• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組長のブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

そろそろソロキャンプ


キャンプシーズンも終盤に差し掛かり

キャンプラッシュといきたいところが

日曜日は午後から雨の予報がチラホラ

相方も午前中が仕事&夜は飲み会だし

ならばソロで行っちゃおうかな~なんて

思い立ったのが土曜日の起き抜けすぐ

プルルルル…プルルルル…ガチャッ…

今日の今日で恐縮ですが空いてますか?

「予約ゼロですよ~」

土曜日の朝で…急きょ完ソロ決定w

急いで支度して買出しして出発~♪


↓とりあえず土曜日の天気さえもてば…



↓ん?先週も走ったな



↓いつもの長いトンネルを抜けると…



↓今日も良い天気です !



↓新緑が濃くなり目に鮮やか



↓14時着からの設営



↓ソロなんでケシュアとムササビを小川で



↓自画自賛…ニヤニヤ



↓幕内は座ったら全てに手が届くスタイルw



↓その後の飛び込みキャンパーも来られず



↓さあ完ソロに乾杯です !



↓アテは「お馬ちゃん」でスタート



↓缶ビール2本で少しグダグダして…



↓焚き火の準備したり



↓散歩したり



↓ん?忘れ物?



↓そして早めのドボンからの



↓いきなりステーキ♡



↓スキレットがパンパンw



↓切り分けて焼き具合はレアとミディアムに



↓ソースはワサビ醤油と炒め玉ねぎ醤油



↓これは美味し !



↓残った肉汁を使ってガーリックライスで〆



↓満腹で天を仰げばマジックアワー



↓そのあとは焚火とバータイムでノンビリ



↓夜が更けていきます



↓22時…オヤスミナサイ



↓オハヨウゴザイマス ! 朝から暑い…汗



↓さあケシュアを乾燥させているうちに



↓一人なので簡単に朝食を済ませて



↓雨が降る前に撤営開始



↓9時撤営完了…お世話になりました



↓帰路の途中で…orz



突発のソロキャンプがまさかの完ソロ

管理人さんも夕方には帰っちゃうしw

まさに完ソロを贅沢に楽しみましたが

この時期は鹿が繁殖期なのでしょうか

ピーピーと鳴き声が深夜まで止まず…汗

私が彼らのエリアにお邪魔しているのは

重々承知の上なんですけど…ウルサ過ぎ

まあでも麓のグルキャンよりかはマシだな
Posted at 2019/06/02 20:31:49 | コメント(13) | キャンプ | 日記
2019年04月30日 イイね!

新幕ジンクスなGWキャンプ


猫も杓子も「平成最後」な今日

駅前を歩けば「平成最後の○○」

SNSを覗けば「平成最後の○○」

テレビは連日「平成最後の○○」

なんなんでしょうね…

特に元号に思い入れのない私は

ただただ違和感だけでしかなく

日々の生活の何が変わるの?と

どうしても斜めから見てしまう

そんな平成最後のブログですが

ご存じ新幕ジンクスが発動した

平成最後のキャンプレポですw


↓はじまりは~いつも~雨~♪



↓静岡に入ったら晴れたので洗車して



↓キャンプ場の近くで快晴に



↓新幕は小川キャンパルのヴィガスを購入



↓室内高1900の前室が魅力の2ルーム



↓後ろからのシルエットにニヤニヤします



↓ロゴマークが変わりましたね



↓インナーの入口に土間をレイアウト



↓デュオなら十分な居住空間です



↓幕色に合わせてファニチャーも揃えました



↓では7幕目の「ヴィガス」にカンパイ



↓アテはスキレットで鉄鍋ギョウザ



↓サッポロ一番の塩で〆



↓食後は焚火の準備したり 最近お気に入りはボックスストーブ



↓流れる雲を眺めたり



↓陽も暮れてドボンからのカンパイ



↓キャンプで焼肉は卒業したけど…



↓久しぶりに焼肉を堪能してオヤスミナサイ



↓オハヨウゴザイマス…良い天気です!



↓ラピュタパンで簡単に朝食を済まし



↓みん友さんのいるキャンプ場へ



↓絶景な山を越えて…



↓到着~



↓ふじさんXさんとブツの取引です…ニヤ



↓取引だけで帰るつもりが…



↓ランチをゴチになり



↓お土産まで…申し訳なし



↓たいへん美味しゅうございました ゴチソウサマです



↓ソロキャン女子に向けて練習です



↓夜も更けて本日も快適なドボンでカンパイ



↓アテはふじさんXさんに頂いた紫蘇で…



↓マグロざんまい♡



↓〆は紫蘇とホタテの炊込み御飯♡



↓天気予報が気になりますがオヤスミナサイ



↓オハヨウゴザイマス…雨です



↓新幕ジンクス発動…涙



↓外さない…いや外れないジンクス



↓3泊の予定でしたが予報も変わらずで帰路へ



まあ自然相手の遊びですのでね

雨は仕方ないと覚悟の上だけど

朝起きてこのブログを書く前

玄関で静かに横たわる

ずぶ濡れのヴィガス見ながら

なんともやるせない気持ちと

「早く干して~」って気持ち

平成最後の日

組長40ウン歳

若干…前頭葉小さめ

涙目で天を仰ぐ

お後がよろしいいようでw
Posted at 2019/04/30 11:53:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年02月24日 イイね!

河原でデイキャンプ


花粉症はほぼ無縁な私ですが

ここ最近の車に降り積もる花粉の量に

イラッとするのは私だけではないはず

ども組長です

三食の食事を忘れるぐらい多忙な毎日ですが

どうにかビールはちゃんと飲めていますw

そして今日は久しぶりに休日が取れたので

地元の後輩たちと近くの河原でデイキャンプ


↓久しぶりの焚火



↓もらった端材で焚火



↓後輩達に薪割りをさせて



↓フェザーは私と変わらないレベルだな



↓さて始めますか



↓まずはフリッジを茹でて



↓みんな大好きキャンベルのミネストローネに



↓キャベツを手でちぎって焚火にドーン



↓ノンアルだけどカンパ~イ



↓アテは頂きモノの信州黄金シャモを炭火で



本当は泊まれたらよかったのですが

お楽しみはまた今度っていうことでw

さてそろそろキャンプに行きたい病が…涙

来週末は無理としても再来週は是が非でも
Posted at 2019/02/24 18:20:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年12月09日 イイね!

私をキャンプに連れてってキャンプ


またキャンプに行っただろ

この暮れのクソ忙しいのに

なんて某氏にツッコまれそうですが

地元のアウトドアショップが開催する

国内最大級のテント展示会へ行って来ました


sotosotodays Tent Selection Vol.06


↓コールマンの森を交わし



↓MSRの谷を抜け



↓ローベンスの丘を越えて



↓一度見てみたかったコレ



↓CX-3ごとインしてオートキャンプしてみたい



↓まあ夢ですけどw



↓その後も会場をくまなく見て回る



↓オガワのピルツも欲しいけど



↓ソロ用にステイシーST2が欲しい



↓ノルディスクのユドゥンも可愛いね



↓ジオドームも目立ってカッコイイけど



↓お値段がねw



↓最近はアンチなのでスルー



↓初心者か相当のミーハーだな



↓ヘリノックスのタクティカルコットは最高の寝心地



↓運命感じるなぁ



そして一通り見終わったのがAM11:00

本当ならこのままジムへ直行でしたが

各メーカーの色々なテントを見ていたら

無性にキャンプがしたくなっちゃうわけで

でも…

キャンプの準備やメニューも考えてないし

日曜日の午後には人と会う約束もあったり

そもそもキャンプ場の予約もしていないし

どうしよ…

5時間かけてフラれに行くんじゃバカだよな

じゃあもし予約が取れたら近場で行くか?

的なノリで最寄りのキャンプ場へTELするも

「予約で一杯です」そりゃそうだよな…涙

展示会場からも一番近いキャンプ場だしね

じゃあ次に近いキャンプ場へTELだと思うも

先日ケガをしたキャンプ場だけに気持ちがね

まあ聞くだけ聞いてみて決めたらいいかなと

そんなわけでとりあえずTELしてみると…


「空いてますよ」


「他に予約もないので」


この土壇場で完ソロ決定w (正確には完デュオ?)

ということで

自宅に戻り支度して車に積んだら出発

途中のスーパーで弁当や総菜を買出し

↓そしてTELから2時間で到着~w



↓今回も冬は大活躍のフェアバンクス



↓幕内は大人の引き籠りスタイルで



↓盛り上がる方、優先だ!



↓2週間ぶりの脂質&糖質がステキ♡



↓とりあえず



↓凍ってるね



↓テントの外は陽は差しているけど暴風で



↓残念ながら焚火はパス



↓その代りにイワタニのデカ暖でマッタリ



↓そして陽も落ちてドボンを頂いたら



↓まあ急ぎ買ったのでこんなもんですわ



↓ビバークどころか宴会ができるぞ宴会が



↓食後は映画を観ながらバータイムして…Zzz



↓オハヨウゴザイマス…寒波?ん?



↓冬の鉛色の空も好きです



↓同じく飛び込みの方もいらしたみたいです



↓ホットサンドで朝食…食費、助かっちゃった



↓食後は急いで撤営します



↓セーターは半年がかりケーキは火傷だらけ



↓さぁ午後のアポに向けて急いで帰路へ



↓志賀万座2時間半…結構楽しめそうじゃない



そんなわけで

展示会終わりの突発キャンプでしたが

午後のアポにも余裕で間に合ったので

こんなことなら最初から準備しとけば…

それと…

おそらく一部の世代の方にしかわからない

懐かしいセリフをブログに引用しましたが

半分ぐらいはフィクションだったりしますw

スミマセン…

ビール片手にブログ書くもんじゃないですね

失礼しました
Posted at 2018/12/09 18:57:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年12月04日 イイね!

ワークマン+キャンプ


工事関係者の作業服でお馴染みのワークマン

最近では防寒用のアウターやレインスーツ等が

かなり実用的で

キャンパーやライダーに人気とか

そんな市場の人気を商売として嗅ぎつけたのか

よりアウトドアに振ったワークマンの新レーベル


ワークマン+(ワークマンプラス)



オンラインストアでは

発売と同時に即完売となる

焚火ヤッケの在庫があるか

確認に行ってきました


↓7時の開店で既に満車…汗



やはり店舗にも焚火ヤッケの在庫はなく…涙

年内の入荷は実店舗・オンラインとも無理とか

でもせっかく来たので店内を見て回るとします


↓女性用もそれなりのラインナップ



結局「コレ!」というものがなく

見るだけで帰路へ

帰路の途中…

これまたネットをザワつかせた

作業手袋を買いにコメリへ寄り道します


↓マニアックな品揃えのコメリw



↓ありました!革手袋(589円)



↓品切れ続出のはずが普通に買えました



そして帰宅して気づく

私達が行ったワークマン+は旗艦店ではなく

既存のワークマンに毛が生えたような店舗

ちーん…涙

そのあとは

2人で無駄足だったことを忘れるかのように

ほぼ1ヶ月ぶりのジムで汗を流してきました
Posted at 2018/12/04 16:08:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

車好きですが極端に不器用でメカ音痴な愚生です フォローはフリーですが一部のブログについては 相互フォロー(みん友さん)のみ公開しています また何シテル?は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
夫婦から恋人同士に戻るとき専用車
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
奥様の通勤&車中泊旅専用車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥様の通勤&お買い物専用車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山遊び専用車でしたが愚息の横転事故により廃車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation