
前回
最終回を迎えたミ○リード製デイライトの浸水問題ですが・・・
早速、
移設を実行しました!!
中央で怪しく光ってるヤツがソレです( ̄ー ̄)
これがまたブラスタのメッキパーツに反射して怪しさを増大させてます( ̄ー+ ̄)
で・・・ココまでは良かったのですが新たな問題というか前々から気になっていた点をどうにかしなければ・・・
デイライトがウィンクするんです(爆)
この製品の特徴に
・リモコンによるON/OFFが可能!
・シガーソケットに挿すだけで室内への引き込みが不要!
というのがあるのですがコノ機能がイマイチでして・・・
オフ会に行く度に「
瞬きしてる!」という突っ込みを頂いてました(ToT)
確かに、シガーソケットにリモコンを挿してもシッカリと固定できないし、電波の受信感度もイマイチだし、電圧の変動に影響受けるし・・・など問題は分かりつつも浸水問題を先にということで手をつけていませんでした(;-_-) =3
ちゅ~ことで、こいつを解消するには
有線化するしかない!!と重い腰を上げました!!
ハンドル下カバーを外し、室内へ配線を引き込んだり、スイッチを設置したり・・・
途中で隣人に「また、
壊してやってますね・・・」と微笑まれたり・・・
格闘すること2時間!有線化が完了しました\(≧∇≦)/
やっぱ、安定してますね~
ウィンクすることがありません!!
↑普通はしないって!
さぁ、これで長かったミ○リード製デイライト問題ともサヨナラです( ´∀`)/~~~
ちょっと寂しい気持ちも・・・
などと
整備手帳:
デイライト瞬き解消!
ブログ一覧 |
プレマシー | 日記
Posted at
2006/10/23 11:27:31