
例のフォルツァですが、注文してた ステータコイル、ガスケットセット ピストンリング バルブステムシール 各種オイルシール類が 届きました。
おおよそ 4万円 (TT) しかも外装関係はまだ手付かず。オイル、ケミカルふくまずです。
「予想外です!!」な、出費ですが 見抜けなかった自分にも非はありますので 仕方が無いです。
とりあえず 仕事の合間を見て こつこつと分解していき 夕方にエンジンが降りました。
見れば見るほど 過走行...どこが23000キロじゃい!!って 車両です。
消耗部品を交換して 自己満足に走ることにします。

この段階では 現実をまだ半分しか解ってなかった。ここから 分解するごとに状態の悪さに唖然としていきます。
バイクいじりをする知人が遊びに来て、率直な感想「おまえ、放置車両もってきたの?」でした....

>LLCを 青いプラの箱で受けたはずでしたが なんと割れてました....

エンジン 洗浄後
Posted at 2011/12/02 22:59:44 | |
トラックバック(0) |
フォルツァ MF06 | 日記