• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろ~ず。@グルメ王子のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

Copen Cafe

本日は月曜日、仕事も休み・・・。

なのでちょっとドライブへ・・・。

まず、ダイハツさんへ寄って部品の注文



お昼からはポカポカ陽気になったので小長井方面へ



そして到着。









牡蠣を2キロ買って帰りました。

こちらの地元では 九十九島産、五島産、牧島産、広島産、小長井産 などの牡蠣が食べれます。

勿論、グルメ王子はすべて食べてみましたよ(笑)

その中でグルメ王子的ナンバーワンは小長井産です。

小長井漁協の牡蠣はこちらも有名ですが高くて買えません・・・。

以前買った際は3個で450円でした・・。






黄金色の殻が特徴です。

一度食べて見ましたがこれは最高に旨いです。

おだちんさん!!

小長井牡蠣小屋オフやりましょう!!


すいません、タイトルから話がそれました。

ここから、Copen Cafeの話になります。

先日、お友達からこんな画像が送られてきました。













大村市にあるカフェだそうです。

ハウステンボスの某レストランのシェフが独立してOPENしたとの噂です。

そしてなぜ、ここがCopen Cafe かと言いますと・・・。

常にCopenが駐車場にあるらしいのです。

恐らく、オーナーのお車かとは思いますが未確認です。

先日、僕が仕事してる隙に

家族が この Copen Cafe に行ったそうです。

そしてお店に行ったらやはり Copen があったそうです。

そしてお店に入ろうとすると。








































本日、貸切!!




残念ながら店内に入れなかったそうで

場所確認だけで終わったげなww


まぁ場所がわかったので次回はCopen の2ショットでも撮影に行きますかね・・。


以上、Copen Cafe と 牡蠣のお話しでした。

でわ、また・・・。



Posted at 2015/11/30 16:50:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2015年11月29日 イイね!

干渉するので。。

ドアの開閉時に・・・。

当たります・・・・。






































なので鉄板削ります・・・。


パーツレビュー

以上
Posted at 2015/11/29 22:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

ハゲって言うな!!

いきなりですが


こいわ、どうすっとね・・・・。

ハゲ!!って言われたので














































剥ぎましたw



剥いでどうすっと!?

って聞いたら

もう要らんってwww

そいわよかけん、マットはまだね・・・。



あっ、まだつけとらんorz

まぁ、そのうちつけます・・・・。

佐賀の赤いコペンのお方

給油口につけるやつ、要りませんかぁ?

ってメールしたら要らんって言われたw

大事に使ってくれる方限定で

誰か貰ってくださ~い。

以上、ハゲって言われた話でした。

でわ、また・・・。

Posted at 2015/11/24 19:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

朝から声かけられました・・・。

本日は、月曜日。

仕事もお休み。

お天気も悪くない。

なので、モーニングオフに行きましたw



解散後、公園の駐車場で駄弁ってましたら

通りすがりの二人組のおじさま様がこっちをジロジロ見て近づいてきました。

そして一言


「ちょっと車ば見せてくれんねぇ~」


どうも、オープンカー好きな叔父様たちのようで

このホイールは何Jね? とか

ホイールは前後異径やねぇ~ とか

黄色ってのがよかねぇ~ とか

ホンダの塗装は・・・・。  とか

マフラーは・・・・・・・・・。  とか

このデカールよかねぇ~  とか

その他僕にはわからないマニアックな話が始まりました(笑






その後、おじ様お二人の愛車を聞いてみると・・・。

カプチーノ と ビート を所有しているとの事で

ビートは黄色らしく、黄色いS660に興味を持ったご様子でした。

そして、ビートのオーナーさん。

S660をみながら携帯でどこぞの部品屋さんにTEL・・・。

・S660のデカール

・ナンバーフレーム

・ナンバーボルト

などなど・・・。

部品屋さんに速攻注文入れてましたよ!!

しまいには

兄ちゃん、車検証ばちょっと見せてくれんねぇ~ って始末ww

そんな叔父様方・・・。

僕は好きですw

その後、叔父様二人はそろそろ仕事ってことで去っていきました・・・。

また、お会いできるといいですね♪

以上、車好きな叔父様のお話しでした。

では、また。。。
Posted at 2015/11/23 19:20:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

村山牛乳 と さがびより

旨いと評判の村山牛乳

近所のなかよし村には売ってません・・・。

なので唐津のなかよし村まで行ってきました。

途中で、昼食休憩をはさみました。




カレーには煩い娘もここのカレーは美味しいと言って食べてくれます。




デザートも豪華ですね~。

そして西海橋を通過し約1時間助手席で爆睡してたら

なかよし村へ到着してました(火暴



そしてお目当ての「村山牛乳」ゲット!!



※誰がこの牛乳を長崎でも見たよってかたがいましたら情報ください。

牛乳とコーヒー牛乳を買いましたがコーヒー牛乳は僕の好みではありませんでした。。

牛乳は本当に旨いです。

ここにも行きたかったのですが日が暮れたので

佐賀市内へ移動して 新米のさがびよりをゲット!!

長崎でいつも買ってる さがびよりは新米じゃなくしかも特別栽培品でもありませんので

今回は本物の 特A さがびより を買うたとばい!!

「逢地産 さがびより」



本物は佐賀県の 「特別栽培農作物」 のシールが貼ってます。



玄米10kgと白米5kg購入。

お米屋さんの店主がとても親切なお方でした。

店主さんのシールが貼ってるものも本物だそうです(笑

朝の全国放送で紹介され、ナント伊豆大島から注文が入ったそうです・・。



店主さん、お米なくなったらまた買いにきますね♪

お米屋さんが佐賀のゆめタウン近くだったのでゆめタウンによって

レクサス乗りの やすZ さんとプチオフして帰りました。

以上、佐賀の旨いもんのお話しでした。

では、また。。。

パーツレビュー1


パーツレビュー2
Posted at 2015/11/22 13:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「森山桜坂!! http://cvw.jp/b/1826423/39567181/
何シテル?   04/05 20:22
ろ~ず@グルメ王子です。 のんびりドライブしたりいろんな車を見て(・∀・)ニヤニヤしています。 車に関する知識はさっぱりです。 こんな車バCa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 456 7
8 9 10 111213 14
15 1617 181920 21
22 23 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

禁煙への道 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 23:50:40

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
大人仕様です♪
ホンダ エリシオン 黒船号 (ホンダ エリシオン)
神戸、大阪、名古屋まで運転しましたが ホント、良い車でした。 鈴鹿サーキットまでエリシ ...
レクサス CT レクサス CT
お買い物仕様。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation