• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃゃらんのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

春の遠足

3月18日午後からお休み頂いて、関西へ行って来ました。

TFでの初遠征です。

当初の予定では、私だけ義兄の退院とお見舞いに神戸へ出掛ける予定でしたが、一週間前に息子に言ったらついて来るとの事になったので、ついでにUSJ行く事になりました。




新門司からフェリー🚢
車が小さいので値段も安い❗❗(笑)



ほとんど揺れも無く快適な船旅でした。
が、息子は初のフェリーで微妙に酔ったらしく、もう船は嫌だとのこと(爆)

早朝に大阪泉大津に着きましたが、生憎の雨。
初日はUSJに行ったのですが、時間があるのでナナガンへ。







今回も晴天下では撮れませんでしたが、まぁめったに来れないからヨシとします(笑)





USJは15周年イベントが前日から始まってました。
さて、入場しようかと思いネットで購入して送られてきた封筒からチケット出してみたら。。。
ん?なんか変。
ちょっと気になって入口のキャストのお姉さんに聞いたら
『あ、コレ入場券ではなくアトラクションのチケットですねぇ、ご一緒に入場券ご購入されてますか?メールご確認していただけますか?』って(-_-;)

えぇ、入場券買ってなかったです(笑)

アトラクションの方ばかり気になってましたw
無事チケット買って入場。
一昨年の夏休み来た時より人少なかった感じ?
翌日のアトラクションのチケットは全てsoldoutだったので、日曜日の方が人出多かった様です。















一日満喫して姉宅へ。
翌日は息子とは別行動。
従兄弟と姫路城に行ったようです。





私はみん友さんに教えて貰った池田市にある『インスタントラーメン発明記念館』












Myカップヌードル作ってきました。
センスがある方が羨ましいw







ご当地ラーメンを食べて帰ります。




あ、コレ鮎川誠がCMしてました。
なつかしぃ~。





晩御飯はいつものお決まりで八尾の『えんや』亀と浦島太郎店

唐津くんちが由来のお店です。
店長からはナゼか私だけいつもお帰りなさいって言われてますw



晩御飯食べてたらなんだか悪寒がしてきて、夜中に体温計ったら38.5℃(-_-;)

次の日、淡路島~うどん県~佐多岬~大分で帰ろうかと思ってましたが、朝から辛くて断念。




お昼食べて14時位に神戸出ました。
薬飲んで帰ってたので、途中仮眠を挟み10時間位で帰宅。
帰りはつらかったぁ(笑)
CTだと楽チンなんですけどね。





今度は四国回りで行こうかな(笑)



Posted at 2016/03/25 00:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

LFK3月のオフ会は晴れだったらもっと良い景色だったのにねwツアー

毎月恒例のLFKオフ。

今回は佐賀県唐津市です。
集合場所は、ランチ場所でもある唐津ロイヤルホテル












最上階のレストランでランチ頂きます。





本日のランチとデザート。
¥1600也、大変お上品でしたw







ホテル最上階からの眺めはなかなか良かったです。


ランチ後、移動して鏡山。






おととしのオフ会の時は工事中だったんで、見れませんでしたが、今回展望台からの眺めを初めて見ることが出来ました。
晴れてたら最高なんでしょうが、この後直ぐに雨が降り始め残念(>_<)

桜の木沢山あったので咲く頃は見学に来る方も多いと思います♪








初参加のマコチャン888さん
前日からの濃い前夜祭お疲れ様でした(笑)


幹事のnaoさん今回もありがとうございまます。



けえらん初めて食べました♪
とても美味しかったです(^-^)



おまけ





今回久々にお逢いした不良パパさんとMO★MOさんの2台のF。
グラマナスなお尻フェチとしてはシッカリ●撮させて頂きましたw

Posted at 2016/03/14 18:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

休日ドライブ♪

朝から快晴❗❗ってことはお出掛けしなきゃダメでしょ(笑)

ってことでお花見行って来ました。





本当は前週に大分津久見の河津桜を見に行く予定でしたが、身体が辛く朝から起きられず(^^;

リベンジでまだ河津桜見れるとこ探してGo❗
長崎佐々町の河津桜&シロウオも気になったのですが、車と一緒に写真が撮れる場所が第一条件だったんでw



暖かい春の日差しが降り注ぐっていうより、黄砂と花粉が強風に舞う中、葦北の御立岬公園到着。




初めて来ましたが、見晴らしがとても良いですね。
対岸天草が見渡せます。






なんでも鍵伝説ってのを後付けで作ったらしくw





シンボルタワーに鍵がいっぱい、まぁどこにでもあるパターンですが(笑)












綺麗な桜と車のコラボを撮って自己満足したあとは、近くの道の駅巡り。





道の駅田の浦で、太刀魚定食¥1080也
ふわふわな太刀魚で美味しかったです。



帰りは下道で北上。

途中、道の駅坂本で休憩してたら、ムルティプラさんがやって来ました。




次から次にコントの様に乗ってた方が降りてきたので、思わず何人乗りか調べたのは内緒です(笑)






その後、松橋から高速乗っていつものスタンドで車洗って帰宅しました。

日曜日残念ながら、Fiatオフで阿蘇を駆け抜けられませんので、一日早い息抜きでした🎵。
Posted at 2016/03/06 12:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

Fiat初オフ~人気の糸島半島~

今日はいつもと違って華やかなオフ会w

あ、いつもがむさ苦しいって訳じゃないですよ!(笑)


Fiatのオフ会に初参加して来ました🎵


先ずは前原ic出てすぐのファミマに集合のはずが、私通りすぎまして、看板ないなぁって思いながら、かなり先まで行ってしまいました。
あわてて引き返しましたが、皆さまお待たせしてすみません<(_ _)>
通り過ぎたの見られてたらしいですがw



最初の目的地は白糸の滝







まだ外は寒かったのですが、、お店の方が薪をくべて頂きぬくぬく🎵




あ、因みにお待たせしてしまった方々はこちらです(-_-;)





次に向かったのは、まいたちの塩 工房とったん






天然塩を作ってます。

場所は糸島半島、志岐漁港からさらに先に行った、ほんとにとったんにあります(笑)





塩花プリン🍮
これ、本当に旨かった❗❗




こちらは、hina♪さんが食べてた、季節限定生チョコナッツ塩プリン🍮
こちらも美味しそうです。


つぎは、いよいよお昼ご飯❗❗







芥屋にある 立石

特盛お腹いっぱいになりましたw


ここで皆さん揃ったので、二見ヶ浦に移動して、記念撮影📷










どなたかが言ってましたが、赤白黄色🎵でチューリップ🌷みたい(笑)
天気良くて良かったですね。


今回の参加車両



ユカタン半島さん




みちアバさん




和歌芽さん




hisa24さん





今回の幹事hina♪さん




marukorinさん




私。


このあと、糸島のおしゃれカフェに行きました。
普段だったら絶対行かない(行けないw)



こんな感じw


とても新鮮なFiatオフでした。






最後にジョイフルで晩御飯食べてお開き。

hina♪さん、立ち寄り処満載なのに、時間通りのペース配分完璧でした。
なにも考えずに楽しまさせて頂きました、ありがとうございました🎵

皆さん、色々お話聞かせて頂きました。ありがとうございました。
Fiatの事あまりよく知らないままオーナになりましたがタメになりました。
これからもよろしくお願いします。

p.s.
和歌芽さんお土産ありがとうございました🎵






う~ん、久々にblogらしいブログ書いた❗自己満足(笑)

Posted at 2016/02/22 01:04:30 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

LFK2月のオフ会は極寒オフw

久々今回LFKの定例オフ会に参加させて頂きました。

前回は6月だったみたいです。
半年ぶりw


途中ちょこちょこオフ会参加させて頂いてたんで、今年になって参加したオフ会をついでにup(笑)


まずは1月3日



王様の宮殿を拝見させて頂きました。





宮殿から、下った所に菅原の道真がいましたw
ちなみに、王様の宮殿に行く道は衛兵が二人入り口で見張っていて、許可なく近づくと追い返されます(w)



さて、次に1月10日
私は今年で2回目の初詣オフ。
恒例の宗像大社。






お参りの後は、コレまた恒例のハイポーでステーキ🎵



あ、肉の写真は撮り忘れw



今年はそのあと、某メンバーさんのご実家で至極のお酒に囲まれて新年会❗❗




凄い数です。
どれでも良いよと言われ、至福の時間を過ごさせて頂きました。



1月27日
小さいお馬さんが納車され、ディーラーのブログに後日upされてました。


1月31日
小さいお馬さんで、初めてのオフ会。



欧州車ばかりでしたが、車格が違いすぎますw
お題は、ハム兄さんの箱換え直前オフでした。




息子は温泉に釣られオフ会初参加(笑)
okaさんのくじで、景品たくさん頂いちゃいました。
それにしてもメルセデスはグッズが豊富です。



okaさんの手品wで、凄い裏技も見れました。
先生と言われてるの納得(笑)





王様から、納車のご褒美頂きました。




温泉にもゆっくり浸かって楽しいひととき過ごし、帰りのトンネルはよい音も堪能🎵





そんなこんなで、2月のLFKオフ会です。
前フリながっ(笑)


2月はOBも参加して前日からの新年会オフでしたが、残念ながら私用で参加できず、
朝から北九州に集合しました。





ここから昼食場所の門司港ホテルへ移動。




海沿いなんで風も強く、極寒でした。



門司と言えば焼きカレー🍛












今回も美味しく頂きました。

あ、そう言えば前回焼きカレー食べに来たとき、あの不審車両停められ事件あったんでしたっけw

本日はバレンタインデー。




55oyajiさん、もた!さん、*takeru*さんの奥様方からチョコ頂きました。
ありがとうございました🎵

なんか見直すと、貰ってばっかだなw
Posted at 2016/02/15 01:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぴぃゃらんです。よろしくお願いします。 今までは、みんカラ見てるだけでしたが、ハイドラ始めたんで登録してみました。 皆さんのイジリを参考にさせて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 15:30:46
ココロの洗濯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 17:29:12
由布の癒 友里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 17:27:12

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト東京で縁があって購入。 でもアバルト福岡から来た車でした。 福岡に出戻りしますw ...
カワサキ エリミネーター400 カワサキ エリミネーター400
みんカラってバイクもあったん ですね。 未だに30万もするんだ! 友達に3万であげたけどw
ヤマハ RX50 ヤマハ RX50
一番最初に買った原チャリ♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation