• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

空の境界

空の境界 大好きな奈須きのこ原作の【空の境界】の劇場版が去年の12月から公開されてす。

で、全7章構成で今は3章が公開されてます。

観にいきたかったんですが、流石に和歌山から東京はかなり遠くて諦めてました・・・
































3月から大阪で公開決定!!



いやったぁぁあああああああ!!!!







これでタイミングさえ合えば観にいける(*TーT)bグッ!


3月が楽しみだ~~~!!

ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2008/02/11 20:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 22:51
また行くとですか~

ってアズラエルww
コメントへの返答
2008年2月12日 21:51
ええ、大阪なら何度でも行きますよ(。-∀-)

アズラエル探してみたけどコレしかなかった(笑)

2008年2月12日 8:18
空の境界手(チョキ)
レイトショーしかやらないんだからもっとたくさんの劇場でやってほしいですよね涙
今はモーニングもやってますが、平日の朝っぱらから見に行ける人なんか限られますし...冷や汗2

近く(それでも遠い?)の劇場で放映されることになってよかったですね手(チョキ)
コメントへの返答
2008年2月12日 21:53
初コメありがとうございます(*_ _)ペコリ

DVDまで諦めてたんで今回の決定はめちゃくちゃうれしかったです(^^*)

ほんと、もっとやってくれるとうれしいんですがなんで何でしょうね?

大阪は隣の県なんで行くのは楽勝ですよwww

プロフィール

「今年はTMRは紅白出ないのか~
ちょうどいいや。今年はマリーナのカウントダウンに行くし。」
何シテル?   11/26 23:54
アルテッツァからフィットHVに乗り換えました。 フィットもアルテッツァと同じようにゴテゴテしないでスッキリした方向性で自分色に染めていければいいなと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 15:15:01
【西の宴】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 08:26:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年1月30日に納車されました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
裸賊さんの元アルテッツァをお手本に自分なりのシンプルなユーロスタイルをめざしてチマチマや ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
大事にしてくれる同業者の方に譲りました。
その他 その他 その他 その他
ただの画像置き場です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation