
24kWhより30kWhの車両重量が20kg重い。
このことからバッテリーの重さが20kg増えたことになります。
バッテリーパックの体積が増えてないことから、バッテリーセルそのものの重量増が20kgと考えられます。
24kWhのバッテリーセルについてはオートモーティブエナジーサプライのHP
「容量32.5Ah、電圧3.75V、重量0.787kg、エネルギー密度157Wh/kg」と公開されてます。
セルの数は変わりなしの192個なので24kWhのセルの合計重量は151.1kg。
30kWhのセル合計重量は20kg増えているので171.1kgとするとセルの重量は0.891kg。
電圧も変わっていないことから30kWhのセル容量は約41.6Ahと逆算されます。
30kWhのエネルギー密度は約175.3wh/kgで約11.6%改善された。
計算合ってますかね?
Posted at 2015/11/15 17:48:16 | |
トラックバック(0) | 日記