• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LinK@のブログ一覧

2007年09月18日 イイね!

QNC bB全国オフin長野

QNC bB全国オフin長野行ってきました!
bB全国オフ!!

当日は天候が心配されましたが、日中は晴れ時々曇りで午後から雨の絶好のオフ日和でしたw
bBは光物カスタムが定番なので暗い方がいいんです!!

台数も60台以上あってそれにデモカーも加わって見所いっぱいでした
わたしがみんカラを始めたのはbBからなので、最初からのお友達にも会って話せてとっても楽しかったです

それにしてもみんないっぱい弄ってますねー
QNC bBのアフターパーツはまだそんなに多くないのに自作やワンオフのパーツを使ってとっても個性的に仕上がってました
うちのbBはやっぱり地味でした(^^;

抽選会の景品も超豪華でギャルソンのレア看板?やバンパースポイラーまでありました!
相変わらずクジ運悪くて何も当たらなかったですorz

幹事のみなさんは準備や当日の進行で大変だったと思います
本当にありがとうございました
また機会があったらbBのオフに参加したいです

今回は950kmくらい走りましたが意外によく走るので疲れませんでした
ただエアコンを入れると燃費が極端に悪くなるのとナビが使いにくいのとシートの座面が平らでお尻が痛くなったくらいが不満でした
やっぱりレカロがいいなw



ハリアーの長野オフのネームプレートをしっかり役立てました
Posted at 2007/09/18 21:11:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | bB | 日記
2007年09月15日 イイね!

燃え尽きました・・・

燃え尽きました・・・bBの全国オフの仕込みがやっと終わりましたw
もっと早めにやって置けって感じですねorz

スピーカーを交換しました
ソニックデザインのTBM-2577Aです
一度BOX型の使ってみたかったので選びました
ツィーターはドアミラー裏にパテとレザーを使って取付けました





ウーファーはアウター化したかったけどイルミを作り直すのが面倒だったのでグリルがけ切取りました
そのままだと色気がないのでアルミ調のカッティングシートを貼りました
奥行きがあって立体感がでました
イルミがシートに反射してエロ妖しいですw

今までは純正のウーファーだけ交換してたので音はかなり良くなりました
解像度が上がって音に張りが出ました
できたらHUを交換してフロントマルチで鳴らしたいなー
ハリアーのHUをカロXにしてP910をbBに・・・お金ないです(;;



アンダースポットを付けました!
ホントはサスライトにしたかったけど資金不足で・・・
ジャッキアップして馬かって下にもぐってきっちり間隔を測って、外に向くように角度まで付けて取付けたのに、なんか暗くてショボイです(;;

でも・・・


このロケットスイッチをオンにすると・・・
ストロボになりますw
でもそれもショボイです(T∇T)

やっぱりサスライトにすればよかったなぁー




55W6000kのHIDを取付けました
ハリアーはメカチューンの6500kに変えてますがそれよりずっと明るくて昼間みたいです
やっぱり55Wだからでしょうか?
プロジェクター用もあればいいのになぁー




エンブレムをARTエンブレム ブルーに変えました
アルミのナットがブルーなのでそれに合わせたつもりですが、嫁さんが言うにはDQNっぽいそうですorz




グリルをブルーエリアのビレットタイプにしました
モデリスタのグリルガーニッシュは注文したけど今回は間に合いませんでした
バンパー初めて外したけど意外に簡単ですね
軽くて驚きました
ZAGATOのも外せるかなぁー




最後はこれです
バイナル貼っちゃいましたw
デカくてハデなのは無理なので小さくて安いのにしました
でも貼ったばかりなので行きの高速で剥がれるかも(ぁ


大したことないけど、ほんの数日でこれだけやるとさすがに疲れましたぁ~
なんか本番の前におわっちゃった感じですw
でも面白かった!

お風呂にも入ったし、ちょっと仮眠してから出発しまーす!!
Posted at 2007/09/15 22:21:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | bB | 日記
2007年09月13日 イイね!

変な夏休み(^^;

変な夏休み(^^;今日から夏休みに入りました
9/25までの13連休です(爆

予定はbBの全国オフで長野に行って、物置を整理してあとは・・・
えーと
んーと
・・・何もありません(´Д⊂

とりあえずゆっくりしようと思いますw

先週からbBの仕込みを始めました(遅
だって暑くてorz

シートカバーを取付けました
ユアブランドで色はボルドーレッドです
ステッチは白にして貰いました

わたしはアプリコットがよかったけど、嫁さんに反対されましたぁw
ま、嫁さんのだから仕方ないですねw

フィッティングはばっちりでそんなに滑らなくて座り心地もいいです
ただ取付けは大変でした
アームレストの張替えに3時間と取付けに4時間くらい掛かりました

嫁さんは子供が汚しても大丈夫だねって言いますが
とんでもないって感じですw

今のところ全国オフの降水確率は70%です(^^;
ハリアーに続いてまたでしょうか?
長野に嫌われてるなぁー
でもきっと晴れると信じてます!!
Posted at 2007/09/14 01:09:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | bB | 日記
2007年08月02日 イイね!

ETC装着♪

ETC装着♪久しぶりのbBネタです(^^

9月の全国オフのためにETC付けました。
カードホルダ外して両面テープで貼るだけなので簡単ですね。
ついでに連動格納ミラーも付けちゃいました。

でも今日の仙台はすっごく暑くて、外にいるだけで倒れそうになります(^^;
車いじって倒れたらみっともないですねw

これで全国オフ行くの楽になりました。
あと少しですが待ち遠しいです!


・・・あ、レー探どうしよう
Posted at 2007/08/02 21:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | bB | 日記
2007年05月29日 イイね!

ナビ買っちゃった!

ナビ買っちゃった!嫁さんがナビ欲しいと言うので話題?のメモリナビ買って見ました。
Sonyのnav-uです。
普通のメモリナビは車速やジャイロなしでGPSだけで案内しますが、これは加速度センサーや気圧センサーでGPSが拾えないとこでも自車位置を補正出来るという物です。要はトンネルの中や高架下でもナビできるってことですね(^^

実際使ってみると案内はけっこう頭いいですw
自宅から会社までいつも使っている道を案内してくれました。わざとルートを外れても結構早くリルートしてくれます。
右左折の専用レーンも案内してくれるし、画面上にも矢印が大きく出るのでわかり易いです。これなら地図が苦手な嫁さんでも使えそうです。
それとかなり便利なのがジェスチャーコマンドで画面で「へ」という形を書くだけで自宅へのルートを案内してくれます。うちの嫁さんは出かけても帰れなくなるのでこれはかなり役に立ちそうですw

逆にダメなのは検索機能で名称や電話番号の数が少なすぎて役に立ちません。住所がわかれば問題ないのですが、下手すと携帯のタウンページで住所を調べてそれで検索するとかが必要になります。
それと画像でわかるようにフロントガラスにペッタリと吸盤で貼り付けてますが、これって確かダメなんですよね?
でもスペース的にここ以外に取付けられませんでした・・・

まあ最新のHDDナビに比べれば機能的には劣りますが、近くに行って帰ってくるだけなら十分使えます。オーディオは別なの使えるし、必要ない時は簡単に外せるのはいいと思います。

実はこれがあればbBの全国オフにも行けちゃうのでそれが狙いだったりw
でもすっごく台数集まってるみたいでもう締め切っちゃいそうですね!

それと仙台でハリアーのオフ会も予定しているのでどなたか参加して下さい!!
詳しくはhide吉さんのブログを見て下さい。
どうかお願い致します。
Posted at 2007/05/29 23:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | bB | 日記

プロフィール

「晩秋」
何シテル?   11/28 15:26
車は実用的なオモチャです。いろいろ弄るのが楽しい~、bBは嫁さんの買い物用です。【みんカラ】初心者なのでいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
乗換えました。 憧れのアウディです! もうイジッたり出来ないのでまったり乗っていきます。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
200台限定のハリアーZAGATOです。とうとう8年も乗りました。トラブルもなく本当にい ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
旧型ハリアーZAGATOから現行に乗り換えました。旧型同様大事に乗っていきます。
トヨタ bB トヨタ bB
ZQバージョンのグレーメタリックです。 嫁さんの車です。ずっと軽カーだったけど子供も大き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation