• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norihonのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

雨雲に追われたw

雨雲に追われたw今日は久住に行きましたが・・・
小国辺りからポツポツ雨が雨
今日は晴れの予報だったのになぁ涙

雨が止むのをしばらく待ってましたが・・・
どうも久住山から雨雲が発生してるらしいあせあせ(飛び散る汗)
ヒョウまで降ってくるしexclamationげっそり

晴れている南阿蘇方面を目指しましたが、ずっと雨雲が追ってくるwダッシュ(走り出すさま)

熊本市内はお天気だったのに、実家に着いたらポツポツ雨が~泣き顔

雨●は誰だexclamation&questionがまん顔


Posted at 2009/05/05 18:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月04日 イイね!

流行ってます

流行ってます

今日のSAB熊本にて・・・

マスタングの痛車がww

月刊誌,モデルカー等、最近流行ってますネ~☆
昔、有明ビックサイトのコミケで見た時は、ホントに痛い視線を浴びてたんですが・・・
今ではすっかり市民権を得たようです!(b^ー°)


AP走行会仕様のFDも、ボロボロでしたがまだ店頭に在りましたw
Posted at 2009/05/04 23:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2009年05月03日 イイね!

【続報】南阿蘇 田楽ツーリング

2009年5月3日(日)
JETさんプレゼンツexclamation
ブラックさんの知名度を利用してツーリングをしよう企画第1弾のレポートです鉛筆


熊本に帰省途中のまろ号 駐車場広川SA
この日は5月1日(金)だったので高速道路はまだ空いてました

福岡へ戻る高速は30km渋滞でした泣き顔





JETさんの新居前
一緒に集合場所のグランメッセに向かいます




グランメッセ集合チャペル FD7台,SE3台集まりました
まだ黄色8のTwinyさんが来てませんネ目
 
 

ブラックさんはXR230自転車

モトクロスで先導ですダッシュ(走り出すさま)




移動開始・・・益城の町を通ったから信号で見事にはぐれましたねぇ冷や汗2



何とか一次集合場所のミルク牧場に到着しましたが・・・混んでたあせあせ(飛び散る汗)
芝生駐車場に誘導されてしまい、車高の低い我々は恐る々々走行かたつむり
でも、眺めの良い画像が撮れましたカメラ

 
 


続いてグ●ー●ロ●ドをツーリングしてグリーンピアへダッシュ(走り出すさま)
廃墟の前の駐車場・・・穴場でしたネw
 


俺のマシンだぜw(イロハオナジダケド)



記念撮影カメラぴかぴか(新しい)(敬称略)




高森に向けて移動中ダッシュ(走り出すさま)
阿蘇の景色が良かったですwるんるん




田楽の里に到着手(パー)
 


久し振りの田楽ですwうまい!
結構火の粉が飛んで、風下の疾風さんが熱がってましたあせあせ(飛び散る汗) 




後ろでも盛り上がってますネウィンク




田楽の里の駐車場駐車場
到着した時は満車でしたが、帰る時はこんな感じ目




ふたたび廃墟駐車場に戻り、車種・車色別に整列
ここではブラックさんのお客様、6型RZが合流しました
 

白から白黒⇒黒へとグラデーションウッシッシ
 

 

熊本に向けて帰還中・・・小雨が降り始めましたねぇ小雨




グランメッセに戻り解散手(パー)




10台くらいの数になると、塊って移動するのはなかなか難しいですネ冷や汗2
交通量の多い道を避けて、渋滞にハマらなかったのは指でOKでした
田楽も美味かったしw

第2弾も期待してますうれしい顔
Posted at 2009/05/10 15:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月03日 イイね!

【速報】南阿蘇 田楽ツーリング

【速報】南阿蘇 田楽ツーリング今日はFD7台,SE3台,XR? 1台で、高森まで田楽を食べに行くツーリングでした=З

GW真っ只中ですが、渋滞を避け気持ち良いツーリングでした♪
穴場のパーキングスポットも発見したしw(b^ー°)

携帯からなので詳細はまた後日(`∇´ゞ
Posted at 2009/05/03 20:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月01日 イイね!

「まろ」の詳細

装着完了時は暗くなってしまってたので・・・夜
エアロキャッチの詳細をレポートしますw

表はこんな感じ目
仕事柄、EPSの扉を開けるレバーを連想します冷や汗
  

開け閉めは至って簡単ですヨ手(パー)



切除したボンピン目

既存ビスの穴を残さない様
型紙で合わせてカットします美容院





裏側はこんなデス目 
バックリ切除しております冷や汗2

赤丸部分のビスが、エアガードフィンが邪魔でナットが留められませんがまん顔
この部分だけ接着剤を使ってます





裏側の全景目

今日はイイ天気だ晴れ




ステーボルトはボンピンの頃と変わりませんが・・・
黒いゴムのクッションが付いたくらいかナ





そして・・・まろの眉毛じゃあせあせ(飛び散る汗)




とまぁ、こんな感じですw

これから熊本に帰省しますので、またネットの無い環境にたらーっ(汗)
でゎ、みなさん良いGWをww手(パー)
Posted at 2009/05/01 16:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「今日から年末年始休暇🎍
KeePer LABOでコーティングしてきた✨
メニューはダイヤモンドキーパープレミアム💎
#keeperlabo博多店
何シテル?   12/29 19:47
FD3S RX-7 4型に11年間乗っていましたが・・・ 2011年のサーキット走行でコンクリートウォールに突っ込み大破(涙 現在はBP型 MAZDA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2015/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 11:18:59
 
norihon with RX-7 
カテゴリ:My Home Page
2006/03/05 19:23:49
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック さんちゃん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
ZC11 スイフトから乗り換えました。 FD以来のマツダ車です ٩( ᐛ )و ソウルレ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
FDサーキットにて全損 ⇒ 廃車により・・・ 父親のスイフトを譲り受けました。(分割で些 ...
マツダ RX-7 まろ号 (マツダ RX-7)
FD3S 4型 TYPE-RS ほぼ購入した順番で... KnightSports FD ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニRX-7でもHITする為の登録です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation