• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

なんでも3Dにしたらいいってもんじゃない!!

なんでも3Dにしたらいいってもんじゃない!! X-BOX360の新作紹介サイトで発見!!





GUILTY GEAR 2 -OVERTURE
11月29日発売予定

ジャンル:メーレーアクション


以下、製作会社のブログのコピペ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーレー(melee)アクションとは、 アクションとシミュレーションゲームの融合!

味方ユニットに命令を出して進軍させ、

指揮官(マスター)であるソル自身は、ド派手な必殺技を使用!

もちろん空中ダッシュ等おなじみの補助システムも登場、

『ギルティギア』のあらゆるエッセンスを3Dのバトルフィールドに詰め込み、加えて

「集団同士の激戦」という新たな境地に踏み込んだのが、

『GUILTY GEAR 2 -OVERTURE-』 だ(長ッ)!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



なんじゃそりゃ~~!!(`□´)


ストーリーが進むみたいだけどこんなのギルギアじゃね~~~!!



360持ってないけどこんなの買うか~~~~!!









ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/09/13 23:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年9月14日 0:38
ギルギアキタ--(・∀・)--!!

しかも3Dってwついていけないですよwww
コメントへの返答
2007年9月14日 22:29
ギルギアオワター(・∀・)ー!!


何のために3Dにしたのか意味不明。。。

しかもキャラがキモイwww

プロフィール

「今年はTMRは紅白出ないのか~
ちょうどいいや。今年はマリーナのカウントダウンに行くし。」
何シテル?   11/26 23:54
アルテッツァからフィットHVに乗り換えました。 フィットもアルテッツァと同じようにゴテゴテしないでスッキリした方向性で自分色に染めていければいいなと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 15:15:01
【西の宴】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 08:26:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年1月30日に納車されました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
裸賊さんの元アルテッツァをお手本に自分なりのシンプルなユーロスタイルをめざしてチマチマや ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
大事にしてくれる同業者の方に譲りました。
その他 その他 その他 その他
ただの画像置き場です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation