• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

某所にて・・・

某所にて・・・ 電柱の陰に隠れて・・・
ヤな感じ~

シートベルト検問でしょう
未だシートベルトしてない人っているんだね
まあそういうのはバンバン捕まえときましょう(笑

私は停車中の携帯操作なので問題ないのだ
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/03/11 21:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 22:46
貼り込みしてる(笑)
コメントへの返答
2010年3月12日 7:47
捕まえてる瞬間を激写したかったのですが・・・
2010年3月11日 22:53
交番の近くだからね~!!!
シートベルトも罰則を厳しくすれば良いのにって思います。
コメントへの返答
2010年3月12日 7:49
1台捕獲されてました
特に車の中で子供を放置している親っていかがなもの?って思います
2010年3月11日 23:22
大昔、この変則交差点にパブがあったね~(古っ)

こっちの人ってシートベルトやってない人多いよ
ド田舎だから検問なんてやらないし
こう見えてもあたしゃ昔からやってます
コメントへの返答
2010年3月12日 7:51
パブって何?(笑

まるうさんのお腹に回るシートベルトなんてあるの?
ゴム製?(毒
2010年3月12日 8:07
↑パブ?
歌のオアシスなら知ってます。笑

検問する場所ってだいたいきまってるよね~
コメントへの返答
2010年3月12日 8:24
新聞等で告知もしてるしね(笑

軽に5人乗るキミん家はシートベルトどうしてるんだろう???
2010年3月12日 8:35
まだシートベルトしない人いますね

先日ワーニングランプを切ってくれと言われて、「車検通らないよ~」と言ってあげました(笑)
コメントへの返答
2010年3月12日 10:02
ね~
そんな車を見かけると前に割り込んで急ブレーキかけたくなります(笑
2010年3月12日 11:19
シートベルトしない人はずっとしないのでしょうね~
ほんと困ったものです。何のためにあるものかがわかってないのでしょうね(笑
助手席のシートベルトのバックルを運転席につけて走ってる強者も見ましたよ~
コメントへの返答
2010年3月12日 12:17
ベンチシートならあり得そうですね(笑)

命を守るモノだから万が一の事を考えてシートベルトはしめましょう
2010年3月12日 19:30
家の近所にも交番が有りますが

良くやってますわ~

数名は御用になってますね。

皆さんも優良ドライバーなんで

大丈夫でしょう(^^)
コメントへの返答
2010年3月12日 21:38
人によっては捕まるのがイヤでシートベルトしたとしても結果的には自分の安全を確保してることになる訳で・・・
原付イジメよりはやってもいいでしょう(笑

優良ドライバーにもイロイロありますから(爆

プロフィール

「初めて見た!」
何シテル?   11/04 17:16
カプチ生活10年目突入~ あまり乗れていませんが・・・ 代わりにワークスの距離がどんどんのびる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:45:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
発売当初から欲しかったのですが買える訳もなく・・・ しかし先日とあるお店に置いていたカプ ...
スズキ アルトワークス 黒ネコ (スズキ アルトワークス)
縁があってウチに来たコ
その他 その他 その他 その他
2人乗り用 台湾YAMAHA製 いたるところに台湾マジックが隠れています(笑 HONDA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗って楽しい。弄って楽しい。めちゃオモロイ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation