• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE787のブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

国産車が輸入車に押されている!

そりゃあ
国産車の価格↑
輸入車の価格↓
だものしかたがないですね〜。
輸入車は低金利ローンや
メンテナンス無料のキャンペーン
をと努力していますが、
国内メーカーは…。
魅力のある車も…。

私も欲しい車が…。
Posted at 2016/07/20 18:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ
2016年07月16日 イイね!

マツダ大丈夫か

マツダの販売が伸び悩んでいるようですね。
最近のマツダは強気で、
価格設定が高い(日本車全体に言えるかも)
値引きも低め
評判の悪いマツコネの継続

店舗も高級化などしてマツダは高級化路線に進もうとしているのかもしれませんが、身の丈を知ることが大事かと。

他チャンネル化して自爆した時代を思い出してしまいました。

マツダの事が好きだからこそ言わせて頂きます❗️





Posted at 2016/07/16 08:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ
2016年07月11日 イイね!

86のカタログから感じたこと

86のカタログから感じたことビッグマイナーチェンジをした
BRZと86のカタログも貰ってきましたが、
86のカタログは驚きました!

カタログの構成が写真集のような仕上がり

発売当初の野暮ったいカタログではなく、
スポーツカー全盛だった頃のカタログを思い出させるような・・・。
FC3SやFD3Sのカタログを彷彿とさせるような出来です!!
トヨタは本気なのかと感じてしまいました。
BRZのカタログは今まで同様ですが・・・。
スバルは今まで通りに売る気がないのかな?

これまで特に86に関しては、
ハチロクとのあり方やスバル製とのことから
批判的なスタンスでいましたが、
現状、このクラスの
2+2シーター
MT設定有り
FR
2リッター車
国産は他にはなく、
存在しているだけでもありがたい状況です。

ということで私も気になり始めています・・・。
ん?
思うつぼかな??


次期ロータリーは出ても高嶺の花になる噂もありますし、
ロードスターは2シーターだし、
本当にエイトの後の候補の1台になりつつあります。

とにかくカタログを見てみて下さい!!

あと、BRZにはブレンボ仕様がありますが
86には設定がないようですね!

Posted at 2016/07/11 16:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2016年07月10日 イイね!

人生2度目の本格的サーキット走行で気付いたこと・・・。

人生2度目の本格的サーキット走行で気付いたこと・・・。来年は長男が運転免許を取り、
もしかしたらエイトを譲る可能性もあるので、
人生二度目の本格的サーキット走行をと
十勝スピードウェイへ!

サーキット仕様の車に混ざりの走行で
後ばかり気になり思うように走れず・・・。
更にエイトの定番トラブルの
通称パルテノン神殿警告灯点灯
でクールダウン走行の連続・・・。

この警告灯は冷却水液量低下の警告灯ですが、センサーの劣化で液量が規定量でも点灯することがあるようですが、わかるまでは気になってしかたありませんでした。

通常走行では再発していませんので様子を見ることとします。

さて、その他に気が付いたことは

前回は2008年に来ていますが(9年前!!)
メインストレートでメーター表示が
180km/hを超えて表示(186km/h?)
リミッター作動

でしたが、今回は
リミッターまで届かず・・・。

おそらく
10km/h程度落ちている・・・。

そう、

エンジンの出力低下を痛感しました!!


いずれにしても9年ぶりの走行でエンジン全開で、

通常走行のエンジンの調子も良い感じです!

息子に譲るまで頑張れエイト!!!
Posted at 2016/07/10 17:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「GRのジムカーナ帰りにツーリング http://cvw.jp/b/182577/48590750/
何シテル?   08/10 04:23
 こんにちは、北海道居住のロードスター乗りです。 ロードスター初心者です。  車歴は、免許を取ってから殆どロータリー車ばかり(メイン)で、サブを含めた車歴は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUを再学習させる(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:35:27
99,636㎞ サスペンションカバー取付(レッグカバー流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 05:13:12
エアクリーナーボックス トータルメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:52:58

愛車一覧

マツダ ロードスター エアグレ (マツダ ロードスター)
いつまでも乗っていられる😀
スバル レヴォーグ クロレボ (スバル レヴォーグ)
レガシィからの乗り換えです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初のFDで4型です。 グレードはタイプRバサースト マツダスピードに拘り、タイプ15t ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
妻用に私の趣味で中古車を購入。 グレードはZR-4。 そうです、VR-4と同じでランエボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation