• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀あるのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

2018 AUTOBACS SUPER GT Round2 「FUJI 500km RACE」なるものに行ってきたよ

どもども(・ω・)ノ

9連休中の銀あるです。

毎年恒例の真夏の富士決戦に行ってまいりました。
(おいらが行かない訳ないだろうというツッコミはなしでw)

今年から鈴鹿1000kmがFIA-GT3による10h耐久に変わってしまったため、
500mileレースに変更されましたとさ。
(富士500mileレースは26年ぶりだどか・・・耐久レースだらけになった富士な感じ)

真夏ということと今年の酷暑対策として、今回から新兵器投入。
alt
※イメージです

テントを張って観戦しやすい所を求め、予選日は6時出発で場所取り。
途中職場のみん友八汐君を拾って、13コーナーへw
無事設営して、朝ごはんがてたらスタンド裏へ。
適当にブラブラして程よい時間で戻ります。

練習走行では一応撮影も・・・
alt

alt
バス早ぇ~

んで、暑いので予選見ずに撤収(爆)
(ちゃんと自宅でテレビ観戦してましたよ)
車内温度は32度になってました。
車内温度32度は暑くないと言われそうですが、暑さに弱い山際に住む静岡県民w
(小山町で32度はなかなかだと思いますが・・・)


んで、決勝日。
奥さんが休みを取っていたので同伴で観戦です。
(このためにテント導入したという噂もちらほら)

そして、事前に入手していた情報によると・・・
とあるお方が某所からチケットを入手したらしく、観戦しにくると・・・

当方より先着していたので、ハイドラ頼りにキョロキョロ
あ、いた。
TAKUさんです。
alt
午後からお仕事になってしまったそうで・・・決勝みられず(´;ω;`)

まずは漫談を見るためにスタンド裏へ
alt
安定の漫談ショーでしたw

そして食料求めつつブラブラしていると由貴ちゃん発見w
alt
コスチュームは毎年夏恒例の浴衣になってましたよw

食料もゲットしたのでテントへ戻ります。

この後室屋さんが空飛んだり、ウォームアップ走行があったのですが・・・
当然カメラ出しておらず(爆)
ここでTAKUさんはお仕事のため旅立たれました・・・

スタート進行始まったのでおいらもいい加減カメラをw
と思ったら、ケロ汰の椅子になってるし!
alt


そして警察車両先導でパレードラップが始まりました。
alt
毎回思うのですが静岡県警台数多いっす。
お暇ですか?(笑)

今回はケロ汰にお友達もできたので仲良く観戦。
alt

alt

去年の鈴鹿以来の観戦でテンション高めの奥様
alt

alt


肝心のレースの方は・・・
こんな辺り出しておけばとあるお方テンション上げるかな?
alt

alt

alt

alt

alt

alt
あ、最後ねこさん用だw

ということで、次回は・・・
鈴鹿へ10h仕様のミク撮りに行きます(爆)
かいちょー、奥様に赤いミク撮りに行くとお伝えくださいw
Posted at 2018/08/12 12:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUPER-GT | 日記
2018年07月22日 イイね!

伊吹山走行オフ

どもども(・ω・)ノ
暑さに負けそうな銀あるです。

takaさん主催の伊吹山走行会を撮影しに行ってきました。

金曜仕事をさぼって・・・西へw
目的地へ向かう前に電気屋さんへ寄って寝室用のエアコンをご購入。
ついでにスタバでアイスコーヒーを
alt
ケロ汰が小さく見えるw

高速代節約のため下道をコツコツと走って前泊地に着。
alt

暑さでぐったりしたみたいw

翌日・・・快晴w
暑くなりそうですねw
alt


食料やら仕入れて会場を目指しますが・・・
ダンプやらトラックやらに捕まって速度でずw
先に行かせてもらえたので、山道爆走する銀トレ号
(6速にまで入ったなんてことないですよw)


遅刻しながらも到着。
山の上なので下界に比べ涼しいですね。
alt




alt


alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt
と、こんな感じで撮ってましたが、慣れていないだけに難しい。
が、はまってまうww

ついでに親方にカメラ講座をw
alt


alt


帰りにロボさん・親方と夕食
alt


alt
お腹いっぱいになっての~んびり帰宅しましたとさw

takaさん主催お疲れ様でした~
楽しい一時でございました~
Posted at 2018/07/22 18:41:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年06月17日 イイね!

マグロオフ&若洲ナイト

どもども(・ω・)ノ
若干おねむの銀あるです。

昨日横浜の黒幕様の鶴の一声で集まった12台。
alt
城ヶ島へマグロを食べに行くだけなのに」とボソッと言った黒幕様、それ言ったら身も蓋もないっすw

時間はさかのぼり朝。
わたしゃは9時前に出発し1分で忘れ物に気付き帰宅(滝汗)

気を取り直して集合地点へ向かうと・・・
出発10分程で黒幕様のレーダーに引っかかるというww
alt

どんだけ範囲広いのでしょうか・・・(゚Д゚;)

海老名で朝ごはん?を飲んでいるししょーと合流し集合場所へ。
んが、早いこと早いことw
バグガードのせいである一定以上速度だすとボンネットが波打つので
もげるか心配でしたが、ボンネットもげることなく無事到着。

全員集まりまずはブリーフィング
そして、いざ決戦の地へと向かう一行。

到着したのはこちら。
alt

alt

です。
(略しすぎ・・・)

まずは乾杯から
もちろんノンアルコールw
alt
ケロ汰・・・飲むの?

黒幕様もシャッターチャンスのニオイを嗅ぎつけた模様。
さすが高性能センサーww
alt


ししょーの気になるTシャツは
中華まんでしたw
alt


発注したものが届いたけど。。。
ケロ汰、あんさん肉食じゃなかったっけ?
alt


alt

alt



食べ終えて時間があるので作戦会議の結果、
遠回りして某所を目指します。

運転しながら撮るって地味に難しいw
alt


と信号等でばらばらになりながらも無事に大黒PAへ到着。
ここでなんと・・・
ソフトクリームオフ開催w
alt


これラムネ味だそうです。
alt


女子会と日本経済について語る会・・・かも
alt


やっと整列できたので撮影タイムになりましたとさ。
alt


alt

慌ててホイール掃除。。。
alt



これも気になって気になって・・・
alt


そんなことをしているうちにいい時間になってきたので
若洲へ向かうご一行。

到着して早速足を出して遊んでます。

alt


あ、尻出してたw
alt


かいちょーは高速移動を身に着けた
alt


バランス取っているのか・・・タイタニックの気分なのか・・・
ご本人が後で解説してくれることに期待します。
alt


とそんなことしていると5代目登場。
あれ、早い。
alt


alt


お子様連れということで晩御飯の準備をするパパw
alt

そろそろ出発しますと言ったら小雨を降らした雨男ことへムタイww
alt
手にピント合っちゃった。。。orz

純喫茶みっちーも開店
alt


一応車も・・・
alt


と、程よく集まってきたので開会式?なるものを一応
alt


が、おいらのカメラとレンズではここまでが限界(汗)
あとはししょーに任せることにww

おいらは三脚出して適当に怪しい集団を撮ったり
alt


一応車のオフ会なので。。。
alt


alt


alt


alt


alt

alt

alt

alt



カップラーメン急いで食べてみたり
alt


怪しいパンダも・・・
alt




おいらは普段よりちょっと早めに撤収。
が、途中でお腹すいたので海老名で牛丼食して無事帰宅しましたとさ。

一日楽しく過ごした一日でした。
Posted at 2018/06/17 18:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年06月09日 イイね!

SUPER-TEC Fuji24hへと

どもども(・ω・)ノ
ブログ遅めの銀あるです。

先週FSWにて24hレースが開催されたので、職場の同僚兼みん友さんたちと夜間撮影を主目的として行ってきました。

おいらもみん友さんも、GTだったら朝から行くのですが・・・
1週間前以上からグダグダモードww
なのでまずは某とんかつ屋にて腹ごしらえw
alt

ゴマ擦っても何も出ませんよw

おなかも満足したということでFSWへと。
レース開催時のいつもの癖で場内を時計回りで回ってたのですが、
一方通行じゃなかったという罠が駐車場ついて発覚ww
予想していた以上に人がいたのはビックリしました。

スタート前まではプラプラとキャンピングカーなんかを吟味してみたり、
日陰でグダグダ過ごしてみたりと・・・
alt
ケロ汰にせがませてこんな物もご購入w


さすがにスタート位はちゃんと見ようとスタンドへ。
空席目立ちますw
alt


スタート後はしばしスタンドで過ごし、スポーツオーソリティアウトレット・・・もといダンロップコーナーへと

ダンロップコーナーの内側のP16ではレンタルテントと手ぶらでバーベキューを楽しめる会場に。
(ここにスポーツオーソリティも出店していたというw)
夜にはキャンプファイヤーもやっていたみたいです。
alt


ここでしばし撮影して13コーナーへと移動。
適当に撮っては眺めてを繰り返し、気付いたら19時くらいに。
いい感じの暗さになってきました。
alt


そして、ここで謎な事が。
同じ7D使いのみん友1号君がTvモードでもシャッタースピードが変化しているという。
レンズのせいなのかとおいらのと交換してみたが・・・変わらず。
(おいらは純正100-400、1号君はシグマ50-500)
ソフトウェア位しか違いがなかったのでそのせいにww
(後日アップデートしても変わらなかったそうで・・・よーわからんw)

その後はレクサスコーナー→最終コーナー辺りへ。
alt

夜のサーキットって・・・綺麗だったりしますww
そこそこの時間の撮影になるので飽きるかなぁって思ってましたが、
意外と飽きないwww

宿泊する気は全くなかったので21時位で撤収しましたとさ。

来年もあるなら行こうかと思ってたりします。

撮った画像はフォトアルバムに。
ボツだらけですがなんとか見えるだろうってものでございます。
見苦しいかもですがww
Posted at 2018/06/09 16:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

2018 AUTOBACS SUPER GT Round2 「FUJI 500km RACE」

どもども(・ω・)ノ

明日で9連休が終わってしまう・・・
銀あるです。

GWといえば、恒例の「SUPER GT FUJI 500km」
もちろん今年も行ってきました。
もちろん銀ある観光社発動w

予選日、朝起きると予報通り土砂降り・・・
行くのをためらう位の降り方で。。。

それでもめげずに準備し、ロボさん・総長の到着をお家にて待つ。
待っている間に雨は上がったのでよかった~。

ご両名も無事到着し、FSWへと。
が、道中濃霧で視界約15m。。。
ドキドキしながら進みなんとか到着したものの、
FSWも濃霧でフリー走行中止。
(あの中で走ったら・・・大事故間違いない!)

午前中をグダグダと過ごし、午後から晴れたので予選とVitzレースを撮るために
レクサスコーナーへ移動。

レクサスコーナーで急遽開催、第2回カメラオフw
alt

当方は予選は撮らず総長へ撮影の指導を。
(心のシャッター押してたと言い張っておきましたがw)

Vitzレースの前にこんな感じで・・・
alt


alt


alt

偶然居合わせたクロミューラーさんにもお会いでしましたw

Vitzレースの方は
alt

alt



alt
ん~、ピント甘め・・・

ネッツトヨタ名古屋FTD部ポール獲得w
決勝もポールトゥウィンww
alt



alt


alt


alt

alt



alt


alt


alt


alt

alt

夕食は富士宮の某ラーメン屋さん
alt



まさかのおとーさんにご馳走になってしまいました。
おとーさん、ごちそうさまでしたm(_ _"m)

翌決勝日。
のんびりと出発し、決勝まであんなことやこんなことをし
今回は1コーナーの内側へと。

ん。。。人多い。
さすがGWです・・・
alt


なんか微妙にピントは¥が合わないという・・・
alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt




この後、コカ・コーラコーナーへ移動するも・・・
人多すぎて撮れない!

諦めてアドバンコーナーで観戦。

夕日が入りいい感じになるも。。。
ややピント甘しw
alt


alt


結果は
alt
こんな感じで・・・
って、ほとんどの人はわからんですよねw


決勝終了後はFSW名物の帰宅渋滞で
場内から出るのに約1位間ほどかかったものの、かなり遅めの夕食を食べて
無事帰宅。

さくらおとーさん、ロボさん、総長、クロミューラーさんお疲れ様でした。

※業務連絡、次回鈴鹿は自宅観戦となります。

Posted at 2018/05/05 17:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | SUPER-GT | 日記

プロフィール

「お散歩」
何シテル?   02/11 12:33
(=゚ω゚)ノ SUPER-GT好きだったりします。 レースをちょくちょく見に行くので、サーキットにもよく出没しています。 カメラ好き。。。という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ランプ、レンズ ウインカー専用LED SUNTURNⅡ T20シングル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 20:34:18
平成 最後の………。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 20:12:40
川崎工場撮影ナイトツアー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 14:54:22

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 赤耳カロツー (トヨタ カローラツーリング)
さて、これから何をしていきましょうかねぇ〜
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
バズーカ装置したい(笑)
その他 Canon EOS M その他 Canon EOS M
100-400装置(笑)
トヨタ ヴィッツ Vitz G's (トヨタ ヴィッツ)
主に嫁が乗ってます。 当然MT! こつこつといじっていってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation