• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい…(^^?のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

●国品質(^^;

今朝NHKをみていたら自転車の破損事故が急増していると報じていました。 へぇ、そうなの? なんでも、強度が確保されていない、中国から輸入される格安自転車が増えているかららしい。 私、自転車には興味がないのですが、結構有名だったようです。 ドッペルギャンガー 折りたたみMTB自転車でフレーム破断事 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 12:18:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

Welcome back

4/17はアレが戻ってくる日。 暇だったので珍しく洗車してみた。 写真だと艶々ですね~。 実車はそうでもないですがw 飛行機は近くで見ると迫力あるなー。 音がシビれるぅ。 いつか、航空ショーも行ってみたい。 。。。 おかえり~。 おっと、こ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 07:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

宇都宮vs浜松

先日の「ケンミンSHOW」を見ていたら、宇都宮vs浜松みたいなのをやってました。(注:途中から見たので趣旨は違うかもです) 餃子といえば宇都宮が有名ですが、ここ数年は浜松がNo.1らしいです。 ガンバレ、栃木!ってことで、息子と二人で宇都宮へ餃子を食べに行くことに。 でも、餃子を食べるためだけに ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

新造人間シャケーン

FDに乗って早2年。初めての車検です。 車検をどこに出すか悩んでいたのですが、結局近所のコバックにしました。 ステップワゴンもソコに出してますし、以前乗ってたデミオもソコに出していました。 コバックになる前は永年整備工場でしたし、まあ大丈夫でしょう。 しかし、どこに車検を出すかを決めかねていた ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 12:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

日光街道はもう春なのさ♪♪

今日は…オイルキャッチタンクに溜まったオイルを… 昨日交換したブレーキフルードとブレンドし、抹茶ココアを作ってみました (^^)v さて。 今日は先日のブログのコメントで教えてもらったTCへのルートを試してみます。 走る日にいきなり新しい道で行って、迷子になったらシャレにならんの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 23:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

ピレリが…

ピレリといえば、P700、P Zeroなどなど高級ハイグリップタイヤだった記憶があり、当時はヨコハマのグランプリM3とかしか買えなかった私には高嶺の花だったような…。 唯一買ったピレリタイヤがコレです。アジアン並みに安い♪ まあ中国製造ですけど。 で、そのピレリ。 3/23発表でしたのでご存知 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 23:35:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

センスねー

今日は予定通りTC1000へ行ってきました。 平日なので気合を入れて午前中に到着♪ といっても10:30ですが (^^; とりあえず、さっさと支度して午前枠に出走。 で、パッドを見ると…。 右。 左。 う~ん、、、ポイっ。 今度はType-Rです。 エンドレス ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 00:09:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

クルマ弄りで筋肉痛 笑

クルマを弄ると筋肉痛になりませんか? 今日は一日中、太ももが筋肉痛です (ToT) パッド残量チェ~ック。 右フロント。 左フロント。 明らかに左のほうが減ってますね。 TC1000を5回ほど走行で街乗りはあまりナシ。 TC1000だとパッドも左のほうが減るのかな? とこ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

いつでも君と笑っていたいよ~

忌野清志郎の音楽を初めて聴いたのは中学生の頃。 清志郎には非常に大きな影響を受けました。 今でもよく聴いてます。 今をさかのぼること25年以上前。 清志郎によく似た人がリーダーのバンドがTVの生放送に出演。 そこで事件がw 当時は有名な事件だったので知ってる人も多いと思います。 司会の古 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 23:20:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

GTウィングが…

欲しい(^^;… でも色々悩んでまして… とりあえず、0円でリアのトラクションを増やすことに。 で、関係ないけど、運転してたら… ポロっと。 押さえになってるバネ?が外れたっぽい(T_T) もう、モモ~~~~ さて、筑波のファミライを更新したのですが、プ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 23:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヒーターコアが生産終了で、在庫もなし・・・(T_T)」
何シテル?   07/19 15:26
まったりやってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Aピラー取外しメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 09:38:41
Aピラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 08:58:50
エアミックスダンパモータ分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 13:07:34

愛車一覧

マツダ RX-7 Vergil 7 (マツダ RX-7)
REは初めてです。 ショップにお任せするほど金銭的余裕もないし、勉強しながら可能な範囲で ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RPには全く興味がなかったのだけど、スパーダがマイチェンで精悍な顔つきになったのをきっか ...
マツダ デミオ ぶさかわ (マツダ デミオ)
平成28年に中古で購入しました。 パワーウエイトレシオはFD3Sの倍以上ですが、キビキ ...
日産 シルビア わいん (日産 シルビア)
1997年頃乗ってたクルマ。 多分、どノーマル。 車高が高いっ (笑 ちょっとだけ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation