• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1番納車のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

車高調3セット目に交換♪

最近、車高調からの異音とリアショックアブソーバーの減衰抜けに悩まされていた1番納車です(о´∀`о)ノ

何となく、突き上げがひどくなってきたなぁって思って乗ってたある日。。。

超クルマ好きな父親を3列目に乗せて走行中…
『お前のクルマの突き上げの酷さ、何とかならんのか?』と言われ…( ̄▽ ̄;)

それから気になってはいたものの、先立つものもなく…(涙)

しかし、今度はフロントから異音が出始めて、さらにスタビリンクのボールジョイントのトラブルでスタビからも異音が。。。

まぁ盛大な異音祭になってきたところで、いつものごとく奥様から『このあっちこっちから聞こえる変な音と乗り心地の悪さどうにかならんの?』と(笑)

簡単にどうにかできるけどお金かかるよ…(^_^;)
って伝えたら、見積りを作って欲しいと(苦笑)

概算を伝えて1ヶ月。。。
ようやく許可が降りました(  ̄▽ ̄)

1ヶ月の間にネットで商品は選定してあったのですが…。

HYPERMAXシリーズが新商品にリニューアルされていて入荷まで2ヶ月待ち…( ̄▽ ̄;)
幸い2週間で入荷されてきたのでラッキーでしたが(苦笑)
ナギサオートのボールジョイントも手配して準備完了♪


alt

今回作業をお願いしたのは前回に続き、愛知県大府市にある『REVEL』さん

alt

alt

alt

今回取り付けたのが『HKS HYPERMAX S-Style L』です( ´∀`)

alt

今まで耐久性を考慮して減衰力調整無しを選んでましたが、保証期間が『3年又は6万キロ』になったので今回は初めて減衰力調整有りにしました♪

ちなみに。。。
外した車高調のリアショックは、片手で押しただけでもスッカスカなのが分かるぐらい軽くなってました…( ̄▽ ̄;)


新旧比較

alt

装着♪
alt

一緒に交換するスタビリンクのボールジョイント
alt

まだあんまり走ってませんが、車高調がシャッキリして、スタビリンクも適正化して、アライメントも、直進安定性に振ったセッティングにしてもらったので、帰りの高速で楽しくて楽しくて…Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

これからタイヤがいっぱい減りそうです(爆)


189,000キロで交換

Posted at 2018/09/16 09:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ボ ンさん
踏みすぎって...😅
ご老体なんだから、優しくしてあげてー」
何シテル?   07/29 00:06
1番納車です。 ・出来るだけシンプルに。 ・ステッカーは貼らない。 ・引き算の美学で。 をモットーにしています。 (他の人のカスタムを否定する気は一切ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

乗り換え検討まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:09:37
MILEL MB-301 Disney+アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:12:04
KAMIKAZE COLLECTION OVER COAT SEALANT 6.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:00:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VNH地域最速納車です🎶 これで3台続けて『1番納車』GET👍 RPS13 1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初ホンダ車です♪ 補強系をメインに、ぼちぼちやっていきまーす。 2023年3月31日 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大好きだった、MT・ターボのレガシィです。 家族が増えなかったら、まだ乗ってたかも(笑)
スバル R2 スバル R2
平成16年式の『S』でした。 車検直前にエキマニより排気漏れ。 修理代と車検代を考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation