• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZWE-XX(ダブルX)のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

市房ダムへ行ってみました

市房ダムへ行ってみました皆さん、こんばんは

今日は八代市東陽の生姜祭りと水上村の市房ダムへ家族で行ってきました。

まずは東陽の生姜祭りへ














朝9時の時点でこの多さ!お年寄りの行動の速さにはビックリです(笑)

お目当てのものが無事買えたので、ささっと次へ移動します。

写真はありませんが、五木村の道の駅にも寄りました。
ここでは親父がヤマメの塩焼きを食べていました。




この後は市房ダムへ移動します。

お気づきかと思いますが、スポンザ175ムーブを発見!熊本では珍しいです。



ここでは、お昼を食べました。 山芋そば


裏にダムを眺めれる場所があったので撮ってみました。


下にも降れたのですがこの階段の長さを見てやめました(笑)


帰り道、『道の駅 錦』へも寄りました。 ここでは野菜も調達。




JAの直売所『でこぽん』では晩御飯を買いました


最後に走行距離と燃費です。

市房ダム周辺ではあまり良いロケーションがなくて撮っていません。
一応アルバムの方にはドライブ写真としてアップします。


来月の3日になりますが、祝日で紅葉も良い頃ではないかなと。

そこで、宮崎県日之影町にある『見立渓谷』へ行く予定を立てています

見立渓谷は全長24㎞にも及ぶ渓谷で、近くには棚田100選の集落や国有形文化財の『英国館』があるので時間があればそちらにも行ってみようと思います。





そして先程、愛車プロフィールを確認したら、2100イイね!になっていました。

『イイね!』ボタンをポチッと押して下さった皆様ありがとうございます!

来月には改造らしい改造のダウンサスを装着します(笑)

これからもボチボチではありますが、弄りしていくので皆様宜しくお願いします!




                                     終わり
Posted at 2015/10/25 20:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | 旅行/地域
2015年10月24日 イイね!

レンズ帰還!

皆さん、こんにちは

先程、仕事から帰宅しましたダブルXです。

今日は宮崎まで行ってたのですが、朝5時起きだったので今、超~眠いです(笑)


え~っと何シテル?でも書いた嬉しい事でありますが、、、

タイトルにも分かるように先週の日曜に預けたレンズが返ってきました!

2週間と聞いていたので早く戻ってきて嬉しいです♪



症状としてはAFのモーターが壊れていたようで、そこの交換で済みました。

、買ってから1年経っていなかったのでメーカー保証での修理となりお金は一切出しておりません。




そして、明日は八代市東陽町で行われる『東陽 生姜祭り』へ行ってきます。

その後は水上村の市房ダムの方へ紅葉を見に行きます(色づいているか知らないけど(笑))

レンズが返って来なければ、重い望遠レンズで撮るハメになっていましたが返って来たので、楽に撮れそうです(笑)

ではでは!
                         終わり
Posted at 2015/10/24 17:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(日記/雑記) | 日記
2015年10月22日 イイね!

PMなんちゃらで・・・

PMなんちゃらで・・・皆さん、こんにちは

今日は朝から母親を定期健診のため病院へ送り、迎えの電話があるまでオートバ○○スなどで時間潰してました。

仕事自体は父と一緒にやっていまして、県外の仕事が『主』なのでない時は暇なのです(笑)

自営業みたいなものでして、受け仕事なので仕事あまりない時の給料は……。

そんなことは置いておいて(笑)


お昼2時過ぎ、迎えの電話があったので迎えに行き自宅へ帰る前に
日曜日のための給油を。

日曜はお出かけするのですが、金土曜は県外仕事で乗る暇がないので、今日しました

帰ってきた後は、大陸からと阿蘇からのプレゼントで車が白くなっていたのでたまらず洗車しました







では洗車後の写真です










綺麗になりました!

CCウォーターの効果もいい感じです。

今からの時期は「PMなんちゃら」の飛来が多くなるので困ったものです…(;''∀'')

当分の間はCCウォーターを使っていこうかなと思います。




                                     終わり
Posted at 2015/10/22 17:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車(タント) | クルマ
2015年10月19日 イイね!

CCウォーターの効果

CCウォーターの効果皆さん、こんにちは!
今日はお仕事はお休みで、良い天気でしたので熊本港へ行ってきました。

熊本港へ行ってくると母に伝えたら一緒に行くといったので行くことにしました。
港へ行く前に、お昼時だったのでお肉さん直営のレストランで昼食を食べる事に




日替わりランチ


こう見えて結構な量があり、食べるのに一苦労しました(笑)




この後は熊本港へ。
タイトルにもあります通り、昨日施工したCCウォーターの効果を確かめに。







いい感じに艶と光沢が出ている気がします

帰ってからもう一回施工しちゃいました(笑)

固形WAXをしてからCCウォーターをかけるともう少しいい感じになるかもしれないですね。

次回の洗車の時にダブルで施工しようと思います。




                                     終わり
Posted at 2015/10/19 16:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(タント) | クルマ
2015年10月18日 イイね!

レンズ入院と洗車

レンズ入院と洗車皆さん、こんばんは

今日は、朝から昨日故障した標準レンズをエデ○オンへ持って行きました。

店員に見せた所、望遠レンズではピントも合うし、本体もちゃんとシャッターも切れるので、レンズが壊れた可能性が高いとの事でした。

なので今は望遠レンズしかありませんので、少々不便です。預かりは約2週間との事。



レンズを修理に出した後はJむすへ行き、ダウンサスの件で見積りへ。

『Ti2000』で見積りをしてもらい、アライメント調整、取り付け工賃、商品全て込々価格で6万2000円になりました。

テインの車高調でも見積もってもらいましたが、上記の条件と同じで11万8000円くらいでした。

今の所は予算の関係上、ダウンサスで下げたいと思っています。
(※アドバイスをしてくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m)

Jむすではこれも買いました。 CCウォーターゴールドです。
艶がすごいらしい?ので買ってみました(笑) パーツレビューにはアップしております。




帰って来てからは洗車しましたよ。
写真はありませんが大陸からのプレゼントで真っ黄色になっていました(・_・;)

それではいつもの如く、洗車後の写真です。 ↓
望遠レンズで撮っているので、手ブレ写真もあるかもしれません。












ゼロドロップより艶は出ているような…?何度か施工すれば艶は出てくるのかな?

洗車フォトをブログの写真とは別のをフォトギャラにアップ致しますので、宜しければご覧下さい。




以上、このような一日でした。
                   終わり
Posted at 2015/10/18 17:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車(タント) | クルマ

プロフィール

「弐号機、納車されました http://cvw.jp/b/1827329/48741629/
何シテル?   11/01 18:30
ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219カローラ乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4 567 8 9 10
1112 13 141516 17
18 192021 2223 24
25 26 27 28 2930 31

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX_MY25 (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2025年 8月17日 交付日:2025年10月15日 納車日:2025年11月 ...
トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
売却日:2025年10月4日(業者引き渡し日) 契約日:2022年 8月27日 交付 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation