
7月20日の土曜日、「トリッカー 2013 関東オフ in房総」と称してオフ会を開きました。
房総半島を林道とB級スポットを巡りつつ横断往復しようという企画です。
今回は言い出しっぺの案内役です。
人数集まってくれるか不安でしたが、内房富津にトリッカー5台と○○1台の6名が集まりました。

集合時の画像が無くて途中休憩時の物ですが。
挨拶もそこそこに早速出発し、まずは飲料水を確保します。
空の水筒に白雲水を汲んでこの後の散歩の準備です。
水場を後にし林道へ入っていきますが、いきなりダートからです。
とは言ってもトリッカーなら楽に走れるフラットダートなのですが……
もう一台の○○が手こずりますw

なななななんと! ABARTH
うっかりダートへ連れ込んでしまいましたww
藪漕ぎし腹下ガリガリしながら抜けてきましたw
こんなとこ走らされるとは思ってなかったですよね、迂回させとくべきだった、ごめんなさい。
この後一旦別れて迂回してもらい、途中で再合流する事に。
トリッカー組は林道や休憩スポットを巡り進みます。
大きくなんかなくてもいいんだ高宕大滝w
アバルトと再合流し、三島湖畔の断崖絶壁にある祠。
君津エースゴルフの廃橋。
ここまで走ってきて、そろそろお腹も空いてきました。
沢沿いの爽やかツーリング道を飛ばし外房鴨川へと急ぎます。
そしてお待ちかねのランチタイム、鴨川で人気の定食屋さん「まるよ」です。

盛りが美しいでしょう、これ鉄火丼じゃありません鉄華丼ですw
しかもシャリの間にもまた鮪が挟まってて、とにかく鮪のボリュームが凄いのです。
他のメニューもボリューム満点でしかも美味しいんですよ。
満腹になったところで午後の部スタート。
食後の軽い運動のつもりが、が、が、がorz
二人目w自分だけじゃなかったw
後は時間も押していたので休憩もそこそこに駆け足で最終目的地へ向かいます。
最終目的地は内房金谷、しばしの雑談の後解散、各々帰路へ。
のんびりお散歩ツーリング楽しかったぁ。
参加して頂いた方々ありがとうございました、またどこかでお会いしましょうノシ
最後に林道山中線で同行者が撮影してくれていた動画。
先行が自分ですが、自分を後から見る事も少ないのでアップしてみましたw
Posted at 2013/07/25 20:34:59 | |
トラックバック(0) |
林道ツー | 日記