• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

冷静になってみると

今まで気になったものは片っ端からマンガを買って来たんですが、節約すると決めてから部屋のマンガがかなり邪魔になってきました。

毎月平均5冊で最大で月に10冊以上買ってたんでそりゃ溜まるよね(; ̄ー ̄A


な~んか売るものもったい無くて置いてたから改めて部屋を見ると異常な光景です・・・


途中からどうでも良くなったマンガもあるんですがついつい惰性で買い続けてたりしてましたし、ここらで大幅リストラします!!


で、近くの古本屋にでも持っていくか、Yオクにでもだそうかと思ってます。

まぁ【ハヤテのごとく!】と【華麗なる食卓】と【みなみけ】と【バガボンド】と【リアル】と【イエスタディをうたって】と【ブラックラグーン】と【セキレイ】は確実に残します!!

けど、後の【ソウルイーター】とか【天上天下】、【瀬戸の花嫁】、【彼女のカレラ】、【喰霊】とかは正直もう要らないかな~~

今度の休みの日に時間があればリストでも作ってみようかな?

ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2008/07/07 23:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年7月8日 0:55
僕は埼玉に引越してきてから本棚すら無い状態なので漫画はその辺に放置ですwww

まぁ二ヶ月に一冊みたいなペースなので余裕です♪
でも連載物が長いこと続くとジワジワきそうで・・・・・
コメントへの返答
2008年7月12日 11:36
連載物はじわじわきますよ(;´▽`A``

僕もあれだけ空いてた本棚が直ぐにいっぱいになりましたし。
まぁ買いすぎてたってのもあるんですが正直バカだったなと・・・


プロフィール

「今年はTMRは紅白出ないのか~
ちょうどいいや。今年はマリーナのカウントダウンに行くし。」
何シテル?   11/26 23:54
アルテッツァからフィットHVに乗り換えました。 フィットもアルテッツァと同じようにゴテゴテしないでスッキリした方向性で自分色に染めていければいいなと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

淡々と貼っていくアブクラサミット2012 参加車両 そのさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 15:15:01
【西の宴】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 08:26:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年1月30日に納車されました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
裸賊さんの元アルテッツァをお手本に自分なりのシンプルなユーロスタイルをめざしてチマチマや ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
大事にしてくれる同業者の方に譲りました。
その他 その他 その他 その他
ただの画像置き場です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation