• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべ_505のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

肉フェス


今年も何だかんだで肉フェスへ行ってきました。

今回は会場が青海第二臨時駐車場へ移り広々としていました。

そして、夜行ってきたのですが、昼間より空いてて良い感じ。
テーブルには普通に座れるし、列もそれ程並ばなかった。
(勿論人気店はそれなりに並んでいたが。)


ごちそうさまでした。
Posted at 2017/07/09 22:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年05月03日 イイね!

流れるウインカー&メッキテールバンパー


まずはじめに、流れるウインカーを先日追加したので此方を先に。

アングル材にマーカーランプと流星リレーを使った簡単なものです。
車検時外しやすい様にユニット化しておいたので取付楽でした。

Amazon:LED サイドマーカー 片側6連 12V/24V兼用 10個セット
Amazon:24V・12V兼用/流星ウインカーリレー


純正ウインカーが残ってるので現状では車検通らないです。
おまけに1つ目が消灯しないリレーなので多分車検に通らないかと。

明るさもそれ程ないので純正と併用ですね~


んで、今日はバンパーのメッキ調化w
ラッピングですけどね。

流石にメッキは売ってないので。

コーナーパネルは未塗装樹脂のままでよかったかな?
伸びにくいシートだったので継ぎ接ぎだらけに・・・。

A.P.O メッキ Amazon:ラッピングシート(大)銀♪幅152×100cm


おまけにガーニッシュ部分もラッピング。

品番で探してもどうやらこの車専用でハイエース用のメッキは使えなさそう・・・
と言うわけでラッピングですw


例によって近くで見ないでくださいバージョンですw


こんな感じになりました。

次はラダーメッキ化か?
面倒そうなので見送りw
Posted at 2017/07/09 22:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年04月30日 イイね!

ニコニコ超会議2017


今年も行って参りました。
ニコニコ超会議です・・・と行っても去年は仕事が調整できず参加できなかったのですが。

今回も優先入場券でスムーズに入場。




まず入って置いてあったのがJALのFUJI号です。
超低床トレーラーにメッキホイール。
いいねぇ~
大型後部反射板が新型なのでここ数年以内の新しいトレーラーですかね。
まあ、見た目もピカピカなので言わなくても判りますが。


これが、あの昭和天皇やビートルズが乗ったFUJI号・・・。
豪華です。


さてさて、来たら毎回発行してる住民票。
ん?今年で会員10年目か。(プレミアムはまだ6年ですが。)


そして、自衛隊の89式。


そして、海上自衛隊東京音楽隊の楽器運搬車。
日野レンジャーです。
右のミラーがピラーから生えてるのでちょっと前のモデルかな?
ミラーだけメッキと言うちょっと中途半端な仕様ですねぇ」・・・。


そして、「ネットからの差しいれ超カレー


食べたときはこんな感じでちょっとシャバシャバ系。
ミルク入れすぎかな?
マズくは無かったですが。


で、今回の1番の目的はこちらかな?w
スーパースター座布団運びの山田隆夫さん


そして、林家木久扇さん、鈴々舎馬るこさん

本物を見れると嬉しいですねー。


そして、パソコンデスクとなる講釈台ww

そして、このブースでは笑点の座布団積み上げギネス世界記録™挑戦を。
残念ながら記録更新とは行かなかったですが。

つるつるの良い座布団なので積み重ねには向かないのかなーと。


そして、最後は小林幸子さんも登場。

いったい何なんだこのイベントはw(褒め言葉)
Posted at 2017/07/09 10:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年04月29日 イイね!

大洗


今日は大洗へ。
GWの最終日は大体大洗で締めてるのですが、今年は大洗スタートです。


何だかんだでGW大洗皆勤5年目です。

今回の目的は大洗凱旋上映会・特上爆音上映へ参加すべく為・・・

遅刻しました

予定では1時間以上早く現地入りするはずが、高速乗っていきなり事故渋滞(渋滞情報見なかった自分が悪いのですが。)
地元の本線に乗るまで4~50分消費・・・。
その先の友部JCTの渋滞用のマージンがorz
渋々下道レーシングですw

今年最大の失敗だな・・・。


さてさて、海鮮丼と炭焼き かじまさんでランチ。
一度新しい店舗に行ってみたい・・・とだいぶ前から思ってたのですが中々機会が無く。


その後は仮設オープンしたまいわい市場とガルパンギャラリーの方へ。
プレハブ小屋を複数繋げてあるのですが、やっぱり少々手狭感が。
まぁ、仮設なので。
看板は新しい建物用に大きく作ってあるとの事なので、目処は立ってるのかな?
いや、この建物も基礎からちゃんとやってるので大分掛かってそうな気もするので、もうしばらく先かな~
Posted at 2017/05/07 22:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年04月24日 イイね!

仙台泉ヶ岳痛車ミーティング


えーと、ちょっくら仙台まで行って参りました。
「仙台泉ヶ岳痛車ミーティング」です。

土曜22時(※1)に茨城・牛久を出発し、3時に仮眠予定地に到着(※2)

※1,予定は21時w
※2,途中休憩・洗車を挟む

前日夕方に出発出来る状況だったら全ベタでも良いのですが、流石に仕事終わり&月曜普通に早朝から仕事を考えると高速使っちゃうよね・・・。

行きは途中1回PAで小休憩のみであっという間に着いちゃいました。
仙台・泉区のJAVA(24h営業)で洗車をしセブンイレブン仙台西田中松下店にて仮眠。
(一応仮眠を取るに当たってトラック用の駐車スペースのある広いコンビニを選びました。)


そして、7時起床。


そして、到着と。
コンビニから約40分程度でした。


雪が残っているのは想定内だったのですが、風が冷たく思ってたより寒かったです。
万が一路面凍結してたらマズいな・・・と思って今日までスタッドレスを履いてきたのですが、恥ずかしいくらい問題無しw


車内にあった期限切れの非常食を食べて一息。


自分の向かいはガルパンの皆さん。
ガルパンの痛車がたくさん居ると町営駐車場に居るみたいで、そんなに遠くまで来た気がしないw


そしてずんジェラを。
最初想像が付かなかったのですが、おいしかったです。
ベースはミルクですが、ずんだの味もちゃんと出ていて・・・と言うかそのまま入っててw

弟「ずんだを食べるために仙台まで付いて来た」
俺「牛タンを食べるために仙台まで来た」
まあ、今回はこんな感じで来たので・・・。
(後で、普通のずんだもちゃんと食べましたよ~)


あ、あとじゃんけん大会で手に入れました。
大切にします!


痛車の写真はこちらに。
仙台泉ヶ岳痛車ミーティング①
仙台泉ヶ岳痛車ミーティング②


この仕様もイベントでは今回が最後の予定なので、撮り収め・・・。

無事完成していれば来月の足利ひめたま祭にて・・・。


因みにひたすら常磐道を下るルート。

仙台は3年前に訪れた菅生サーキット以来で、福島間の常磐道は復旧後お初だったり。


片道300キロ超のドライブは菅生と北海道と今回の泉ヶ岳の3回だけなんだよね・・・。
Posted at 2017/05/01 20:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ブログが溜まってるのでダイジェストで。」
何シテル?   11/02 23:42
はじめまして乗用車じゃ物足りないただの変態です。 愛車はトヨタ・ダイナ ルートバンと言うあまり見かけないトラックに乗ってます。 Twitterメイン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ダイナルートバン トヨタ ダイナルートバン
ルートバンで自称唯一の痛車(笑) 8万キロで購入し何だかんだ20万キロ… よく出かけま ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
プレスカブ50が不動車になってしまったので、増車~ 2ストのちょっと古いモデルです。 ミ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
横浜にて購入、レンタカーを借りてまで自分で引き取りに行った原付。 前カゴと2つのヘッドラ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
初めて買った車です。 毎日の通勤や遊びに行くのに何でも載せられる車を…と。 色んな要素の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation