
現在このカブはオイル漏れを起こしていて、暖まるとポタポタと重傷気味な様子。
どこから漏れているのかわかりにくいので綺麗にしてから新しいオイルと交換しようと思います。

ドレンボルトですが、あれ、パッキンが無いw
一体化している様子は無いし、本体に張り付いて…も無いって事は最初から無かったのか。

近所のホームセンターで買ってきました。
サイズが日産車用とピッタリなのです。
税込み81円なりー。
コレでオイル漏れが止まると嬉しいのですが、明らか違うところなんですよねーw

さてさて、古いオイル…あれ、全容量が800ml、交換時は600mlなのでカップから溢れる量があるはずなのですが…ヲイ
半分以下って…。

今回はホムセンのPBのオイル。
オイル漏れ箇所を確認後、バラす際にオイルを抜くのでそれまでの繋ぎに…と思ったがどうすっか。

ジョッキを持っていないので今回入れない分をカップに移しておきます。
残分がエンジンに入る分って事。
小学生低学年に図付きで出てきそうな問題w

えーと、パーツクリーナーで軽く掃除はしたが、だいぶ固着してて…
まあ、恐らくヘッドカバーのゴムパッキンでしょう。
ココの分解は簡単なはず…

お父さんから使えるかもって言われてプラグを貰ったのでついでに交換です。
角が丸くなりかけてぼちぼちなのかな?
(こっちの知識は無いw
せっかくなので交換。
えーと、パッキンの発注だな。
Posted at 2014/11/25 01:10:22 | |
トラックバック(0) |
カブ | 日記