(内容の若干の修正をしました)
みなさん、お疲れ様です
今日は終日雨ばっかでしたね〜〜〜〜〜
今日僕はこんなのに参加してきましたよ♪
そう、前々から参加したかったジムカーナの走行会です
大城さんやまささん、HAMAさんの誘惑(?についwwwwww
念の為、予備知識だけでもと思い以下のページを拝見(by Googleせんせ)
参考1
参考2
そして本日の天気は雨。(泣)
4WDだしブレンボだから余裕っしょ?
なんていう声も聞こえてきたような、来ないような笑
とりあえず午前は練習走行でした
コースはこれです
午前は土砂降りで、ビクビクしながら運転してました。
と、
「ちょっとおもしろいから乗せてよ」
と助手席に乗っていただいたのは

石原昌行 選手
はい、意外と同乗走行や人に見られながら走るのすごい苦手なんです・・・・・・
↓
とゆーことでやらかしました笑
トリプルアクセル 爆
すいません、石原選手))))
で、しばらくぐるぐるメリーゴーランドしたあと
草食系フォレスターさん牧草食ってましたwwwwwwwwww
まぢ草(
イオンさん写真ご提供ありがとうございますww)
そして、いよいよタイムアタック
午後になって少しタイヤ(特にフロント)が滑る感触が強まったので
F3.0→2.5
R3.5→3.2
へ大城さんにお手伝い頂き変更。
そして、
お友達Oさん→ミスコース
お友達Tさん→ミスコース
小生→ミスコース
ファアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
このときホント思いました。かなりメンタルにきます。尋常じゃないくらい気分悪かったです・・・・・・・・改めてモーター「スポーツ」&「プロ」という言葉を再認識しました。
ぶっちゃけ終始気分悪かったです
なので、ここでおちついてタイムを残さなければ、どんだけ速くてもミスコースすると記録も残らないので落ち着いた運転を試みることに(汗
そして
はっ
やりました
なんと、奇跡の2位!!!!
あーもう嬉しかったですね、
フォレスターでもスポーツカーの方たちにこれだけ喰いつけるんだと・・・・・・・・・
おかげさまでこれだけの景品を頂きました!

テンション上がるわぁ〜〜〜〜〜😭
今回の走行を振り返って思うことは、(こっからは備忘録的ですwwww)
・アクセルもブレーキもメリハリ
・コーナー前では落とすところまで速度を極力落とす
・ブレーキングでノーズが入ったところでサイドチョン引き
・2.5/3.0だと今度はリアが出すぎる????
・グリップDRB<ATR、NS2−Retc・・・・・・
色々課題がみえてきちゃいました
そして、大城オートサービスの大城代表には特にアドバイスを頂き、走行に生かすことができました(
が、聞いたことを全てできたわけではない)
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました
こんどはいつでようかな〜〜〜〜〜
とりあえず、デッキを入れてロッドラックつけたいです。
Posted at 2016/06/15 06:42:58 | |
トラックバック(0) | 日記