• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月24日

やっと 不具合完治です!

いろいろと不具合ありましたが
やっと 完治しましたよ~
最後まで 苦戦していたのは
①フロントからの ギシギシ音
②スライドドアからの コトコト音

①-エンジンマウント交換(マイナー後の物 硬くなってるよ)
  ライダーSの サスペンションへ換装(費用は内緒)
②-スライドドア側の 凸部品交換(マイナー後の物 形が違うんだ~)

①に関しては 音の発生は全く無くなりましたね
       ライダーSの足 めちゃいい感じですよ
②に関しては 音の発生は全く無くなりましたね

修理後は とっても快適!快適!
~\(^-^)/バンザーイ./( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/24 12:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

[茨城・那珂市] 木内酒造【お勧め ...
morrisgreen55さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年4月24日 13:36
こんにちわ~
治ってよかったですね♪
羨ましいです~
うちのは5日間入院して全く直らず(というか原因が分からないの一点張り)でがっかりでした。
スライドドアはマイナー後形状が違う話をしてみようと思います。
フロントからのギシギシ音って曲がった時ですか?
曲がった時だったらその事もDに話してみようかと思います。
コメントへの返答
2006年4月24日 13:55
スライドドアのコトコト音は 入院数回(5回ぐらい)にも関わらず
直らず マイナー後の部品番号を調べてくれ違いっていた為
取り寄せてくれ 初めて分かったしだいです。
これに関しては メーカーからの指示は何も出ていないそうです
ギシギシ音は 曲がった時に出る音です
エンジンマウントも 4WD用は対策部品交換指示が メーカーから出ていますが
2WDに関しては 出ていませんが マイナー後では部品が変更されています
うちの販売店も メーカーのやり方に疑問視していますが 誠心誠意対応してくれるので 助かってます
頑張ってください

プロフィール

「GT5 奮闘中!」
何シテル?   11/30 19:13
月一回程度、ツーリングに参加してます。 愛知の、チームEBRに所属してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プーリー&ウエイトローラー&Vベルト交換(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 15:03:54
🔴 世界一暇なラーメン屋に潜入 🔴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 17:08:27
みや@エコさんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 18:54:23

愛車一覧

ホンダ N-ONE nomnom号 (ホンダ N-ONE)
西三河地区をウロウロしてます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation