• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自家用のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

納車後2度目の洗車

納車後2度目の洗車私のページでは何故か色々なパーツレビューがあるのに一番人気はカーコーティング剤のZEROウォーターだったりします。
実は他にスマートミストとブリスXもあるのですが、そんなに気になる人がいる(?)ならもう少しZEROウォーターで行ってみようかと思います。
最終的には各社のコーティング剤の所感を比較できたらとも思います。

さて、今回は週一からもう少し間があるかな位のペースでの洗車となりました。
第二回ですが、一回目には2回ZEROウォーターを施工していますので実質三回目になります。
まずは、最初の洗車から今までの話です。
3日間くらいは黄砂もなく綺麗な状態でした。
そこから黄砂が目立ち始めたのでイクスイープでホコリ落としを何度かしています。
ボディがツルツルなのでポロポロと黄砂が落ちて傷も付かずに良い感じでした。
この時点での私の感想は
ブリス→雨の日の水の流れ方が素晴らしい。駐車場で他の車と並ぶと圧倒的なのが分かる。(一月くらい)
艶や深みはなく軽い感じの光沢
ZEROウォーター→ボディがツルツル。傷も付きにくい、でも指紋は拾いまくり。ブリス以上に軽い感じの光沢、濃淡色の車向きではないかも。

さて、今回は高圧洗浄にシャンプーを入れました。
高圧洗浄機で汚れを流したのですが、まだまだ撥水が元気なので水滴がボディで踊っていました。
今回も濡らしたマイクロファイバーのタオルでZEROウォーターを伸ばしながら、乾いたマイクロファイバーのタオルで拭きあげを一面ずつ行いました。
余談ですが私の行く洗車場は井戸水らしいのですが、どうなのでしょうか。
塩素がないのでボディには優しそうですが、イオンデジポットは起き易いような(もちろん拭きあげをするのでメリットの方が多いような気はするのですが)
実は毎回ホイールは安物ポリマーで拭いていますし、窓ガラスとミラーはガラコを施工しています
が割愛。
前回と変わったかはレビューの写真と比較して頂くとして(駐車スペースが少しずれています。)
こちらがボディ


こちらがリア


とりあえずはピカピカです。満足。
Posted at 2013/06/10 20:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GJアテンザ | 日記

プロフィール

ずっとマツダに乗ってきてアテンザでゴールと思いきや気づけばレクサス ……次は軽自動車ですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 56 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

leather Colection Miya(レザーコレクションミヤ)、 アテンザ シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 07:27:35
中国製 ドリルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:19:49

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
最高です
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
2017/08〜
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
こっそりいじるかもしれません。ソニカはやりすぎて車検通らず…(触媒が…) 2024/8 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
5月16日に納車され、その日のうちに600Kmのドライブに直行されたかわいそうな子です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation