事の新井おとっちゃんさん 大役お疲れ様でした。

本当に楽しいミーティングになりました。


最後は新井おとっちゃんさん お友達のお宅に参加者メンバー お邪魔しました。

コスモスポーツ 博物館以外では始めて 見ました。

凄く何十年も大事に大事に 乗られて来たんですね

オイラのステラも大事に長く乗り続けたいですね(^^♪
Posted at 2011/04/23 19:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日は お仕事ですが 通勤車2号機で早朝ツーリング出勤に、お山に行って、出社しました」
何シテル?   08/02 09:13
スバルに乗って17年 スバル車に6台目です。四月に西伊豆にドライブに行って来ました(^◇^) ------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 1819202122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:51:08
ECUリセット·再学習実施!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 10:01:26
2025文の下書きについて(その2) 約2週間前だよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:51:48

愛車一覧

スバル シフォン スバル シフォン
STELLAに乗って13年 約19万㌔ いろいろとあって程度良い今回シフォンLA600F ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル党の自分は7台目も スバル VIVIOにしました 写真は 近日公開です ++++ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
四代目はVIVIO S/C GX ECVT サンルーフ付きで六年十二万キロ乗りました。
スバル レックス スバル レックス
型式は解りませんが 免許とって初めて買った車です 基本ノーマルです。半年乗ってS/Cに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation