2007年11月05日
『龍聖さん』が引き継いでくれました(*^^*)
元は自分用に遊びで作ったスタイルシートだったんですが、
今回使ってくれることになりました。
改めて表示されてるのを見ると我ながら凄いことしたなと(・・;)
色んな意味でねwww
分らないなりにネットで調べつつ試行錯誤しながら何時間もかけて作った記憶がありますよ。
当時は放送中という事もあって他のキャラのスタイルシートはよく見かけたんですが、[みさお]のは誰も作ってなかったような気がしたんでやってみようと思ったんですよね。
未だにスタイルシートはチンプンカンプンですか?ヽ(゜◇。)ノ?
コレで心置きなく別のキャラを。。。(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...
Posted at 2007/11/05 22:41:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年11月05日
本日。。。
給料日でした
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
これでやっとYオクに参戦できますよ♪
ウォッチリストに気になるのを登録してあるんですが、果たしてどうなるかな?
そんなに予算は多くないんでダメかもしれませんが、気長に探しますよ。
Posted at 2007/11/05 21:49:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年11月04日
いきなりログアウト状態になったかと思うと10分以上ログインできませんでした。。。
何回やっても
『IDがみつかりません』
って表示されてどうしようかと思いましたよ(・・;)
IDを忘れた方のとこに進んでアドレス入力しても
『登録されてません』とかいわれるし
試しに携帯からいってもダメだしでかなり焦った
はぁ…
無駄に疲れた・・・
Posted at 2007/11/04 23:37:10 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年11月04日
お友達の『龍聖さん』に色々とスタイルシート用の画像を送ったんですがどうなるかな?
やり方も一緒に送ったんだけど、パソコンに弱い僕が色々やってる方のを参考にしてやったんでプロには見せれませんがね(^^;)
僕も今度新しく作ってみようかな。
深夜限定のお遊び用をwwww
後、書き忘れたんですが字の色とかは好みや読みやすさで変更してください。
頑張ってね~(*^▽^*)ノ
Posted at 2007/11/04 23:05:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年11月04日
本屋で見かけたんで買ってみました(^^*)
廃刊になってしまった月刊ジャンプは『I'll』、『快傑蒸気探偵団』、『GO DA GUN』、『ダブル・ハード』、『B-DASH』、『なんだかコワレ丸』とか楽しく読んでましたね。
確か『鬼神童子ZENKI』が連載中の頃に買い始めたと思います。
『ZENKI』懐かしいなぁ~。今でもコミック全部持ってますよ(*^^)
で、このジャンプスクエアが後続誌なんですが、
なかなかいいんじゃないかな~~(*^^*)
『るろ剣』・『武装錬金』の和月信宏先生の『エンバーミング』、『MIND ASSASSIN』のかずはじめ先生の『Luck Stealer』、廃刊前から連載中の浅田弘幸先生の『テガミバチ』、八木教広先生の『CLAYMORE』、後、増田こうすけ先生の『ギャグマンガ日和』と豪華ですよ。
以前、ココで紹介した今お気に入りの海童博行先生のマンガも載ってるんでかなりうれしいですねヽ(^◇^*)/
それに、次号から『封神演義』の藤崎竜先生の最新作が!!
この人の書く画好きなんですよね~
『封神演義』はかなりはまりました♪
四不象の可愛さにはやられましたよ
このゲームがしたいがためにワンダースワン、ワンダースワンカラーと買いました(*^^)
もちろん今でも現役で動きますよ♪
コミックは諸事情で売ってしまったんですが、完全版を買おうかと密かに悩み中www
という訳(どういう訳だか自分でも分りませんが)で個人的に絵柄が受け付けない作品少ないんで次号も
買い!!
ですかね(*^^)
Posted at 2007/11/04 22:21:18 | |
トラックバック(0) |
マンガ | 日記