• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

これはマジに欲しい トヨタJPNタクシー

これはマジに欲しい トヨタJPNタクシー












別に法人車マニアでも、希少車マニアでもないですが、このトヨタJPNタクシーは大変気になります。

諸元等はコピペになりますが・・、

全長:4400mm
全幅:1695mm
全高:1740mm
乗り込み高さ:320mm
前後席間距離:1065mm
フロントヒップポイント:600mm
リアヒップポイント:660mm
ラゲッジサイズ
開口部
幅:1052mm
高さ:1121mm
内部寸法
奥行:584mm
幅:1554mm
高さ:1078mm
容量:401ℓ

標準グレード装備
ハロゲン式ヘッドランプ
スライドドア下部メッキ装飾なし
ブラック塗装フェンダーミラー
ブラウン系合皮シート
サイドカーテン&カーテンエアバッグ
セーフティセンスC
nanoe
読書灯
足元イルミネーション
プライバシーガラス


上級グレード装備
LED式ヘッドランプ
スライドドア下部メッキガーニッシュ
メッキ装飾付きフェンダーミラー
サテンメッキ付き内装パーツ
ダーク系ブラウン合皮シート(ステッチ施し仕様)
高遮音性ガラス
後席シートヒーター
天井サーキュレーター

その他、

空調パネルと安全装備は右側に集中して配置
メーターパネル下には収納スペース
運転席横にすり鉢状のトレイ設置
デジタル式のメーターとマルチインフォメーションパネル
インフォメーションにはエネルギーモニター・燃費・車線遺脱警報など表示
センターコンソール横に料金バッグなど収納するスペース

******************

さらに、最近お得意のトヨタ セーフティセンスCが装着されるそうです。


普通の家庭用実用車として本気で欲しいです。

この何にも似てないスタイル(現行日本車に限定すればですが)が、まず素敵です。

さらにタクシー専用車ということで、シャーシの耐久性は抜群に高いでしょうし、消耗部品や内装外装部品も、長期間における大量生産を見越して常識的な価格設定でしょう。

また、最低20年は生産されるでしょうから、長期の保有であっても、部品製造中止で維持するのに困難な状況に陥るということもないでしょうし、中古部品も大量に流通されることが予想されます。

では、似たような大きさ、室内空間、走りを持つかと予想される(全て予想ですが)、

カングーやノア/ヴォクシー・セレナ・ステップワゴンではだめなのかと聞かれると、そんなことはないのですが、

そこはやはり「長期に渡って使用される・酷使されることを前提にした耐久性の作り」という点に心惹かれてしまうです。

じゃあ、「耐久性の高いプロユースという点でランドクルーザーやハイエースは? これもタフだし、耐久性高いし、値落ちの低さも抜群だし、いいんじゃない?」と思われますが、

まずランクルファミリーは、今や日本国内で使用するには(私が使用するには)ボディが大きすぎ、駐車や運転に気を遣い、ハレの日にたまに運転する特別な車になってしまうのでダメなんです(車自体は凄く魅力的なんですが)。

次にハイエースは、私自身がオーナーですので実感しているのですが、皆が言うほど耐久性は高くないですよ(エンジンも、補器類も、ボディも)。
ただ作りがシンプルで、音・振動が正常な状態で結構しますので、異変や異音に気づきにくいです。

また仕事車で使用することが大半な車種ですので(つまり社用車使用が多い)、自分の愛車のように細かいことを気にしないことが多いのでは。

「どうせ、会社保有の車で何か月も洗車もしていないし、皆適当に気をつかわずに乗っているし、自分1人だけがこの車の残念なメンテナンス状態に目くじら立ててもねえ」という感じです。

整備製もよくないです、車体からエンジン下ろして整備することが前提です。

まあ、そんな状態でもなんとか走れてしまうところは凄いのですが、それって何もハイエースの専売特許ではないですからねえ・・。
新車で発展途上国に輸出されている日本車だったら、大体そんな感じでは。



で、話は戻ってこのJPNタクシー、

個人的に残念な点が2つあります。

1つはセンターコンソールがデンと設置されてしまい、前後左右の室内ウォークスルーができないこと。

これが出来れば、リアスライドドアから入り込んで、そのまま運転席に座るという、狭い場所での乗り降りが苦にならないので大変魅力的なのですが(現行スペイド・ポルテがこれを実現しています。他でもありますが)。

もう1つがエンジン。

なんとLPG燃料のハイブリッドしかないのですねえ・。

この時点で個人所有はアウトなんですが、そこはトヨタのこと。

個人タクシー用ガソリン燃料バージョンや、あるいはこれをベースにしたアウトドアタイプの個人所有向けを意識した派生車を必ず製造してくれると信じております(ただし、これが実現した場合、JPNタクシーの圧倒的な耐久性の部分をカットしてしまう所もトヨタはやりそうなのが心配です)。








ブログ一覧 | 自動車 一般 | 日記
Posted at 2017/10/07 00:34:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

社会復帰です!
sino07さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「フジテレビ、またやらかす・・! http://cvw.jp/b/182869/48494035/
何シテル?   06/19 13:19
いたって普通な車好き&日本愛国者です。 ・右翼ではありません(大音量で叫びながら街中を街宣車で走っているのは「標榜右翼」といい、主に在日外国人などで形成さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GFB 強化ディバーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:51:44
VIP中古車‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 01:29:17
メルセデス・ベンツ Vクラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 22:01:31

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30前期です。 上を見なければ良い車です。 ベンツSやBMW7とベクトルが違うのだか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
凄いいい車!というわけではないけれど、 そこそこの価格で、まあまあスタイリッシュで、それ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
いつかはクラウン いつでもクラウン それでもクラウン 腐ってもクラウン 普遍の代表クラウ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ボディの前後重量配分や重心位置を考えると、「バランスのとれたスポーティカー」は言えません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation