• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

透夜のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

2→4に変更

2→4に変更納車時より温めていたアイデアを形にしました。

レヴォーグはタイヤのロードノイズ以外非常に車内が静か
               ↓
    くつろぎのスペースが自己コンセプト
               ↓
     外装はスポーティーがコンセプト
               ↓
車内は静か、見かけはスポーティーに=今回は社外マフラーはやめよう
               ↓
            ではどうする・・・

A.4本出しにしたい。条件は純正並みの音量

と言うことでVABのマフラーに換装いたしました。
パーツリスト、構造データをみてつくことは確信してましたがエンドの位置が引っ込む・出口の幅が足りない事も同時にわかり対策を検討。
結果エンドの位置はマフラーカッターで調整、出口の幅は切ればいい!!
以上安易な結論にw

最初の難点は車両自体が新しいので中古のマフラーが出てこなかったこと。
これも2月末に解決しいざ取り付けに。



左・レヴォーグ  右・VAB STI



取付は出来たけど引っ込みが・・・



で最終的にカッターとヒートガードを無理やり取付終了。
今後はヒートガード周りの造形をパテで作成する、アンダー部分のFRP作成を気が向けばやるかも・・・

以上、なんの性能変化も無い自己満足な加工でしたw
(若干マフラー音が大きくなったような気が・・・)
Posted at 2015/03/26 17:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「フルノーマル?」
何シテル?   02/04 13:12
DJデミオの過走行っぷりに笑えて来ます。 でもリッター20kオーバーは財布に優しいw 休眠中かつ最近はROM専です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

第1種接近遭遇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:21:59
TC2000 アミューズ 走行会  08-01-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 00:01:18
爺さんの作品~煙草入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 15:04:06

愛車一覧

マツダ デミオ 銀ちゃん1号 (マツダ デミオ)
銀ちゃん2号改め銀ちゃん1号。 2014/11/13無事納車。 XDツーリング6AT ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
 平成18年10月20日に引退しました。
スバル レヴォーグ LEVORG ARISING-Ⅰ (スバル レヴォーグ)
2016年12月25日退役 修行の結果、大幅な整形&その他諸々の変身を遂げました! ...
三菱 ランサーエボリューションIX 銀ちゃん1号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
銀ちゃん1号。 忙しくてほとんど乗ってない・・・ そして11月頭にはそのまま退役(汗

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation