• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたっちすのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

2回目

毎年恒例の白馬オフ。

スキーよりも宴会がメインなのは最近の傾向ですが・・・・・・

初日・2日目午前と白馬五竜スキー場で遊んだあと、温泉でマッタリ。
普通はそこで帰宅ですが、帰り前にナイターでさらに遊んで帰ってきました。

スキースノボは近頃は流行らないらしく空いてるスキー場が多いんですが、流石は白馬。。。。
昼間はソコソコの混雑なので、やっぱり夜の空いてるゲレンデの良さに惹かれてしまう(笑)

まわりを気にせずコソ練するには最高でした。

まぁ練習とは言っても、後ドコを直すと良くなるのかわからなくなってきたので、やっぱり1回くらいスクールに入って診てもらわないとダメかなぁ・・・・・
Posted at 2011/01/24 19:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

画像だけあげてみようw

画像だけあげてみようwサロモンとかロシニョールってバブリーな流行の香りがしてあんまり好きじゃなかったけど・・・・・

足に合わせた以上ヤムナシ(汗)

ってか合ってないけど(笑)

今、再度履いてみたけど、やっぱふくらはぎキツイですが何か??(大汗)
(たかだか3分履いただけで、脱いだ後のこの開放感はなんだ??・・・・・・)

前のブーツも試しに履いてみたけどユルユル・・・・・
27.5でも十分前のよりキツいって事はどれだけ緩いの履いてたんだっつ〜話で・・・・・
Posted at 2011/01/19 00:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

スキーブーツを選ぶのに大汗かきながら1時間・・・・・

ヴィクトリアの店員さんとあ〜でも無い こ〜でも無いとやりながら色々履いてみたけれど、何かイマイチ合わない気が(汗)

私の足のサイズの実測は25cmくらいらしいのだけど、26.5cmでもなぜか親指が当たる。
まぁ前傾すればそれは回避なんだけど、今度は右足の土踏まずが痛い
左は最高に良い感じなのに右がダメ(汗)


って事で悩みに悩んだあげく、1cmあげて27.5の靴を買ってきました。

緩いからって買いに行ったのに大きいの買うとは何事??って感じですが(笑)


さて・・・・実際に滑ってどうなるか・・・・・ちょっと恐い
Posted at 2011/01/18 20:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

今さらこんな物を

今さらこんな物を買ってしまった(笑)
Posted at 2011/01/12 15:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

初滑り

今シーズンは珍しく、職場のお師匠と後輩と初滑りに行って参りました。

後輩は雪道があまり得意でないらしいし、お師匠は『高価なチェーン買ったからドコでも良い』とは言うものの夏タイヤ。(まぁ4駆だしあの世代はスタッドレスなんて世の中になかったから、普通なんだけどw)

なのでインター降りてすぐのノルン水上へ行って参りました。

インターから近いとは言うモノの・・・・・・
終日結構な雪が降っていたおかげで、スキー場への登り坂は完全雪道。
途中で登れなくてハマり出す『2駆』な車が多数(汗)

それにしても皆さんスタッドレスを過信しすぎてアクセル踏みすぎだって(爆)
やんわりアクセルで停まらないように上手く運転すれば登れると思うんだけど・・・・・・・
私は2駆時代の6年間でチェーンが必要になった事は、白馬乗鞍の地獄の駐車場で試しに巻いた時だけだったけどなぁ・・・・・
(しかも巻く前に脱出終わってたのに後から遊びで巻いたw)

『インターから近い』ってのが売りのスキー場なので、なおさら雪道が苦手な人が集まってるからそう言う事になっちゃうんだろうけど、それにしても今年はスタックしてる車をよく見る年だw

そんなこんな終日雪の初滑りでしたが、我々のメンバーには特に問題もなくw
連休なのにリフト待ちも全く無く、結構な本数滑ったので早めに切り上げて帰ってきました。

さて、初日の割には滑り込んだケド、まだ少し物足りない・・・・・・
白馬の前にもう一度くらい足慣らしに行きたいナァ・・・・・・
Posted at 2011/01/11 09:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタッドレス購入 http://cvw.jp/b/182896/48788451/
何シテル?   11/27 16:23
最近放置で申し訳ありません(汗) 完全に車の整備の自分用記憶日記ばかりです。 しかも面倒なので整備手帳とか使ってないし・・・・ ハイエース乗りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9 1011 12131415
1617 18 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
3代目がやってまいりました
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1BOX車に一途ですwww キャブオーバー大好き。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation