• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズP-のブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

SL55売却しました

SL55売却しましたどうもお久しぶりです。

久しぶりの投稿ですね。

コメント返信とか遅れた皆さん、ゴメンナサイ!🙇‍♂️
中々本業が忙しくてお休みできない状態が続いております。

さて、本題ですが、SL55AMGを売却しました。


今思えば、とてもいい車でした!
内装も良かったし、見た目も良かった、そしてオープンになるのも大好きでした!
ただ、、、燃費は劣悪!
この車を買って良かったな、と振り返れば振り返るほどに思います。
デートカーとしては最高でした!
ただ、二人乗りをメインに使うのはとても厳しく、制約を強いることも多々ありました。
もう、若く無いので、大人しくしないとね、と思い買い替えです。


決して、経営悪化ではございません 😫
ただ、2人乗りが厳しくなってきたので、買い替えです!


次はのんびりとした4人乗りハイブリッドに買い替えです。
もう契約はして、車庫証明、納車待ちです。
マンションのタワー駐車場に入るのかな?という心配はありますが、、、そこはなんとかなるでしょう!

ただ、、、ただでは倒れませんよ!
楽しくて、ちゃんと4人乗れるハイブリッドそして何より楽しく!そんな車しか買いませんよ!
また納車したら紹介したいと思います。

Posted at 2018/03/21 11:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツ
2018年02月25日 イイね!

トリシティカスタム記録(まとめ

トリシティカスタム記録(まとめいや~スクーターって便利ですね。
3輪だからまあまあ安定するし、下道なら充分!!
そんなこんなで便利なトリシティ、色々楽しく弄らせて貰ってます。

1 フォグランプ
よくわからない安いフォグランプ




トリシティはヘッドライトがとても暗くて夜道とかは中々心許ないので左右に1つづつ装着
中々いいものになりました!

2 サイドバッグ
タナックスマルチフィットサイドバッグL
38~56L
これはとても悩みました。
すり抜けとか難しくなりそうだし、使うかな?
と思ったけどこれは装着して大成功!
あると無いとじゃ全然違います。
左右で通常時76L、最大102Lの増設になりました。
主に防寒着を入れたり、お土産を入れたりと大活躍しています!

大型リアボックス
レイズ 46Lリアボックス



アマゾンで格安
値段相応の作り
ライト付けたら楽しそうと思ったので遊び用になってますが、その大容量、遊び用として、とても重宝しています。
1年使用してますが、落下しそうな気配もないし、特にがたつきもありません。

去年の伊勢旅行では超役に立ちました。
ジェットヘルメットを2つ収納することも可能
ラバースプレーで塗ってやろうとか色々考えてます。

ワイズギア純正ハイスクリーン



座って見るとこんな感じ

でかい(確信
そしてダサい

GIVIとかの方がかっこいいけど、純正の前に付けていたロングスクリーンが転倒した時に割れた為、割れにくそうな形状の純正を選択しました。

赤丸の部分が転倒時に引っかかって割れる。
そして高いから嫌だ(涙

これらの装備で中々快適に

最大搭載容量はメットインを合わせると、168Lと凄い量にお泊まりも出来そう。


今後はメンテナンスとして、
バッテリーの交換
ブレーキ交換
前輪交換
エンジンオイル交換
Vベルト交換

などなど、消耗品交換のオンパレード

ケチってた分キッチリ整備しないと、、、
ですが、滅茶苦茶満足しています!

Posted at 2018/02/25 01:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月05日 イイね!

ユーザー車検してみた!

ユーザー車検してみた!お久しぶりです。
いつの間にかとても寒くなってきましたね(^_^;)
みなさん、いかがお過ごしでしょうか

最近の出来事をダイジェストでお伝えします。
まず、誕生日がありました!



お祝いしてくれたみんな、ありがとう!!

ダイジェストと言っても、誕生日報告したいだけだった(・ω・)

そして今日、ユーザー車検してきました!(゚Д゚)

なかなか面倒でした!!(゚Д゚)

車検して来たのは、ココ

神戸の陸運局

43号線を使って行って~

神戸カーテスターさんで、ちょこっと調整して貰って、自賠責納めて書類記入
午後から受付です。

最初、本館の3番窓口かな?と見てみると、

別館の「自動車会館」で印字紙を買ってから、3番窓口に行くんだとわかりました。

歩いてすぐ行けます。
外寒い!!(>_<)

お姉さんが優しく教えてくれて、重量税と印紙代とかを払います。

重量税 32800円
車検代  1800円

ここで自賠責も払えるけど、私は神戸カーテスターで払ったから払いません(゚Д゚)

そのあと、本館に戻って~

受付番号を取っておきます。


昼休み時だと3番の窓口にちょこんと置いてあります。

その後受付が始まるまで書類とかの確認!
神戸カーテスターさんで書かせてもらったから不備はナシ!
自賠責も払えるし、車検前検索もできるし、最強じゃね??(*^_^*)

番号が呼ばれるから、受付に行って「初めてです(´・ω・`)」と言うと色々教えてくれます。

3番レーンか4番レーンが初心者用らしい

番号を取ってなかったら、長蛇の列が出来るから注意(>_<)

「車検する流れのテレビ見ますか??」と言われるので見ておきました。

このテレビ、昔うちにもあったような、、、

10分くらい見て~いざチャレンジ!!


場所はこのあたり


駐車場からぐるっと回っていく感です。

交通量多いので注意(゚Д゚)

到着すると、なかなかの台数!!(゚Д゚)
ガクガク震えながら待ってました。
待っていると、外観検査が始まるよ。
タイヤのロックナットのゆるみが無いかとか、指示機やライト類の点灯、車体ナンバーが確認されます。

ここでアクシデント!!
SLの車体ナンバー刻印が見つからない!!
3人がかりで探しました。
ご迷惑をおかけしました、、、
車の車体ナンバーは予め場所確認しておくのがイイかも(´・ω・`)

中に入ると、
まっすぐ進めるか
ライトの光軸検査
速度メーター検査
ブレーキ検査
サイドブレーキ検査
下回り検査
排気ガス検査

とかがまります。

そうそう、中に入るときは係員さんの声が聞こえるように窓は開けておきましょう、コレ大切


ライトの光軸検査で1発目アウトが出たからビビりました。
神戸カーテスターさんで教えてくれた、ハイビームのみにして検査を受ける方法で合格!

速度メーター検査では、ローラーの上で速度合わせるのが難しいから、スピードリミッターを40キロに設定してやったら合格しました。

それ以降は、指示に従いながら
ブレーキ踏んだり
サイドブレーキ掛けたり
ハンドル切ったり
するだけでした。
15分も掛からなかったんじゃないかな??

無事通過できました!!


その後は2番の受付に行って、車検証と、シールを貰って終了!!


とても簡単でした!!



時間にして50分くらい


費用は、
自賠責 25830円
重量税 32800円
車検代  1800円
調整代  1300円
合計  61730円
でした(・∀・)

最低限の価格なので、業者に出すよりは圧倒的に安くできました(*^_^*)

でも、しっかりと整備しておいたから再検査もナシで比較的スムーズに行きましたが、整備をしていない車だと何とも言えません。(´・ω・`)
しっかりと整備してから車検に挑みましょう!!(^^)v
Posted at 2017/12/05 18:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

みんからよ!私は帰ってきたああああ!!

みんからよ!私は帰ってきたああああ!!
ハイ、帰ってこなくてもイイ私が帰ってきました(・ω・)

突如姿を消してから約1年、何があったかわからない人のために振りたいけど、一身上の都合で削除したよ。
すまねぇ、、、


とりあえず、色々あった(・ω・)

その後自営業開業
ぼちぼち初めて今に至ります。

自営業の話とかはまた今度、宣伝もしたいからね(・ω・)

なんで今になって帰ってきたか?
・・・特に理由は無いんですよね。
オーダーもSLとトリシティ(三輪車)の2台体制なら変わらず。

ただただ、懐かしく思って帰ってきました。

やっぱりこの環境いいよね。
Posted at 2017/11/11 03:20:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

ポルシェスパイダーさん、売却しました

ポルシェスパイダーさん、売却しましたこんばんは
寒いですね~

めっちゃ、久々ですね。
はい
ポルシェさん、売却しました~。
2年半で300万円で乗れました。

理由は色々ありますが、見栄張って乗ってるのがアホらしくなったというのがあります。

ですが、若いうちに乗れて後悔はしていません。
様々な人に会えて嬉しかったです。

これからは、ちょこっと車とかから離れてのんびりしてみようと思います。
また、戻ってきたいという気持ちもありますが、そこは気分次第

売却した先はBUBU WESTさんなので、今店頭に並べられていると思います。
状態は非常にいいので、気になる人はどうですか??


お世話になった色々な人達に本当に感謝です。
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/11/10 23:03:43 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「大型バイクが欲しい!でも何を選んだらいいかわからない! http://cvw.jp/b/1825390/41868135/
何シテル?   08/23 21:00
久々にみんカラに帰ってきました。 普段は125ccスクーターでのんびりと旅行したりしています。 あまり確認しないので、返信とか遅いかもしれませんが、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型LEDヘッドライトに交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 21:41:38
7/24 ミラフィオーレからのS660、7/31堺浜ゆるぐだBBQからパンケーキ&撮影スポット巡り、8/1日帰り入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 07:18:58
ゆるグダオフ&手ぶらでBBQは明日♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 15:51:49

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ハイブリッド パナちゃん (ポルシェ パナメーラ ハイブリッド)
車なんていらんわ! もうSLでいいわ! となっていましたが、2人乗りは厳しいため購入しま ...
ヤマハ トリシティ トリ子 (ヤマハ トリシティ)
興味本位で買ったのが運の尽き、トリシティ大好きです! 普通に走る分には大満足 伊勢や ...
AMG SL AMG SL
2人乗りが厳しくなってきたので売却です。 加速感、見た目、内装などなど大満足! 燃費以外 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
フロントに謎のオーディオシステムが入ってる為、そこまで軽くはないです(新型ボクスターSく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation