• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VW monsterのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

245君 IACバルブのクリーンアップ…の巻

245君 IACバルブのクリーンアップ…の巻いやいや…日曜日とはいえ
何か扱ってないと落ちつきません…。

アイドリング不調の245君…
ディスキャップ&ローターの交換と
エアマスのコネクターの接点クリーンで
とりあえず復調したものの…
ついでにIACバルブもクリーンアップ ε-(´∀`; )

最後に λ マークをリセットして終了。

まったく息継ぎもなく安定…。

しっかし…
855に比べるとエンジンルームがスカスカだから
ヤリやすい…ナ (⌒-⌒; )
Posted at 2013/06/02 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボの話 | 日記
2013年05月29日 イイね!

無駄な抵抗…かも??の巻

ちょっと違和感を覚える855#3のAT…
WAKO’S AT Plus でドーピングしてはみたモノの
走っていると突然3速固定モードになってしまい↑警告灯が点滅…
その後、イグニッションを3回On/Offするとリセットされ
何事もなかったように復活するという
何とも不思議な現象…
いくらググってもそんな症状の850は見当たらない…
インヒビタースイッチを換えても
劇的な改善は見られず…

そこで…
その昔、「雷電」や「紫電改」なんて戦闘機に使ってた

「スクアラン」TR-30





っていう魔法の添加剤がある…なんて噂を聞きつけ…早速、メーカーから直接入手!

なんでも…スクアレンって
子供の頃食べてたグミみたいな「肝油」
…アレって鮫の肝らしいんですが…
に水素添加して「スクアラン」を作ったらしいです。

-90℃まで凍らない性質から
第二次世界大戦中に極寒地で使用する戦車の潤滑油として使ってたらしいです…

しっかし…

このナノテクな時代になんとも
文明開化チックな代物です…

果たしてその効果のほどは???


正直…
ミッションのソレノイドが逝っちゃってると思うのですが…
まぁ…どっちにしても載み換えること覚悟ですからヤっちゃいます ε-(´∀` )

Posted at 2013/05/29 10:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボの話
2013年05月26日 イイね!

プラグ&プラグコード交換…の巻

プラグ&プラグコード交換…の巻今朝の朝食は…

SplitFire Triple3 プラグ &Splitfire TWIN CORE 8m/m コード

の交換…。




いやいや…素晴らしい体感 ε-(´∀`; )
『こんなにも変わるんだ』
と呟くたのも束の間…
JAFさんにエマージェンシー…(ー ー;)


なぜか…と申しますと…

『ガス欠』

アイドリングが安定したもんだから
ついついそのまんま放置プレイ…
だいたい…夜中、空っぽになるまで峠責めんなよ!
って話し ;^_^A

…でも
今晩も行くんだろうな…
メッチャ調子に乗ってるから…。
Posted at 2013/05/26 12:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボの話 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

ついでに…エアマスも交換の巻

ついでに…エアマスも交換の巻ここ迄きたらなんでもヤっちゃいます…

エアフロが純正ではなかったので
BOSCHのエアマスに換えてみたところ
完璧にあの頃の暴力的な勃起が蘇りました…。
やっぱり基本はバイアグラ…じゃなくて
エアフロの交換です



フケが悪くなったら先ずはコイツを疑うべき
これが基本 ε-(´∀`; )
Posted at 2013/05/25 09:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボの話 | クルマ
2013年05月24日 イイね!

謎のカブり…の巻

謎のカブり…の巻いやいや…
3500rpmから上が全くフケなくなってしまい
あれやらこれやら試したモノの…
無理やりフカしてたら

‘BOM!!!’

という音と共にまったくアイドリングしなくなってしまいました…

コレって以前もあったな…。

と思いボンネットを開けると
立派にBOVのパイピングが外れてる…
ハメ込んでエンジンをかけてみるとゴボゴボ咳込みがらも普通に吹ける…


よく見るとジョイントのゴムホースがブヨブヨ…
ってことで54φ→60φの異径シリコンホースと付け換えてみることに…



結果は…言うまでもなく
ブースト1.6kg/cm^2まで問題ナシ ε-(´∀`; )

この一週間は何だったんだろ……
Posted at 2013/05/24 19:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボの話 | クルマ

プロフィール

「Audi A6 C6… http://cvw.jp/b/1825649/44739588/
何シテル?   01/06 07:37
次々とVWが集まってきます。 2004 New Beetle Turbo AT 2003 New Beetle Turbo 5sp 2007 New Beetl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オトナは指一本…リア編 d(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:29:33
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ New Beetle #3 Cabriole 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 20:35:05
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) たぁーぼ君2号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 09:09:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ New Beetle #3 Cabriole (フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ)
レーサーの織戸学さんから譲って頂いた New Beetle Cabriole。 留学中 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 9CAWU#2 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
・PORSCHE Cayman987c 純正ブレーキキャリパー ・ECS352φディスク ...
マツダ MPV マツダ MPV
1ナンバー普通貨物登録。
ボルボ 850エステート 855#2 (ボルボ 850エステート)
このコのE/gは凄い… 3台の中では1番だな!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation