• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

雨のバカーーー!!

今日は朝から例のLEDの作業をするつもりだったんで


朝から、せっせとサイドステップに残ってたテープを彫刻刀(一臣さんのマネです)、カッター、ヘラとかで取ってたんですが。。。


全く進まない(;´Д`)


後半はめんどくさくなり(いつものことですが)、テープ部分にステッカー剥しの液をたっぷり塗った後、少し放置してから紙やすりで削り取りましたwww


以外にもけっこうキレイに取れてましたが、あんまりオススメできる方法じゃないかな(^▽^;)


次は配線を通していこうと思ったんですが空から雨が降ってきました。。。


バッテリーを外してフェンダー裏を通すつもりだったんで、仕方なく途中で断念しました。。。OTL


まだまだやることあるのにホントに間に合うんだろうか。。。


マジで屋根付の車庫が欲しい(´;ェ;`)ウゥ・・・
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2007/09/10 21:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

一撃
バーバンさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 22:17
今朝見ると私のアルも黒々してました(泣)
コメントへの返答
2007年9月10日 22:27
16日はあいにく天気が微妙そうですが、できる限りキレイにしておきます(^^;)

ホイールなんてダストで真っ黒です(泣)
2007年9月10日 22:20
ホントや~ね~…
あ!ギャグじゃないですよ^^;
コメントへの返答
2007年9月10日 22:30
ホント中途半端な天気は嫌いです。

や~ね~
2007年9月11日 0:17
あまりカンカン照りも人間が参ってしまいますんで困りモンですが、今日みたいな天気も嫌ですね。
コメントへの返答
2007年9月11日 0:21
曇り空は洗車や作業するのに最適なんですが、今日みたいに途中から雨が降られると最悪です。

メール送ったんでよんでおいてくださいね。
2007年9月11日 0:39
僕も昨日洗車したのについてないっす(;´Д`)

屋根付きの駐車場があるにもかかわらず、そこは物置と化してます。。

全部捨ててやるー!!!
コメントへの返答
2007年9月11日 0:54
屋根付は親のクルマと僕のバイクが置いてあってアルは入れません。。。

僕のアルも洗車しておかないと真っ黒になってます(^^;)



2007年9月11日 0:48
彫刻刀はエアロの秘密兵器です!!

僕はカッターでもハサミでもなく彫刻刀一本!ですwww

なかでも「平らでちょっと丸い」平丸刀的なやつが一番使いやすいです!!作業は地道ですが。
コメントへの返答
2007年9月11日 0:57
試してみたんですが、どうもエアロに傷つけてしまって諦めました(-_-;)

メンドクサイけどここで手抜きしたら剥がれてくるので我慢して作業しましたよ。

プロフィール

「今年はTMRは紅白出ないのか~
ちょうどいいや。今年はマリーナのカウントダウンに行くし。」
何シテル?   11/26 23:54
アルテッツァからフィットHVに乗り換えました。 フィットもアルテッツァと同じようにゴテゴテしないでスッキリした方向性で自分色に染めていければいいなと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 15:15:01
【西の宴】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 08:26:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年1月30日に納車されました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
裸賊さんの元アルテッツァをお手本に自分なりのシンプルなユーロスタイルをめざしてチマチマや ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
大事にしてくれる同業者の方に譲りました。
その他 その他 その他 その他
ただの画像置き場です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation