• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norihonのブログ一覧

2006年08月27日 イイね!

レンタル・スプリントレース 第4戦

レンタル・スプリントレース 第4戦チーム・アウトバーンの、レンタル・スプリントレース チャレンジクラス 第4戦に参加しました←RYUくんがあっかんべー
(私は監督・・・体力が持ちません冷や汗

第2戦から参加し始めたんですが
第3戦は豪雨の中予選落ちでした雨

今回はタイムアタックで見事1位exclamation
続く予選レースでもトップを独走でしたわーい(嬉しい顔)

決勝ではポールポジションからのスタートでしたが、1コーナーで2位に・・・
どうもエンジンの延びが悪くストレートで追いつけない泣き顔
結果は4位でした

優勝を逃したのは残念ですが、乗り始めた頃のようなムリな追い抜きもせず、周りの状況を見ながら走れるようになったのは進歩です指でOK

カートに乗り始めて約1年・・・これからもまだまだ楽しみでするんるん

Posted at 2006/08/27 23:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2006年08月19日 イイね!

夏休みの帰省車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

夏休みの帰省8/11~夏休みだったので
熊本の実家に帰省してました


← 早朝の阿蘇・草千里



またまたRYUくんと早朝ドライブに明け暮れてましたあっかんべー

Aso2
今回は大観望まで行ってきました


← 大観望から観る雲海



大観望の峠は一部センターポールやゼブラも在りましたが
ほぼ昔のままの路面でした
ココをバイクで走っていた頃が懐かしい~ぃ揺れるハート

FDもPowerFCを付けて絶好調るんるん
台風台風が直撃しましたが・・・クルマ共に無事でした C=(^◇^ ; ホッ!

やっぱ熊本の峠はイイっす!
Posted at 2006/08/20 00:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年08月11日 イイね!

PowerFC現車セッティングパソコン

PowerFC現車セッティングMAKERSさんでPowerFC現車セッティングをお願いしました 指でOKぴかぴか(新しい)
ロータリーミーティングで頂いたものなので、他には頼めないっしょ ウッシッシ

改装したてのピットで作業第1号でした ウィンク
パワーチェックもお願いしたんですが
あいにくの雷雨で・・・雷
ローラーがスリップして測定できませんでした バッド(下向き矢印)

「この吹け上がりなら340psくらい出てるでしょう」ってコメントを頂きましたが・・・
シャシダイの調子を見て再度チャレンジします 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



美容院-------------------------------------------美容院
Take

↑御主人を待つFD↑
明日納車予定のTAKEさんのFDです♪
リアガラスにミラーフォルム貼ってますねぇ
夏場は熱いから私も検討しよ~
美容院-------------------------------------------美容院

《PowerFC装着の感想》

Knight Sportsの4BEATからフルコン化だったんですが
トルクアップとレスポンスアップが体感できます!
解り易く言うと、車重が軽くなった感じです 目がハート

4BEATを装着した時もパワーアップを体感しましたが、純正からいきなりPowerFCだと相当違うでしょうねぇ
yasuさんのがアクセルをチョンと踏むとエンストするって聞いてたので不安でしたが、街乗りの微妙なアクセルワークでも問題なかったです

あと、FCコマンダーが面白いですネ~黒ハート
RYUくんは助手席でずっと握って見てマス
欲を言うと油圧の表示が欲しいです・・・純正の油圧計がいい加減ですから 冷や汗

難点はアクセルオフ時のパンパン☆ が多くなったでしょうか
あとは燃費・・・まだ測ってませんが悪くなるんでしょうねぇたらーっ(汗)

ROMチューン300ps級のFDでも効果が体感出来ます!
MAKERSさんのS耐ゆずりのセッティングもありますが
お勧め度は高いですヨ (о^-')b

『顔文字を動かそう!』
Posted at 2006/08/11 21:44:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2006年08月06日 イイね!

北九州~るんるん

北九州~北九州の平尾台に行ってきました

RYUくんに誘われたんですが・・・彼は途中の峠をFDで走りたかったみたいです (*゚ー゚)>テヘヘッ

ココは日本有数のカルスト台地デス
(石灰岩が隆起しています)



Hirao02
近くの千仏鍾乳洞です
今日も35℃くらいある猛暑でしたが
洞窟の中は涼しかったデス~♪

人とスレ違うのが困難なほど狭い、本格的な洞窟です



Hirao03
貸し出しのスリッパに履き替えて、水の中を歩いて行きます
水か冷たくて気持ちイイ・・・
ってか痛いデス (。>0<。)
約1,200Mまで奥に行けますが、この日は混んでいるので870M地点で折り返しになってました



せっかく北九州に来たのでショップ廻りをしてみました

1件目は行橋市の車工房ディサイド
GT-Rメインの走行会車両を作ってます
オーディオチューンもやってました (о^-')b

2件目は北九州市のHKS九州サービス
福岡オートサロンでデモカーを数台出展していて期待してたんですが・・・
ピットが忙しそうで店内は誰もいない ( ーー;
早々に退散しました冷や汗

やっぱり私にはロータリー専門ショップの方が楽しめるみたいです~♪(v^-^)v
Posted at 2006/08/06 20:40:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年08月05日 イイね!

Knight Sportsの始まり

Knight Sportsの始まりKnight SportsのBBSに開業からの歴史やロータリーチューニングに対する考えが載ってましたネ 晴れ
ナイトさんの始まり

最近ではレース活動もなく、表舞台から遠ざかった感があるナイトさんですが・・・ 猫2
エンジンを壊さないチューニングの姿勢に共感を持ちます ウィンク
もうちょっと派手な活動をして欲しいとゎ思うのですがぁ 冷や汗

福岡に転勤してからは、お店には行けなくなりましたが
今後も根強いナイトファンに支えられて開発を続けて欲しいです 指でOKぴかぴか(新しい)
Posted at 2006/08/05 20:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「今日から年末年始休暇🎍
KeePer LABOでコーティングしてきた✨
メニューはダイヤモンドキーパープレミアム💎
#keeperlabo博多店
何シテル?   12/29 19:47
FD3S RX-7 4型に11年間乗っていましたが・・・ 2011年のサーキット走行でコンクリートウォールに突っ込み大破(涙 現在はBP型 MAZDA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2015/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 11:18:59
 
norihon with RX-7 
カテゴリ:My Home Page
2006/03/05 19:23:49
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック さんちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
ZC11 スイフトから乗り換えました。 FD以来のマツダ車です ٩( ᐛ )و ソウルレ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
FDサーキットにて全損 ⇒ 廃車により・・・ 父親のスイフトを譲り受けました。(分割で些 ...
マツダ RX-7 まろ号 (マツダ RX-7)
FD3S 4型 TYPE-RS ほぼ購入した順番で... KnightSports FD ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニRX-7でもHITする為の登録です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation